タグ Go製
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersN予備校で利用しているAWS CodeBuildについて - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
この記事は、ドワンゴ Advent Calendar 2022の8日目の記事です。 N予備校では、過去の記事でも触れた通りAWS CodeBuildを日常に利用しています。 この記事では、導入した経緯や実際の利用例などについてご紹介できればと思います。 AWS CodeBuildを導入した経緯 開発当初についてはGo製のCIツールであるDroneを利用して... 続きを読む
パスワードレスな認証を実現する認証ミドルウェアのhanko | フューチャー技術ブログ
名前からすると日本の古き良き(悪名高い)デバイス認証方式のあれのように見えますが、パスワードレスな認証(passkey)を実現するOSSのプロダクトです。Go製でライセンスはAGPL3です。なかなか面白そうなので動かしてみました。 https://www.hanko.io/ このhankoのメンバーが運営しているpasskeys.ioというウェブサイト... 続きを読む
Go製ミドルウェアのメモリリークを解決した話 - Mirrativ Tech Blog
インフラ・ストリーミングチームの id:udzura (@udzura)です。今回は、Goミドルウェアのメモリリークを見つけて解決する際に、どのようなプロセスを踏んでいったかを解説します。 Go製のミドルウェアの概要 ミラティブでは、Webアプリケーションのみならず、ミドルウェアに相当する部分についても必要なものは内製して... 続きを読む
Go製の全文検索エンジンOmochiを作った.
1.はじめに 膨大な量の電子データから目的となるデータを取得・抽出する情報検索。その技術は広く普及し、多くの人々が、様々な場面でその恩恵を受けています。GoogleやBingをはじめとした、世の中に大きなインパクトを与えるWeb検索がその代表例ですが、物件検索や論文検索、メール検索などその応用は様々です。 さて、... 続きを読む
旧ストレージ廃止大作戦−2900万超のファイルリストを取得する | PR TIMES 開発者ブログ
株式会社PR TIMES 執行役員CTOの@catatsuyこと金子です。今回は先日私が作ったGo製のCLIを社内で利用した話を紹介します。 旧ストレージサーバー廃止失敗 現在のPR TIMESの主要なシステムはデータセンター上にあり、ストレージサーバーはアプライアンスのシステムを使用し、アプリケーションサーバーからはNFSでマウント... 続きを読む
Go製のREST APIにUnitテストを追加した話 - SMARTCAMP Engineer Blog
こんにちは!スマートキャンプ、エンジニアの中田です。 以前書いた記事の内容に引き続き今回も、現在業務で利用している Go のお話しです! 以前の記事 tech.smartcamp.co.jp 突然ですが、みなさんはテストを書かれてますか? 僕も「書いてます!」と声を張りたいところですが、4 月に新卒入社をしてから開発を始めた G... 続きを読む
Go製のネットワーククライアントに対する継続的 / Fuzzing for network client in Go - Speaker Deck
Transcript Go 製のネットワーククライアントに対 する継続的 Fuzzing 伊藤 友気 2021.4.24 Go Conference 2021 Spring Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 2 伊藤 友気 CTO at Kanmu, Inc. @mururu @mururururu 自己紹介 Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 3 バンドルカードつくってます Copyright Ka... 続きを読む
Goで世界一シンプルなCUIライブラリを作りました - Qiita
こんにちは。今日もいいターミナル日和ですね。 今回はGo製の新たなCUIライブラリ goban を作ったので、その紹介と簡単な使い方を説明します。 CUIライブラリについて ターミナルで動くグラフィカルなアプリを作るためのライブラリです。著名なものに gocui, tviewなどがあります。 gobanはこれらと比較してよりシンプル... 続きを読む
gdpというGo製のCLIツールを公開しました - コネヒト開発者ブログ
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 高校野球が大好きなリードエンジニアの @itosho です。甲子園が終わってしまったので、夏も終わりです。 実は先日ひっそりとGoで書いたCLIツールをOSSとして公開したので、今回はその宣伝をさせていただきます。リポジトリはこちら! github.com 何が出来るのか? 一言で... 続きを読む
Go製のCHANLGELOGジェネレータを作った - wadackel.me
Go製のCHANLGELOGジェネレータを作った Published February 20, 2018 go はじめに タイトルにある通り、 git-chglog という Go 製の CHANGELOG ジェネレータを作りました。 git-chglog/git-chglog https://github.com/git-chglog/git-chglog Git を使用したコミットとタグからなる... 続きを読む
pecoっぽいものを作りたい人生だった - 生涯未熟
2017 - 12 - 16 pecoっぽいものを作りたい人生だった Go3 Advent Calendar 2017の16日目です。 皆さんはGo製のツールで好きなツールといったらなんでしょうか? 色々あるかと思いますが、僕はpecoがいちばん好きです。 ということである日に「そうだ、pecoっぽいものを作ろう」という欲求がムクムク湧いてきましたので、やってみました。 pecoの構成要素 pec... 続きを読む
Go製のUnique ID Generator「xid」について - Qiita
この記事は Go3 Advent Calendar 2017 の6日目の記事です。 はじめに DBに保存するデータのIDやセッションIDなどの一意なIDを、分散したWebアプリ上で発行することで、発行処理をスケールさせたいといったケースがあります。 そういったケースでは、UUIDやSnowflakeなどの使用例が良く紹介されています。 この記事では、Go製のライブラリで、Goアプリから簡単に使用で... 続きを読む
複数のデータベースをまとめてSELECTできるツール「mdq」を公開しました - KAYAC engineers' blog
2017 - 02 - 13 複数のデータベースをまとめてSELECTできるツール「mdq」を公開しました こんにちは。 2016新卒で Lobi のサーバーサイドエンジニアをやっている morikuni です。 今回は、 mdq というGo製のツールを作ったので、その紹介をします。 mdq は複数のデータベースに並列にクエリを投げて、結果をJSONで出力してくれるというものです。 github.... 続きを読む
Gitea - Go製のGitリポジトリ管理サーバ MOONGIFT
Gitリポジトリは分散型ではありますが、一つ信頼できるサーバがある方が便利です。そこでGitHubやBitBucketなどが使われるわけですが、企業によってはセキュリティ上の理由で使えないこともあるでしょう。 そんな方に使ってみて欲しいのがGiteaです。日本語化も行われているGitサーバです。 Giteaの使い方 トップページです。Goで書かれているのでサーバのOSを選ばず実行できるのが特徴です... 続きを読む
Arukasを使って無料でGo製のslackbotを運用する - きょこみのーと
2017 - 01 - 02 Arukasを使って無料でGo製のslackbotを運用する docker golang Go Arukas wercker はじめに SlackbotをHerokuで一日中動かすと課金が発生するので色々ハックが必要となったりするので、なんとかしたくArukasに出会いました。 今回は、自分が作ったgo製のslackbotを元につくった bot を github にp... 続きを読む
fluent-agent-hydraで省エネログ転送 - Mercari Engineering Blog
2015 - 12 - 15 fluent-agent-hydraで省エネログ転送 Site Reliability Engineering Teamの @cubicdaiya です。 今回はGo製のログ転送エージェントである fluent-agent-hydra とメルカリでの利用事例について紹介します。 メルカリとFluentd メルカリではAPIサーバのアクセスログやアプリケーション固有のロ... 続きを読む
Amazon LinuxでGo製ツールを使う手順 | Developers.IO
こんにちは、虎塚です。 Amazon Linux上でGo製のツールを使うためのセットアップをする機会がありましたので、手順をまとめておきます。 ちなみにそのツールとは、都元さん作成のaurlです。そのため、この記事は、Amazon Linux上でのaurlのインストール手順でもあります。 環境 AMI: amzn-ami-hvm-2015.03.0.x86_64-gp2 (ami-cbf90ecb... 続きを読む
Mattermost - Go製のSlack代替サーバ MOONGIFT
Slackが急成長しています。多くの企業でSlackが使われており、遠隔地(または社内であっても)のコミュニケーションに役立てられています。しかし企業によってはセキュリティ上の理由などで導入できないこともあります。 そんな企業が使ってみたいのはSlackクローンになるでしょう。今回はDockerを使って簡単に導入できるMattermostを紹介します。 Mattermostの使い方 既にDocke... 続きを読む
Gogs - Go製のGitリポジトリサーバ MOONGIFT
今は企業内においてもバージョン管理でGitを使う所が増えています。個人個人がリポジトリを持つことでオフラインでも開発がスムーズに進められたり、多数の関連ツールの登場によって生産性が向上しています。 GitHubやBitBucketのようなGitリポジトリサービスもありますが、企業内部でリポジトリを持ちたいというケースも多いでしょう。そこで使ってみたいのがGogsです。 Gogsの使い方 こちらがプ... 続きを読む
Go普及の鍵になるか。Google App EngineのGo用SDK「App Engine Go SDK」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ
App Engine Go SDKはPython、Go製のオープンソース・ソフトウェア。Google App Engineが登場したとき、対応言語はPythonのみだった。次に取り入れられたのはJavaで、開発者の裾野も広がった。そしてバージョン1.5になったタイミングで取り入れられたのがGoだ。 0 Hello World GoはGoogleが開発したプログラミング言語で、シンプルで高速、安全そ... 続きを読む