はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ GOLOG

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

golangに(僕が)便利(だと思う様)なlogger作った - Qiita

2014/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip logger Qiita アプリケーションログ golang

golangでアプリケーションログ取る時、一般的にはlogパッケージが用いられると思います。 が、あれイロイロ不便なので自分で作りました。 https://github.com/umisama/golog 既存の問題 標準のlogや、他の人が公開してくれているloggerにはこんな問題があると思います。 レベル別にできない。 関数名やgoroutine番号が出せない なんか作りが複雑(主に野良) ... 続きを読む

あなたの上司はどのタイプ? - GOLOG

2014/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 横軸 部下 マネージャー 順番 他部署

2014-02-09 あなたの上司はどのタイプ? 私はこれまで10人位の上司に仕えた経験があり、他部署の多くのマネージャーを見てきましたが、「色々な方がいるなー」と思いながら、何か上手く分類できないかなと考え、とりあえずこんなものかと絵にしてみました。(ご意見あるかもしれませんが、とりあえず私目線ということでご了承を) 横軸がその上司が何を優先するかで分け方は「自分、組織、部下」の順番。 これは、... 続きを読む

集中するために準備すること - GOLOG

2014/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2014-01-26 集中するために準備すること 仕事も勉強も「集中力」はとても大事。集中している時が一番はかどりますよね。 以前に少し書きましたが「フロー」という言葉があります。 フロー状態に入ると、創造的な活動や高い技術力を必要とする仕事などに没頭しているとき、人々は疲れや時間を忘れ物事に熱中することが出来ます。 フローは「忘我の境地」ともいいますが、まさに「自分を忘れる」ような感覚。余計な事... 続きを読む

守破離の思想 - GOLOG

2014/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 茶道 武道 物事 師弟関係 2014-01-23

2014-01-23 守破離の思想 photo credit: paazio via photopin cc 守破離(しゅはり)という言葉がある。 これは日本の武道や茶道等においての師弟関係のあり方の一つなのだけれど、くわえて言うならば物事を習得する段階を表している言葉でもあるだろう。(以下、日本刀精神と抜刀道を参照) 「守破離」の「守」とは、武道を学ぶにあたって、師や各流派独自の教えや形、技など... 続きを読む

仕事の報酬は仕事でいいと思っている。 - GOLOG

2014/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 昨今 社畜 photo credit 批判 タイトル

2014-01-21 仕事の報酬は仕事でいいと思っている。 photo credit: StockMonkeys.com via photopin cc 「社畜」という言葉をよく見かける昨今、こんなことを言うと古いと思われてしまいそうだけれど、私はタイトルの通り「仕事の報酬は仕事でいい」と思っている。もちろん、これは個人的な意見なので他の方の意見を批判をするものではありません。 そういえば「社畜」... 続きを読む

おそるべき理解魔 - GOLOG

2014/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2014-01-10 おそるべき理解魔 今週号の日経ビジネスは「2014 日本の主役 100」と言うテーマだったのだけれど、とても興味深かったのが昨年、最も輝いていたといっても過言ではない堺 雅人さんについて書かれていた部分である。 主役である100人一人ひとりそれぞれについて、付き合いのある方が紹介文を書くという構成になっていて、堺 雅人さんについて書いていたのは高校時代にカウンセラーとして... 続きを読む

自分を卑下しない強さ - GOLOG

2014/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 351 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロフェッショナリズム 弱音 ACミラン ビッグマウス 有言

2014-01-09 自分を卑下しない強さ 最近ACミラン入りした本田選手の一挙手一等足に注目が集まっているのだけど、あまりサッカーは見ない私もこの人の強さやプロフェッショナリズムはとても勉強になるし本物だと感じている。彼は決して自分を卑下することは言わないし弱音をはかない。棘のある言い方をすれば「ビッグマウス」となってしまうのだが、この人は有言実行するためにストイックに努力が出来る人だ。 その強... 続きを読む

【名言】情熱があるから行動できるのではなく、行動するから情熱が噴き出してくるー岡本太郎 - GOLOG

2014/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 画家 意志 才能 岡本太郎氏 エネルギー

2014-01-03 【名言】情熱があるから行動できるのではなく、行動するから情熱が噴き出してくるー岡本太郎 画家にしても、才能があるから絵を描いているんだとか、情熱があるから行動できるんだとか人は言うが、そうじゃない。逆だ。何かをやろうと決意するから意志もエネルギーも噴き出してくる。何も行動しないでいては意志なんてものありゃしない。  これは日本を代表する芸術家・岡本太郎氏の言葉。 年始というタ... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)