はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ C++er

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

C++erは全員戻り値型の後置記法を使おう - ペイントソフト開発日誌

2024/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 目次 言語仕様 英語圏 仕様 コード

目次 目次 「戻り値型の後置記法」って何? 何が嬉しいの? 問題点 「戻り値型の後置記法」って何? C++11から導入された言語仕様です。 タイトルの呼び方は自分が勝手に使っているだけで、英語圏だと「trailing-return-type」がよく使われるらしい。 cpprefjp.github.io この仕様を使うと例えば以下のようなコードが in... 続きを読む

今日は8TBのハードディスク2本をカバンに突っ込んで新幹線に乗る事で東京大阪間で半二重12Gbpsでデータを転送するやつをやった

2022/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カバン 新幹線 ヤツ 8TB データ

Fadis @fadis_ 今日は8TBのハードディスク2本をカバンに突っ込んで新幹線に乗る事で東京大阪間で半二重12Gbpsでデータを転送するやつをやった。 2022-02-11 03:49:14 Fadis @fadis_ 組み込みから*NIXシステム、HPCまで、計算機をこよなく愛するゲームプログラマ。C++を関数型言語と間違えているタイプのC++er。遺伝的FM... 続きを読む

C++erを簡易的にレベル分けすることで初心者詐欺を減らそうという試み - Qiita

2016/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita yumetodo 化学科 ツイート 初心者

はじめに @takeokunn そういや私の昨日のツイートたどってみ、C++初心者(boost.asioが使えないとは言っていない)の人とQiitaでやりとりしてたから — yumetodo-C++erだけど化学科 (@yumetodo) 2016年5月3日 @yumetodo だからC++erの初心者は初心者じゃないんだよ!!!!!!!!!!!!! だからC++er嫌いなんだよ!!!!!!!! ... 続きを読む

【初心者 C++er Advent Calendar 2015 1日目】初心者が C++ を勉強するときに最低限押さえておいたほうがよい C++11/14 の機能 - Secret Garden(Instrumental)

2015/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 2015-12-01 Instrumental 最低限 機能

2015-12-01 【初心者 C++er Advent Calendar 2015 1日目】初心者が C++ を勉強するときに最低限押さえておいたほうがよい C++11/14 の機能 C++ この記事は初心者 C++er Advent Calendar 2015の1日目の記事になります。 本アドベントカレンダーはまだ空きがあるので気になる方は参加してみるとよいと思います。 さて、最近だと C++... 続きを読む

これだけ読めば全部がわかるC++のoperator new/deleteオーバーロードの注意点 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 株式会社CFlat 明後日スタイル Delete 全部 C++

2014-01-28 これだけ読めば全部がわかるC++のoperator new/deleteオーバーロードの注意点 ……とか言いながら、全然「だけ」に留まらない分量になってるのは仕様(C++の)。 なお本記事は、operator new/deleteの概念はある程度理解し、その気になればメモリリークしない程度のoperator new/deleteを実装できるC++erに向けて書かれたものです。... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)