はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ エネルギー密度

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

「1回の充電で1000km走る電気自動車」の実現に向けたバッテリー技術が開発される

2024/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 充電 バッテリー技術 実現 ケイ素 革新

ケイ素を用いてエネルギー密度を40%向上させるバッテリー技術が浦項工科大学校の研究チームによって開発されました。研究チームはバッテリー技術の革新によって「1回の充電で1000km走行できる電気自動車」の実現を目指しています。 Formulating Electron Beam‐Induced Covalent Linkages for Stable and High‐Energy‐De... 続きを読む

連載シリーズ 新しい資本主義の「扉」第39回エネルギーは天然ガスの1万倍 | お知らせ | ニュース | 自由民主党

2023/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天然ガス 自由民主党 急務 原油 わが国

日本発の次世代エネルギー技術「QHe」 原油の価格高騰等、エネルギーを海外に依存しているわが国では、次世代エネルギーの開発が急務となっています。そんな次世代エネルギーの中で、天然ガスの1万倍のエネルギー密度を有し、東北大学と日本の企業のチームが世界で開発の先頭を走っている「QHe(量子水素エネルギー)」... 続きを読む

日本電気硝子が“全ガラス化”全固体Naイオン電池、LFP並みで高出力

2023/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本電気硝子 セ氏 LFP 高出力 トロ

日本電気硝子は開催中の展示会「第14回 国際二次電池展」(東京ビッグサイト、2023年3月15日~17日)に「オール結晶化ガラス全固体ナトリウムイオン二次電池」を出展した(図1)。エネルギー密度は「LFP(リン酸鉄リチウム系リチウムイオン2次電池)並み」で、利用可能温度領域がセ氏-40~200度と広く、出力密度もドロ... 続きを読む

エネルギー密度が従来比約2倍の全固体電池を製品化

2022/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全固体電池 製品化 マクセル 基板 従来製品

マクセルは2022年7月25日、従来製品よりも約2倍のエネルギー密度を持つセラミックパッケージ型全固体電池「PSB401010H」を開発し、製品化したと発表した。リフローはんだによる基板への表面実装に対応し、105℃環境下で10年間使用できるという。2023年春に京都事業所に導入する量産設備で生産する計画。 マクセルは2022年... 続きを読む

米国で近く始まる重力蓄電 500MWhシステムが半年で竣工?

2021/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 竣工 揚水発電 半年 電力 米国

電力を位置エネルギーとして貯蔵するという点では揚水発電と同じなのが、古くて新しい蓄エネルギー技術「重力蓄電」だ。エネルギー密度は揚水発電と同様に非常に低いが、それ以外の、発電コストの低さや耐久性の高さ、損失の少なさ、そして建設期間の短さなど多くの点で優れた点が多い。提案されている実現手法は実にさ... 続きを読む

ほぼ無尽蔵のナトリウムが蓄電池に、定置型向けでいざ本格量産へ | 日経クロステック(xTECH)

2021/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 蓄電池 Nib ナトリウム 日経クロステック

ほぼ無尽蔵ともいえるナトリウム(Na)イオンを使うNaイオン2次電池(NIB)の本格的な量産が近く始まりそうだ。出力密度の高さに加え、潜在的にはエネルギー密度でもリチウム(Li)イオン2次電池を超えるほど高い。定置型蓄電池では、比較的早い時期に主役の座に座る可能性も出てきた。 「本当かどうか、まだ分からない... 続きを読む

わずか6分で電気自動車を90%まで充電する可能性を秘めたバッテリー材料が開発される - GIGAZINE

2020/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リチウムイオンバッテリー GIGAZINE 論文 バッテリー

世界的に普及が進んでいる電気自動車にはエネルギー密度が高いリチウムイオンバッテリーが採用されており、バッテリーの性能が電気自動車の全体的な性能に影響します。韓国の研究チームが新たに発表した論文では、「わずか6分で最大90%の充電を可能にするリチウムイオンバッテリーの材料を開発した」と報告されています... 続きを読む

10分の充電でスマホが1週間使えて充電1回で電気自動車を2000kmも走らせるバッテリーが登場 - GIGAZINE

2020/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リチウム GIGAZINE オーストラリア 従来 拠点

オーストラリアを拠点とする自動車メーカーBrighsunが、従来の二次電池の5~8倍ものエネルギー密度を誇るリチウム・硫黄バッテリーの試験を開始したと発表しました。この技術を応用したバッテリーが実用化されれば、理論上、1度の充電で2000kmもの距離を走行できる電気自動車が実現すると期待されています。 Brighsun’s ... 続きを読む

リチウムイオンバッテリーの容量を最大70%まで向上させる技術が開発されている - GIGAZINE

2019/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE リチウムイオンバッテリー リチ 容量 電極

スマートフォンや電気自動車の普及によって、エネルギー密度が高く充電効率も良いリチウムイオンバッテリーの需要は年々増加しています。しかし、リチウムイオンバッテリーの安全性や充電容量はまだ改良の余地があるといわれ、多くの研究者が研究・開発を続けています。そんな中、電極の材料を工夫することで従来のリチ... 続きを読む

邪悪なコストを伴うコバルトは消える運命に? 「新しいバッテリー」が社会を救う|WIRED.jp

2018/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コバルト AFLO 運命 WIRED.jp コスト

未加工のコバルト銅鉱石。PHOTO: REUTERS/AFLO 当時オックスフォード大学の教授だった物理学者のジョン・グッドイナフが、1980年に初めて充電式のリチウムイオン電池を開発したとき、彼はコバルトを必要としていた。コバルトはエネルギー密度が高く、大出力が求められる小型バッテリーにとって最適であることが、実験に... 続きを読む

4.0Vの高電圧と爆発しない安全性を両立させた水性リチウムイオンバッテリーの開発に成功 - GIGAZINE

2017/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リチウムイオンバッテリー GIGAZINE 発火 爆発 高電圧

エネルギー密度の高さからノートPCやスマートフォン、電気自動車に採用されている「リチウムイオンバッテリー」は、有機電解液を使用するため発火や爆発の事故が絶えません。高い電圧を保ちつつ、爆発しない高い安全性を実現する水性リチウムイオンバッテリーの開発にアメリカの研究者が成功しています。 4.0 V Aqueous Li-Ion Batteries: Joule http://www.cell.com... 続きを読む

リチウムイオンの15倍。カーボンナノチューブを使った超高容量な「リチウム空気電池」 - PC Watch

2017/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リチウムイオン電池 高電圧 究極 従来 限界

国立研究開発法人物質・材料研究機構は5日、従来のリチウムイオン電池の15倍に相当する高い蓄電容量を実現したリチウム空気電池を開発したと発表した。  現状のリチウムイオン電池は、小型で高電圧、長寿命だが、蓄電容量に相当するエネルギー密度がほぼ限界に達している。そういったなか、リチウム空気電池はあらゆる二次電池のなかで最高の理論エネルギー密度を持つ「究極の二次電池」とされ、蓄電容量の劇的な向上と大幅な... 続きを読む

厚さ1原子の炭素シート「グラフェン」でスマホの熱放散性を改善--アップルの公開特許 - CNET Japan

2017/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LSI モバイルデバイス グラフェン バッテリ 発火事故

スマートフォンは、小型軽量であるにもかかわらず高機能かつ多機能だ。このようなモバイルデバイスが実用レベルになるバッテリ駆動時間は、搭載されているLSIの省電力化はもちろん、エネルギー密度の高いバッテリが開発されて達成できた。ただし、大量のエネルギーを蓄えているバッテリの扱いは難しく、放熱設計が不適切だと発火事故を引き起こしかねない。 これに対し、Appleはバッテリを内蔵する電子機器の熱放散性を高... 続きを読む

バッテリーの出力に革命...米軍の研究開発で4Vから5Vに : ギズモード・ジャパン

2012/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード 米軍 出力 バッテリー 革命

ガジェット(面白アイテム) , ニュース , ミリタリー系 バッテリーの出力に革命...米軍の研究開発で4Vから5Vに 2012.06.11 14:00 1ボルトの違いでも、画期的。 シングルセルのバッテリーは、設計的に4ボルト以上の電圧を発することはできません。必要なエネルギー密度がないのです。 でも米軍の研究によって、その限界値が5ボルトに高められました。たった1ボルトとはいっても、約30パー... 続きを読む

特定しますたm9(`・ω・´) 原発事故調査委員会「原子力は危険であることが判明した」

2011/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原子力 畑村洋太郎委員長 原発事故調査委員会 HA NEWS

1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/07(火) 12:17:36.34 ID:XTGTyLoy0● 「原子力は危険」と事故調査・検証委員長  原発事故調査・検証委員会の畑村洋太郎委員長は「原子力はエネルギー密度が高く危険」と述べた。 2011/06/07 11:19 【共同通信】 http://www.47news.jp/news/flashnews/ 元スレ:http://ha... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)