はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ CSS変数

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

CSS変数がもっと便利になる新しい記述方法、CSSの次世代変数@propertyがすべてのブラウザにサポートされました

2024/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip property カスタムプロパティ CSS ブラウザ 変数

CSSの@propertyがFirefoxにサポートされ、デスクトップ・スマホのすべてのブラウザでサポートされました。 @propertyは次世代変数と呼ばれるもので、これまでの変数(カスタムプロパティ)の使い勝手が大幅に向上します。@propertyによるカスタムプロパティの記述方法、@propertyを使ったCSSのテクニックを紹介します。 ... 続きを読む

CSSの変数をインラインで使用した条件付きCSS、コードを減らしながらもバリエーションを作成するCSSのテクニック

2024/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変数 class CSS コンポーネント トークン

CSS変数を使用して、コードを減らしながらもUI要素やコンポーネントのバリエーションを作成するCSSのテクニックを紹介します。 CSSはclassを使用すると、個別の値のみをターゲットにスタイルを適用できます。CSS変数を使用すると、連続した値の範囲をカバーでき、特定のトークンを使用して特定のスタイルを適用できるよ... 続きを読む

line-heightのハーフ・レディングを打ち消す"calc((1em - 1lh) / 2)"をCSS変数に定義しておくとよい – TAKLOG

2024/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォントサイズ Calc TAKLOG 単位 16px

lhという単位に見慣れない方もいるかと思われますが、これは現在のline-heightと同じ長さを表す新しく登場した単位です。この例ではline-heightはフォントサイズの1.5倍なので、もし1remが16pxであれば1lhは24pxとなります。 この場合、行の高さと文字の高さの負の差は1em - 1lh、つまり16px - 24pxで-8pxです。それを片... 続きを読む

これまでとは異なるCSSフレームワークが登場! 一貫性のあるUIコンポーネントを簡単に実装できる -Open Props

2022/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSSフレームワーク UIコンポーネント 一貫性 登場 くら

これまでとは異なるCSSフレームワークが登場しました! Tailwind CSSのようにユーティリティファーストで、すべての値がCSS変数(カスタムプロパティ)で記述されています。レスポンシブ対応で一貫性のあるUIコンポーネントを簡単に、素早く実装できます。 単独でも他のフレームワークとの併用も可能で、カラーのみグラ... 続きを読む

知っておくと、すごく便利!CSS変数の優れた使い方 | コリス

2021/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス カスタムプロパティ コンポーネント 変数 使い方

CSS変数(カスタムプロパティ)は、文字通りCSSで変数が使用できるので非常に便利です。CSS変数の使い方でよく聞くのはカラーですが、それ以外にもさまざまな優れた使い方があります。 WebサイトやスマホアプリのUIで、特にコンポーネントのバリエーションを実装するのに役立つCSS変数の使い方を紹介します。 Practical ... 続きを読む

ユーティリティファーストなCSSを設計するためのCSS変数を提供する・「Pollen」 | かちびと.net

2021/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Typography layout colors net 既存

Pollen Pollenは一貫したスタイルやユーティリティファーストなCSSを設計するためのCSS変数を提供するスタイルシートです。 中身は全てCSS変数のみで構成されており、既に定義付けられていますので、classを変えることなく既存のCSSにも利用する事が可能です。 ファイルはTypography、Colors、Layout、UIの4つに分けられ... 続きを読む

フロントエンドコーディング時によく利用するジェネレーターサイト - Qiita

2021/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関数 Qiita ルール たくさん 一番使い

CSS CSS Gradient CSSグラデーションのジェネレーターサイトはたくさん利用してみましたが、このサイトのUIが一番使いやすかったので利用しています。 Sass Color Generator Sassの色を調整する関数はCSS変数を扱えないので、CSS変数で管理している色をルールに基づき調整したい時に使っています。 CSS clip-path maker ... 続きを読む

CSSで変数(カスタムプロパティ)を使ってみよう | Webクリエイターボックス

2018/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip less Sass CSSプリプロセッサー おなじみ 変数

2018年2月7日 CSS プログラミングではおなじみの変数。SassやLESSといったCSSプリプロセッサーをお使いの方もよく使うものですね。この一度定義しておけば繰り返し利用できる便利な変数が、CSSでも使えるようになりました!今回はCSS変数の使い方と注意点をまとめていきます! CSS変数とは? 公式では「カスケード変数のためのCSSカスタムプロパティ(CSS custom properti... 続きを読む

JavaScript Promises、CSS変数、Quartz ComposerのプラグインOrigamiなど海外WEBテク20本を一挙公開 | HTML5Experts.jp

2014/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Quartz Composer 注目ニュースピックアップ

斉藤祐也の海外WEBテク定点観測<Issue.9: 2013/12/01-2013/12/31> 今月の定点観測は、JavaScriptにおけるPromises実装について、CSSの変数(Custom Properties)、Quartz ComposerのプラグインOrigamiなど合計20件の記事や動画などを紹介します。 注目ニュースピックアップ JavaScriptにおけるPromises実... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)