はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 10年単位

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

10年以上インデックス投資を行ってるので、暴落や株価下落についての経験を..

2024/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 383 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経験 暴落 半額 保有 一瞬

10年以上インデックス投資を行ってるので、暴落や株価下落についての経験を書いておきます。 マイナスの一瞬の最大値としては、半額(-50%)を想定してます。 1年以上続くマイナスとしては、1/3減(-33%)を想定しています。 過去もそうでしたが、未来も時々は暴落がおこるでしょう。 暴落で資産が一時的にマイナスにな... 続きを読む

新エヴァは本当にあれでよかったのか

2021/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新エヴァ 熱量 アラフォー世代 なんつー 疑問

作品内容についてのことではないです なんつーか、盛り上がってるのって結局アラフォー世代より上ばっかりじゃん おっさんおばさんの思い出語りのために、日本最高峰のアニメスタッフが10年単位で拘束されたと思うと、新エヴァって本当に作るべきだったのかと疑問がわいてきた 若い世代が見てないわけじゃないけど、熱量... 続きを読む

思うこと

2018/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思考 ラブレター 恋人 数日間 お風呂

考えるのが苦手だからお風呂洗ってた。 お風呂洗うと、というか水に触ってるとなんとなく落ち着いて思考が鮮明になるから、 ここ数日間悩んでたこともまとまるかなぁって思ってたんだけど そうもいかなくて結局妥協案程度のことしか思い浮かばなかった。 悩んでたことっていうのは単純に、今の恋人が嘗て10年単位で好きだった子(彼はもしかすると今もその子が好きかもしれない)に送ったラブレターを読んで ついでにそれは... 続きを読む

お金に好かれる人嫌われる人 稼ぐ貯める増やす(和仁 達也)のまとめ 〜 本の要点まとめサイト【ブクペ】 〜

2012/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 切り口 工夫 視点 利益 最初

お金持ちの視点 ■お金持ちが持っている3つの視点  ①お金の流れを見える化する  ②10年単位で考えている  ③「お金が残るところ」まで考える お金の流れを見える化する ■学ぶべきことは見える化  ・最初に知るべきは稼ぐ貯める方法ではない  ・現状を数字や図で見えるようにして、達成する工夫を決める ■コストゼロで利益を生み出す切り口を考える  ・使っていない場所を人に貸し収益を得る  ・使っていな... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)