はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 7惑星

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

明けの空に7惑星集合 月も「共演」―沖縄・石垣島:時事ドットコム

2022/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 共演 石垣島 沖縄 明け方

明けの空に7惑星集合 月も「共演」―沖縄・石垣島 2022年06月20日16時57分 太陽系の惑星が一堂に会した「惑星集合」の写真。四角で囲まれた部分は当該惑星の写っている部分を6倍に拡大したもの(有松亘・京都大白眉センター特定助教提供) 明け方の空に太陽系の7惑星が勢ぞろいした様子が18日、1枚の写真に収めら... 続きを読む

NASA発見の「地球に似た7惑星」、すべて生命の存在は困難か。問題は赤色矮星TRAPPIST-1からの距離 - Engadget 日本版

2017/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地球 距離 Engadget 日本版 存在 問題

今年2月、一挙に7つの地球サイズ惑星が見つかったTRAPPIST-1に関するNASAの発表は大きな話題となりました。しかも7惑星のうち3つには生命存在の可能性もあるとされ、地球外生命の発見にも期待が高まっています。ところが、ハーバード・スミソニアン博物館(CfA)の宇宙物理センターでTRAPPIST-1を研究する2つのグループは、いずれもそこに生命はいなさそうだと考えています。 赤色矮星TRAPP... 続きを読む

39光年先、7惑星に生命?表面に水の可能性 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

2017/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読売新聞 生命 表面 Yahoo 39光年先

【ワシントン=三井誠】地球から約39光年(1光年は約9兆4600億キロ・メートル)先の宇宙で、生命を育む可能性がある7個の惑星が見つかったと、米国や欧州などの国際チームが発表した。 すべての惑星の表面に液体の水が存在する可能性があり、一部には海があるかもしれない。一つの恒星の周りに、生命が存在しうる惑星が7個も見つかったのは初めてという。論文は23日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。 この恒星「... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)