はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ David Beckworth

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

デビッド・ベックワース 「アベノミクスの経過報告」(2017年11月27日) — 経済学101

2017/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス デビッド・ベックワース 日本銀行 続行 自民党

David Beckworth, “ Abenomics Update ”( Macro Musings Blog , November 27, 2017) 「アベノミクス」――日本で継続中の金融政策の大実験――のこれまでを早足で振り返っておこう。 先月(2017年10月)行われた非常に重要な衆議院選挙 で安倍晋三首相率いる自民党が勝利を収め安倍政権の続行が決まった。ということはつまり、日本銀行... 続きを読む

「アベノミクスをめぐる混乱」 by David Beckworth – 道草

2013/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道草 Lars Christensen アベノミクス 混乱

以下は、David Beckworth, “Abenomics Confusion”(Macro and Other Market Musings, May 12, 2013)の訳。 ラルス・クリステンセン(Lars Christensen)がアベノミクスをめぐる混乱を解きほぐしている。 ドル円相場がついに1ドル=100円を上回り、現在の円安傾向が続けば日本からの輸出にポジティブな効果が生じること... 続きを読む

「NGDP水準目標が物価水準目標よりも優れているワケ」 by David Beckworth – 道草

2013/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道草 わけ by David Beckworth 以下

以下は、David Beckworth, “Why a NGDP Level Target Trumps a Price Level Target”(Macro and Other Market Musings, November 2, 2010)の訳。 ここで名目GDP水準目標(Nominal GDP Level Target;NGDPLT)のほうが物価水準目標(Price Level Targ... 続きを読む

「C. ローマー著「何が大恐慌を終わらせたか?」を読む」 by David Beckworth – 道草

2013/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PDF 論文 財政政策 道草 金融政策

以下は、David Beckworth, “Monetary Policy Ended the Great Depression…”(Macro and Other Market Musings, November 25, 2008)の訳。 「大恐慌を終わらせたのは財政政策ではなく金融政策であった」。1992年にJournal of Economic History誌に掲載された論文(pdf)で、... 続きを読む

日本と米国の違いってなんだろうか?(簡単な図表から)

2012/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 図表 米国 バーナンキ 首尾一貫 バーナンキFRB議長

バーナンキFRB議長の発言(学者のときの日本銀行批判といまのFRB議長になってからの金融政策のスタンスは首尾一貫)に対して David Beckworthが「総需要不足が原因じゃなかったの」という発言がある。でも、やはり僕はバーナンキがいまの米国はデフレ(の危機はあったけどどうにかそれは克服しつつある)ではない、という発言に重みを感じてしまう。FRBのように超金融緩和に動いた国と、日本のように20... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)