はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 非軍事

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

対テロ連帯、分断目的か 「非軍事」の日本も敵視:朝日新聞デジタル

2015/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敵視 朝日新聞デジタル 日本

過激派組織「イスラム国」は日本、ヨルダン両政府に身勝手な要求を繰り返したあげく、人質となったフリージャーナリストの後藤健二さん(47)を殺害したとする映像を公表した。残虐の限りを尽くし、凶暴さを見せつけ、一体何を達成しようとしたのか。 平和国家としてイスラム世界で尊敬されている日本と、中東の「穏健派」ヨルダンを手玉に取り、国際社会に力を誇示する狙いがあったのは間違いない。 今回の人質事件で「イスラ... 続きを読む

首相声明「罪を償わせる」 国際社会と連携、内外に示す:朝日新聞デジタル

2015/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相声明 朝日新聞デジタル 内外 連携 歩調

安倍晋三首相は1日、後藤健二さんを殺害したとする映像が公開された直後、過激派組織「イスラム国」を「テロリスト」と名指しし、「罪を償わせる」と厳しい言葉で非難した。「イスラム国」に自国民を殺害された米英などと歩調を合わせたが、「イスラム国」対策への支援は当面、非軍事の分野に限る方針だ。 首相は1日、「テロリストたちを絶対に許さない。その罪を償わせるため国際社会と連携していく」と首相官邸で記者団に語っ... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)