はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Homebrew

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 53件)

パッケージマネージャ「Homebrew 4.0」正式リリース、より高速に。Git cloneからJSONによるパッケージ管理へ切り替え

2023/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パッケージマネージャ JSON git clone Mac

パッケージマネージャ「Homebrew 4.0」正式リリース、より高速に。Git cloneからJSONによるパッケージ管理へ切り替え MacやLinuxに対応するパッケージマネージャ「Homebrew」の最新版となる「Homebrew 4.0」正式版がリリースされました。 下記は開発者であるMike McQuaid氏のツイートです。バージョン3.6以来最大の変更... 続きを読む

Homebrewで管理しているパッケージのアップデートを通知してくれるアプリ「Brewlet」がcaskでインストールしたアプリに対応。

2022/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cask インストール パッケージ 米プリンストン大学 アプリ

Homebrewで管理しているパッケージのアップデートを通知してくれるアプリ「Brewlet」がcaskでインストールしたアプリに対応しています。詳細は以下から。  Brewletは米プリンストン大学の研究員のZaid The post Homebrewで管理しているパッケージのアップデートを通知してくれるアプリ「Brewlet」がcaskでインストール... 続きを読む

JSONをいい感じに見るCLIを作った

2021/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 470 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JSON CLI tableView GitHub relea

JSON をいい感じに見るための CLI を作ったので紹介します。 作ったもの リストになった JSON を見やすく整形するための CLI です。 テーブル表示にするので TableView から TV という名前にしました。 インストール方法 Mac の方は homebrew を使ってインストールすることができます。 その他 OS の方は GitHub のrelea... 続きを読む

HomebrewのインストーラーをRubyからBashに書き直しました! - プログラムモグモグ

2020/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 583 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インストーラー bash usr Install bin

みなさんはHomebrewをお使いでしょうか。macOSをお使いの多くの開発者が使っていると思います。 HomebrewのインストーラーはRubyで書かれており、次のコマンドでインストールするようになっていました。 /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)" Homebrew... 続きを読む

3分でできる!最高のDockerfileを書いたあとにやるべき1つのこと - Qiita

2019/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 376 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Dockerfile ベストプラクティス Mac

概要 Dockerfileを書くためのベストプラクティスを読んで、ベストプラクティスなDockerfileを作った/作りたい人が対象です。 そのDockerfileで大丈夫かを3分でチェックできるツールをつくりました。 さっそく試してみます。 実際にやること Homebrew (Mac / Linux) $ export DOCKER_CONTENT_TRUST=1 $ docker build -t t... 続きを読む

AppleがmacOS 10.15 Catalina後のmacOSでPythonやRuby、Perlを同梱しない事について、Homebrewが対応を表明。 | AAPL Ch.

2019/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip perl MacOS AAPL Ruby Python

AppleがmacOS 10.15 Catalina後のmacOSでPythonやRuby、Perlを同梱しない事について、Homebrewが対応を表明しています。詳細は以下から。  Appleは現地時間2019年06 続きを読む

任天堂、人気YouTuberの動画4本を公開差し止め。Nintendo Switchの「Homebrew」紹介を著作権侵害で取り締まるも投稿者は反発 | AUTOMATON

2019/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 題材 スーパーマリオ64 Nintendo Switch

人気YouTuber「Modern Vintage Gamer(以下、MVG氏)」が、任天堂からの著作権違反の訴えにより、これまでに公開した動画のうち4本の映像の公開停止処分を受けたと発表した。MVG氏は今月9日に、昨年10月に公開したNintendo Switchを題材とした動画において、5秒ほど映った『スーパーマリオ64』の著作権を侵害したとして... 続きを読む

Homebrewで自作ツールを簡単にインストール可能にする | おそらくはそれさえも平凡な日々

2019/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インストール 自作ツール 日々

まとめを先に 自分のGitHub上にtapリポジトリをサクッと作る そこにFormulaと呼ばれるファイルをコミットする maltmill というツールを使うと簡単! 用語 Formula 各ツールのインストール手順を記述するファイル maltmill.rb であれば maltmillのインストーラー RubyのDSLで記述 tap Formulaを配置するリソースリポジト... 続きを読む

macOS用パッケージマネージャ「Homebrew 2.0」リリース。LinuxとWSL(Windows Subsystem for Linux)にも正式対応 - Publickey

2019/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey パッケージマネージャ MacOS 正式版

macOS用パッケージマネージャ「Homebrew 2.0」リリース。LinuxとWSL(Windows Subsystem for Linux)にも正式対応 macOS用のパッケージマネージャ「Homebrew」の最新版となる「Homebrew 2.0」正式版がリリースされました。 Homebrew 2.0ではmacOSだけでなく、「Linux」とWindows 10のLinux互換機能である「Windows Subsy... 続きを読む

LinuxとWindows 10(WSL)をサポートしたMac用パッケージマネージャー「Homebrew v2.0.0」がリリース。 | AAPL Ch.

2019/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSL AAPL Linux リート リリース

LinuxとWindows 10(WSL)をサポートしたMac用パッケージマネージャー「Homebrew v2.0」がリリースされています。詳細は以下から。  Mac用パッケージマネージャー「Homebrew」のリード 続きを読む

2.0.0 — Homebrew

2019/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

Today I’d like to announce Homebrew 2.0.0. The most significant changes since 1.9.0 are official support for Linux and Windows 10 (with Windows Subsystem for Linux), brew cleanup running automatically, no more options in Homebrew/homebrew-core, and removal of support for OS X Mountain Lion (10.8)... 続きを読む

1.9.0 — Homebrew

2019/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

Today I’d like to announce Homebrew 1.9.0. The most significant changes since 1.8.0 are Linux support, (optional) automatic brew cleanup and providing bottles (binary packages) to more Homebrew users. Major changes and deprecations since 1.8.0: Homebrew 1.9.0 has beta support for Linux and Window... 続きを読む

Linux向けmacOSパッケージ管理システム「Linuxbrew」の使い方 | マイナビニュース

2018/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MacOS root権限 macOS向け マイナビニュース

Tecmint.comは11月21日(米国時間)、「Linuxbrew - The Homebrew Package Manager for Linux」において、macOS向けのパッケージ管理システム「Homebrew」のLinux向けクローン「Linuxbrew」の使い方を紹介した。 HomebrewはmacOSで人気の高いパッケージ管理システム。root権限がなくても利用することができるため、root権... 続きを読む

プログラミングしたくてmac買った人のための環境構築

2018/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mac BREW usr master Install

webアプリ(php)開発に最低限必要な環境構築一覧(+あると便利なもの) こちらをターミナルから実行することで環境構築ができます。 brewをまだ導入していない人は必ず実行してください。 /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)" brew i... 続きを読む

Homebrew の Python で何が変わって何がもとに戻ったのか - methaneのブログ

2018/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip methane Formula Python もと 大分

2018 - 03 - 11 Homebrew の Python で何が変わって何がもとに戻ったのか python rcmdnk.com 大分混乱した状態になってしまったので、今年何が変わってきたのか、今回の変更でどこまでもどったのかを整理しておきます。 1/19 python という formula が python コマンドをインストールしなくなりました。 python コマンドを起動すると、... 続きを読む

Homebrewでインストールされる/usr/local/bin/pythonが再びPython2に変更

2018/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Formula computer usr Python TOP

10 Mar 2018 Top › Computer › Mac , Homebrew , Python Homebrewでインストールされる/usr/local/bin/pythonが再びPython2に変更 B! 0 0 0 0 0 先日Homebrewのパッケージの改変が行われ、 python というFormulaはPython3をインストールするようになり、 /usr/local/bin/... 続きを読む

3月1日、Homebrew のデフォルトの Python が Python 3 になります。 - methaneのブログ

2018/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip methane Python github.com プルリク

2018 - 02 - 28 3月1日、Homebrew のデフォルトの Python が Python 3 になります。 python 以前からアナウンスされていた 通り、 3/1 (日本時間では 3/2 になるかも)にデフォルトの Python が Python 3 に切り替わる予定です。 現在そのプルリク エス トがレビュー中です。 github.com 具体的には、今まで " python... 続きを読む

Goのコマンドラインツールをセルフアップデートするためのライブラリつくった - はやくプログラムになりたい

2017/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コマンドラインツール パッケージマネージャ GitHub

2017 - 12 - 30 Goのコマンドラインツールをセルフアップデートするためのライブラリつくった golang 突然ですが,Goで コマンドライン ツールを書く時,ツールの配布はどうしているでしょうか? go get でインストールできるようにする GitHub 上にリリースして,ダウンロードして使ってもらう システムのパッケージマネージャ(Homebrew など)を使う などがメジャーか... 続きを読む

1.0.0 — Homebrew

2016/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

Today I’m proud to announce Homebrew 1.0.0. In the seven years since Homebrew was created by @mxcl our community has grown to almost 6000 unique contributors , a wide-reaching third-party “tap” ecosys... 続きを読む

Homebrewを取り囲むセットアップシェル界隈の情勢(2016年5月版) - Qiita

2016/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Boxen Ansible brewfile 情勢

2年くらい前までは、brewdleが行方不明になったり、そのせいでBrewfileはオワコン扱いされたりといろいろありましたが、 Homebrew CaskがHomebrewに取り込まれたことでセットアップ界はだいぶ落ち着いたと思われます(自分調べ)。 というわけでHomebrew関連のセットアップツールについて現在の状況をまとめました。 なお、AnsibleとかBoxenとかについては触れません... 続きを読む

Mac上にGoの開発環境を構築する〜下準備編 | おそらくはそれさえも平凡な日々

2016/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 345 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mac上 準備編 開発環境 日々 Formula

同僚がGoを始める上で、案外まとまった資料が無さそうだったので書いてみることにしました。 Macでhomebrewが入っていることが前提です。事前に brew update をおこない formula を最新のものにしておくと躓くことが少ないでしょう。 Goのインストール % brew install go エントリ執筆時点では、1.6.2 が入ります。Goはメジャーバージョンが同じ場合は、後方互... 続きを読む

HomebrewがAnalyticsを導入し使用OS等の情報を集める様になった

2016/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Formula USER analytics Mac

MacのHomebrewで brew update をした際に気づいた人も居るかと思いますが、 HomebrewではGoogle Analyticsを使って Userの使用しているOSや使われてるFormula等の情報を集める事を開始しました。 Homebrew’s Anonymous Aggregate User Behaviour Analytics 最近 brew update をした際、 ... 続きを読む

PowerShellをちょっと使ってみての感想

2016/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PowerShell brew-file computer

15 Mar 2016 Top › Computer › Windows PowerShellをちょっと使ってみての感想 B! 0 0 0 0 2 Windows 10ではPackageManagementというツールによって アプリの管理等がPowerShellからコマンドベースで出来る様になってるので、 Macで Homebrew + Brew-file 的な感じでやってる設定管理の様なものが... 続きを読む

HomebrewのMySQL 5.7.9でSSL接続するとコケるので気をつけよう - かみぽわーる

2015/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Diffie-Hellman かみぽわー SSL接続 感じ

2015-12-03 HomebrewのMySQL 5.7.9でSSL接続するとコケるので気をつけよう このエントリはMySQL Casual Advent Calendar 2015の3日目です。 で、これです。 github.com ざっと調べた感じだと、openssl 1.0.1eあたりからDiffie-Hellman (DH) key length 1024bit以上を要求するようになった... 続きを読む

"/usr/local"ディレクトリが無い状態でMacをOS X 10.11 El Capitanにアップデートしてしまった場合のHomebrewのインストール方法。

2015/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rootless usr local ディレクトリ Mac

何らかの理由で"/usr/local"ディレクトリが無い状態でOS XをEl Capitanにアップデートしてしまった場合、Rootlessの解除が必要となるそうです。詳細は以下から。 本日リリースされたOS X 10.11 El Capitanですが、El CapitanにはAppleの新しいシステム保護機能 "Rootless"が実装されています。Rootlessは例えrootユーザーであって... 続きを読む

 
(1 - 25 / 53件)