はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 1000兆円

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

預金残高ついに1000兆円 回らぬ経済象徴  :日本経済新聞

2017/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 454 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 預金残高 虎の子 日本経済新聞 原資 日銀

金融機関に預金が集まり続けている。銀行や信用金庫などの預金残高は2017年3月末時点で、過去最高の1053兆円となった。日銀のマイナス金利政策で金利はほぼゼロにもかかわらず、中高年が虎の子の退職金や年金を預け続けている。預金は銀行の貸し出しの原資だが、今は活用されないまま積み上がる「死に金」。沸き立たぬ日本経済の今を映し出す。  「預金を集めているわけではないんだが」。大手銀行幹部は苦笑する。メガ... 続きを読む

政府債務問題は2030年に消失する? - シェイブテイル日記

2014/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェイブテイル日記 政界 国債 アベノミクス 学会

現在日本の政府債務は1000兆円を超えています。 ところが現在のアベノミクスを続けていくと、2030年には政府債務問題は消失するかも知れません。  現在の政府債務残高は、国債に限っても約1000兆円です。 これを巡り、政界では「消費税は15%、いや30%でも財政持続不可能」といった意見や、学会でも「財政健全性を判断するドーマー条件を日本財政が満たすには」といった議論が繰り広げられています。 その一... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)