はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Ask Slashdot

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

悩まされてしまうプログラミング言語の奇妙な特徴は? | スラッシュドット・ジャパン Slashdotに聞け

2014/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip itworld slashdot 文法 本家 熟練

本家/.「Ask Slashdot: What Are the Strangest Features of Various Programming Languages?」よりプログラミング言語にはそれぞれ奇妙な文法や普通ではない機能、標準ではない実装といった独特の癖がある。こういったことはその言語を初めて使用する開発者だけでなく、熟練のプロをも悩ませる。ITworldの記事ではJavaScript... 続きを読む

いまだにテキストベースでコードを書いているのはなぜ? | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー

2014/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー お手上げ プログラマー アルゴリズム スクリプト

本家/.「Ask Slashdot: Why Are We Still Writing Text-Based Code?」より私は自分をコードの書ける人間だと思っているが、プログラマーではない。アルゴリズムを考えることや、簡単なスクリプトを書くことは楽しいが、少し複雑なコードになるとお手上げだ。これは我慢強さが足りないだけかもしれないが、実際いつまでテキストベースでコードを書かなくてはいけないのだ... 続きを読む

生き残るフレームワーク、どうすれば選択できる? | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー

2013/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー フレームワーク スラッシュドット・ジャパン

本家/.「Ask Slashdot: How Do You Choose Frameworks That Will Survive?」より私は小さなソフトウェア開発会社で指導的立場にあり、購入を含めてツールの選択にも責任がある。しかし、チームで使用するフレームワーク、特にUIフレームワークを選択するのは非常に難しい仕事だ。数年前、将来のWeb開発に向けてリッチインターネットアプリケーションフレーム... 続きを読む

プログラマーがするべきことで最も大変なことは? | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー

2013/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー プログラマー Quora 本家 フォーラム

本家/.「Ask Slashdot: What Are the Hardest Things Programmers Have To Do?」よりソフトウェアの開発は簡単な仕事ではないが、プログラマーに言わせれば(少なくともQuoraやUbuntu Forumsでの不満の声を聞く限り)、プログラミングの仕事にはコードを書くことよりも面倒なことが多いようだ。これらのフォーラムでのコメントからITwo... 続きを読む

最新技術に対応しないプログラマーと仕事をするには | スラッシュドット・ジャパン Slashdotに聞け

2013/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本家 雇用 slashdot 段階 疑問

本家/.「Ask Slashdot: How Do You Deal With Programmers Who Have Not Stayed Current? 」より 40歳でプログラマーになった話を読んで、関連する疑問がわいてきた。最新技術に対応しないプログラマーと一緒に仕事をするにはどうすればいいだろう。雇用の段階であれば、そういったプログラマーを選ばなければよいので話は単純だ。しかし、私が... 続きを読む

なぜ企業は古いソフトウェアをアップグレードしないのか | スラッシュドット・ジャパン IT

2013/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラッシュドット・ジャパン 企業 本家 彼ら 政府機関

あるAnonymous Coward 曰く、本家/.「Ask Slashdot: Why Won't Companies Upgrade Old Software?」より。 政府機関や大企業の中にも、IE6に依存する古いソフトウェアを使用しているところがある。そして彼らは多額の費用を理由にアップグレードしようとしない。しかし、古いシステムを使い続けるほうが費用が高くなるだろう。コンピューター以前の... 続きを読む

おすすめの数学的フィクションを教えて | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2012/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンス フィクション スラッシュドット・ジャパン 本家

本家/.「Ask Slashdot: Mathematical Fiction?」よりニール・スティーヴンスンの「クリプトノミコン」は、素晴らしい作品だ。数学に関する内容は短いが、非常に楽しめる。数学的フィクション作品をもっと読みたいのだが、どのようなものがあるだろうか。なお、私はSFが読みたいわけではない。クリプトノミコンのような手法で書かれた作品や、数学に関するノンフィクションなど、おすすめの... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)