はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 高電圧

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

アニサキス殺虫のため高電圧を流すという、魚の生食への情熱にあふれた機器が開発されたらしい

2022/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生食 生魚 アニサキス 情熱 機器

一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN 魚を痛めずアニサキスを殺虫して生魚を安全に食うため、メチャクチャ高電圧をほんの一瞬だけ流す機器が開発されたそうで、活シメとか冷凍冷蔵など、本当に生魚を食うための情熱はすごい。情熱は商品になり経済回す。 2022-06-11 11:51:22 一般社団法人3Dデータを活用する会 @3D... 続きを読む

NTTがAlNトランジスタ、SiCやGaN超えの超低損失パワーデバイスへ

2022/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip sic GaN トランジスタ 窒化ガリウム 窒化アルミニウム

NTTは2022年4月22日、窒化アルミニウム(AlN)トランジスタを開発したと発表した。AlNは、次世代パワーデバイスの材料として、NTTなど一部の研究所で基礎研究が進められている。物性上は炭化ケイ素(SiC)や窒化ガリウム(GaN)よりも損失が小さく耐圧が高いことから、高電圧で高効率な電源回路を形成できる。そのため、... 続きを読む

パルスパワー高電圧スイカ割り(5kJ) - HTLAB.NET(高エネルギー技術研究室)

2021/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パルスパワー コンデンサ 発端 スイカ スイカ割り

パルスパワー高電圧スイカ割り(5kJ) 6000Vの高電圧でスイカを割ってみました。 そもそも事の発端はこれです。 スイカ割りという概念に引っかかればOKらしいので、パルスパワーで割ってみます。 つまり、コンデンサに充電した電気を一気に流す装置を作るということです。 といっても、コンデンサとスイッチ、充電回路を... 続きを読む

Bosch、爆薬でEV事故の感電リスクを「遮断」する安全装置を開発 - Engadget 日本版

2019/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 独Bosch 直流 乗員 Bosch 爆薬

独Boschが、電気自動車が事故に遭った際に乗員や救助者が感電しないようにするため、爆薬を使ってバッテリー配線を切断する安全装置を開発しました。 電気自動車(EV)のバッテリーは、直流でなおかつ300Vを超えるような高電圧なため、感電すると非常に危険です。EVは通常なら、事故の衝撃を検出すれば電源がオフになる仕... 続きを読む

4.0Vの高電圧と爆発しない安全性を両立させた水性リチウムイオンバッテリーの開発に成功 - GIGAZINE

2017/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リチウムイオンバッテリー GIGAZINE 発火 爆発 事故

エネルギー密度の高さからノートPCやスマートフォン、電気自動車に採用されている「リチウムイオンバッテリー」は、有機電解液を使用するため発火や爆発の事故が絶えません。高い電圧を保ちつつ、爆発しない高い安全性を実現する水性リチウムイオンバッテリーの開発にアメリカの研究者が成功しています。 4.0 V Aqueous Li-Ion Batteries: Joule http://www.cell.com... 続きを読む

リチウムイオンの15倍。カーボンナノチューブを使った超高容量な「リチウム空気電池」 - PC Watch

2017/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リチウムイオン電池 エネルギー密度 究極 従来 限界

国立研究開発法人物質・材料研究機構は5日、従来のリチウムイオン電池の15倍に相当する高い蓄電容量を実現したリチウム空気電池を開発したと発表した。  現状のリチウムイオン電池は、小型で高電圧、長寿命だが、蓄電容量に相当するエネルギー密度がほぼ限界に達している。そういったなか、リチウム空気電池はあらゆる二次電池のなかで最高の理論エネルギー密度を持つ「究極の二次電池」とされ、蓄電容量の劇的な向上と大幅な... 続きを読む

岐阜大と澤藤電機、アンモニアから水素を製造する装置を開発 | スラド サイエンス

2017/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気体 電極 プラズマ 窒素 スラド

岐阜大学と澤藤電機が共同で、アンモニアから水素を製造する装置を開発したと発表した( 発表PDF 、 岐阜新聞 )。 電極を備えた石英ガラス製の反応装置に気体のアンモニアを通し、高電圧をかけてプラズマを発生させることで、プラズマの電子エネルギーによってアンモニアが分解され水素と窒素が生成されるという原理。常温・大気圧で利用でき、高純度の水素を得られるという。 アンモニアは20℃・8.6気圧で液化する... 続きを読む

自動車:浸水・冠水被害を受けた車両のユーザーの方へ - 国土交通省

2015/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 264 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 車両 国土交通省 自動車 ユーザー 最寄り

水に浸った車両は、外観上問題がなさそうな状態でも、電気系統のショート等により、車両火災が発生するおそれがありますので、以下のように対処して下さい。 1.自分でエンジンをかけない。 2.使用したい場合には、お買い求めの販売店もしくは、最寄りの整備工場にご相談下さい。特に、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)は、高電圧のバッテリーを搭載していますので、むやみに触らないで下さい。 3.なお、使用す... 続きを読む

人間の神経系に直接接続して動かせる義手が完成 | TechCrunch Japan

2014/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch JAPAN 神経系 義手 完成 人間

未来をこれほど劇的な形で垣間見ることは、めったにない。Johns Hopkins University(ジョンズホプキンス大学)のApplied Physics Lab(応用物理学研究室)が、高電圧の感電事故で両腕を失った人に、その人の神経系に接続してコントロールできる義手を取り付けることに成功した。コントロールといっても、まだできることは限られているが、四肢の一部を失った人にとっては、明るい未来... 続きを読む

人間の神経系に直接接続してコントロールできるロボット義手が完成 - TechCrunch

2014/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョンズホプキンス大学 両腕 TechCrunch 感電事故

未来をこれほど劇的な形で垣間見ることは、めったにない。Johns Hopkins University(ジョンズホプキンス大学)のApplied Physics Lab(応用物理学研究室)が、高電圧の感電事故で両腕を失った人に、その人の神経系に接続してコントロールできる義手を取り付けることに成功した。コントロールといっても、まだできることは限られているが、四肢の一部を失った人にとっては、明るい未来... 続きを読む

世界初、写真撮影された死刑執行シーンとそのサイドストーリー(アメリカ) : カラパイア

2014/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 絞首刑 サイドストーリー アメリカ 死刑囚

電気椅子は死刑の執行具の一つであり、死刑囚に高電圧を加え死に至らしめるというものだ。アメリカでは、絞首刑の廃止論が高まりを見せ、電気処刑の使用を許可する初めての法律が1889年1月1日に施行され、1890年8月6日、ニューヨーク州のオーバーン刑務所にて、電気椅子による初の死刑執行が行われた。 その後1928年、ニューヨーク州シンシン刑務所で、電気椅子での死刑執行の様子が初めて写真におさめられた。 ... 続きを読む

「海底ケーブルの断面を両手で持ってみた…」世界とのつながりを実感できる写真:らばQ

2014/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 断面 海底 海底ケーブル 両手 断面図

「海底ケーブルの断面を両手で持ってみた…」世界とのつながりを実感できる写真 海底には無数のケーブルが張り巡らされてあり、以前にも光ファイバーの断面図をご紹介しましたことがあります。 (「すごい…海底ケーブルの断面ってこんな風になっていたのか」) 今回は、高電圧の長距離用海底ケーブルの断面を、手に持った写真をご紹介します。 これはまた分厚く頑丈そうなケーブル。 こんなしっかりしたものが埋まっているな... 続きを読む

バッテリ充電時間を3分の1以下にする“濃い”電解液を開発 ~東大・京大のグループ。電気自動車向け5V超の高電圧にも対応 - PC Watch

2014/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 京大 リチウムイオン電池 東大 電解液 独立行政法人物質

ニュース バッテリ充電時間を3分の1以下にする“濃い”電解液を開発 ~東大・京大のグループ。電気自動車向け5V超の高電圧にも対応 (2014/3/25 13:52) 研究成果のイメージ図 3月24日 発表 東京大学大学院工学系研究科(山田裕貴助教、山田淳夫教授)、京都大学(袖山慶太郎特定研究員)、独立行政法人物質・材料研究機構(館山佳尚グループリーダー)は24日、リチウムイオン電池の急速充電、高電... 続きを読む

1万5000ボルトの高電圧をかけて木の板に不思議な模様を描き出すムービー - GIGAZINE

2013/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電極 根っこ GIGAZINE 焦げ跡 電極間

木の板に電極を取り付けて1万5000ボルトの高電圧をかけることで電極間に大電流を流し、まるで枝や根っこが生えてきたかのような不思議な模様を描くというアートが「15,000 Volts」です。 15,000 Volts on Vimeo 大きな木の板に2つの電極を設置する女性。 プラスとマイナス、2つの電極が設置されました。 スイッチを入れると、電極をくっつけた場所からまるで生き物のように焦げ跡が広... 続きを読む

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:高電圧などに耐える ダイヤモンド半導体の動作に成功

2012/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイヤモンド半導体 ゞカガクニュース隊 動作 一環 山崎

2012年08月29日 高電圧などに耐える ダイヤモンド半導体の動作に成功 引用元:東京工業大学 JST課題達成型基礎研究の一環として、東京工業大学の波多野 睦子教授と産業技術総合研究所の山崎 聡主幹研究員らのグループは、ダイヤモンド半導体を用いた接合型電界効果トランジスターを作製し、動作させることに世界で初めて成功しました。 グリーンイノベーションの一環として、スマートグリッドの開発が進められて... 続きを読む

植物に電圧を掛けて発生させたコロナ放電による発光現象を撮影した「キルリアン写真」 : カラパイア

2012/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水蒸気 カラパイア 電圧 発光現象 高周波

植物に電圧を掛けて発生させたコロナ放電による発光現象を撮影した「キルリアン写真」 2012年08月02日 | コメント(0) | 画像 | サブカル・アート | # キルリアン写真は、対象物に高周波・高電圧を掛けて発生させたコロナ放電による発光現象を撮影した写真のこと。 撮影時には、周波数 3 kHz 前後・電圧 30 kV 以上が用いられ、 対象物から発散する水蒸気の電離・発光現象を撮影するため... 続きを読む

九工大の学生が人工衛星「鳳龍弐号」で宇宙最高電圧の発電に成功。宇宙で高電圧が必要なワケは? : ギズモード・ジャパン

2012/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード NASA サイエンス 人工衛星 発電

NASA/宇宙モノ , サイエンス 九工大の学生が人工衛星「鳳龍弐号」で宇宙最高電圧の発電に成功。宇宙で高電圧が必要なワケは? 2012.07.13 22:00 まず見た目がかっこいい! 九州工業大学衛星開発部プロジェクトの学生らが製作した、小型人工衛星「鳳龍弐号」が、表面に搭載した太陽電池で、宇宙空間における世界最高電圧の発電に成功したとのこと。 これまで宇宙太陽電池発電ギョーカイでは160ボル... 続きを読む

人体に電流を流すためのハードウェアを作る

2011/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電流 ハードウェア 人体 電極 マイコン

(このコンテンツは書きかけです) はじめに 人体に電流を流すことで、筋肉を動かしたり感覚をコントロールしたりできることはよく知られています。 しかし、それには特殊な電極や高電圧が必要。一般の人が気軽に人体に電流を流すことは難しい状況でした。 このプロジェクトでは、 入手が容易な部品で 簡単に作れる マイコンから制御可能な 人体用電流源を作成することを目標としています。 注意 このデバイスは 大変危... 続きを読む

水に電気をかけたら… 水素と酸素に? いいえ。 氷になるんです。 [Orbium -そらのたま-]

2005/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 室温 常温 Newer Older Orbium HOME

Home > 科学 > 水に電気をかけたら… 水素と酸素に? いいえ。 氷になるんです。 Newer Older 水に電気をかけたら… 水素と酸素に? いいえ。 氷になるんです。 常温で氷をつくる 高電圧をかけると室温でも水が氷に変化することが実験的に証明された。 通常,地表の水は室温で凍ることはなく,0度C以下の温度で氷に変化しはじめる。これまでの研究によると,高電圧をかけると室温でも氷に変化す... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)