タグ 電子書籍フォーマット
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersW3CとIDPFが正式統合。Web技術と出版技術を融合する将来に向け、ロードマップ作成に着手 - Publickey
HTML5などのWeb技術の策定を行うWorld Wide Web Consortium(W3C)と、EPUB 3など電子書籍フォーマットの国際標準を作成するInternational Digital Publishing Forum(IDPF:国際電子出版フォーラム)が、組織を統合する契約を締結したことを発表しました( W3CとIDPF正式統合 - 出版の未来形を描くロードマッピング - W3c... 続きを読む
「EPUB3」がISO/IECから“Technical Specification”として出版 -INTERNET Watch
ニュース 「EPUB3」がISO/IECから“Technical Specification”として出版 (2014/12/15 16:45) 電子書籍フォーマット「EPUB3」がISO/IECから“Technical Specification”として出版されたことを、一般社団法人日本電子出版協会(JEPA)が発表した。 EPUBは国内外で広く使われている電子書籍フォーマットだが、電子出版の業界... 続きを読む
電子書籍メディア論「HTML5と電子出版」/第7話 電子出版に関わって4年、次のステージがやっと見えてきた | eBook Strategy Magazine
第7話 電子出版に関わって4年、次のステージがやっと見えてきた HTML5 Book Story Episode 7 : 電子書籍フォーマットのEPUBに興味を持ち、Podcastを使って情報発信し始めてから、4年の月日が経ちました。盛り上がりのピークは、やはりAppleのiPadが発売された2010年。個人的には、電子書籍元年というより、スレートデバイス元年だったと思っていますが、当時はテレビな... 続きを読む
4Gamerが2013年に掲載したインタビュー記事の中から17本を,電子書籍フォーマットで無料配布します - 4Gamer.net
4Gamerが2013年に掲載したインタビュー記事の中から17本を,電子書籍フォーマットで無料配布します 編集部:TeT 2012年末,4Gamerでは同年中に掲載した数々のインタビュー記事の中から21本をチョイスし,二つの電子書籍ファイルを作成して,無料配布した(関連記事)。 この一年で,電子書籍というものが徐々にではあるものの本格普及の兆しを見せ始めたかな……? という気がするのだが,それはき... 続きを読む
どのデバイスからでもブラウザ経由で電子書籍が読めるネットサービス「Enreader.com」 - GIGAZINE
家のPCで電子書籍を読んだ後に、喫茶店からiPhoneを使って電子書籍の続きが読みたい場合に、便利なネットサービスが「Enreader.com」です。Windows/Mac/Android搭載端末/iPhone/iPod Touch/iPad/Amazon Kindle/Blackberryから、アップロードした電子書籍をWebブラウザで見ることができます。アップロード可能な電子書籍フォーマットは... 続きを読む
PDFを画像・テキスト・EPUB・HTMLなどに変換できるソフト「PDFMate PDF Converter Free」 | フリーソフト,Windows PC活用情報局
PDFMate PDF Converter Free 「PDFMate PDF Converter Free」は、PDFファイルの各ページを1つづつのJPG画像ファイルにばらしたり、電子書籍フォーマットのEPUBファイルやテキストファイル、HTMLファイル、SWFファイルへの変換、複数のページを持つPDFファイルのレイアウトを変更することなどができるソフトです。 ドラッグ&ドロップで追加したPDF... 続きを読む
Kindleで3Dプリンタの本を出してみた。:シロクマ日報:ITmedia オルタナティブ・ブログ
いよいよ日本でも出荷の始まるAmazonの電子書籍端末「Kindle」。iPhone/iPad等のアプリを通じて「電子書籍フォーマットとしてのKindle」自体は既に読まれている方も多いと思いますが、ついに端末も上陸するということで、日本でどこまで普及するか興味深いところです。 そして電子書籍プラットフォームとしてのKindleが普及した場合、どうしても気になるのが関連サービスである「Kindle... 続きを読む
電書協、「EPUB 3 制作ガイド」を公開 - 電子書籍情報が満載! eBook USER
共有する プリント/アラート 日本電子書籍出版社協会(電書協)は9月11日、一般書のEPUB 3を制作する際のガイド「電書協EPUB 3制作ガイド ver.1.0」を公開した。 同ガイドは、組み方向の混在や段組などのないシンプルな体裁の書籍を、リフロー型のEPUB電子書籍として記述するための指針をまとめたもの。世界標準の電子書籍フォーマットとして日本での実用化も進んでいるEPUBだが、ビューワ(ま... 続きを読む
RubyスクリプトでHTMLファイルからePubを生成「EeePub」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ
電子書籍フォーマットと言えばePub。そんなePubを自分で作ろうと思うとフォーマットの形式を覚えたり、専用の記述方式を習得しなければなりません。しかしEeePubを使えばHTMLファイルからePubファイルを作成できます。 0 続きを読む
[速報]「EPUB 3」がついに完成! IDPFが発表 - Publickey
電子書籍フォーマットの国際標準仕様を策定しているIDPF(International Digital Publishing Forum、国際電子出版フォーラム)は、現在ドイツのフランクフルトで開催中の「Book Fair 2011」において、EPUB3の完成を発表しました。 EPUB 3は、HTML5とCSS3など現在W3Cで策定中の最新のWeb標準をベースにしたオープンな電子書籍フォーマットです... 続きを読む
イーストに聞いてみた:電子書籍フォーマット「EPUB 3」で漫画は変わるの? (1/3) - 電子書籍情報が満載! eBook USER
新たに仕様が策定された電子書籍フォーマット「EPUB 3」は、テキストが主体の書籍だけでなく、さまざまなジャンルへの普及が期待されている。動画や音楽に対応したことで、海外ではむしろ「EPUB 3=リッチコンテンツを強化したバージョン」とみる向きもあるし、SVGフォーマットの強化により教科書などでの利用も増えていくとみられる。 数あるジャンルの中でEPUB 3の活用が期待されるのが「漫画」だ。JEP... 続きを読む
イーストに聞いてみた:電子書籍フォーマット「EPUB 3」ってぶっちゃけどうよ? (1/4) - 電子書籍情報が満載! eBook USER
EPUB 3にまつわる疑問の数々が氷解 電子書籍フォーマット「EPUB 3」がいよいよ登場する。縦書きやルビ、圏点といった日本語組版特有のルールが世界標準に取り入れられたことで、関係者の感慨もひとしおのようだ。 もっとも、一般の読者からすると、自分が読みたい本が確実に手に入るのであれば、フォーマットが何であるかにそれほど関心がないのも事実。「別にEPUB 3がなくても日本語の電子書籍はApp St... 続きを読む
電子書籍で複雑なレイアウトを実現する「CSS Regions Module」仕様のドラフトが公開 - Publickey
電子書籍やWebページで、もっと複雑なページレイアウトを実現しようという新たな仕様「CSS Regions Module」の最初のドラフトがW3Cで公開されました。 IDPF(International Digital Publishing Forum)が策定中の電子書籍フォーマットの標準仕様であるEPUB3が牽引役となり、HTML5やCSS3などのWeb標準が電子書籍を作成するための重要な仕様に... 続きを読む
電子書籍の未来の姿がインストールするだけで簡単に読めるChrome拡張機能「青空縦書きリーダー」 : ライフハッカー[日本版]
Google , Google Chrome , アドオン , フリーソフト 電子書籍の未来の姿がインストールするだけで簡単に読めるChrome拡張機能「青空縦書きリーダー」 2011.05.30 19:00 コメント数:[ 0 ] Check Tweet 5月23日に電子書籍フォーマットのEPUB 3.0の仕様が確定し、いよいよ電子書籍で日本語縦書き表示が当たり前にできる日が近づいています。そん... 続きを読む
EPUB 3、ファイナルは6月以降にずれ込む模様。ドラフト第3版公開 - Publickey
電子書籍フォーマットの国際標準仕様を策定しているIDPF(International Digital Publishing Forum、国際電子出版フォーラム)は、現在策定中の電子書籍フォーマット「EPUB 3」のパブリックドラフト第3版を公開しました。 この版でフィーチャーフリーズとなり、特に大きな問題がなければこの版がそのままファイナル版になる見通し。 当初、EPUB 3は5月15日を目標に仕... 続きを読む
電子コンテンツの制作ソフトウェア「XMDFビルダー」を出版社や電子書籍制作会社に無償提供 | ニュースリリース:シャープ
電子化コストを低減し、電子コンテンツの普及拡大に貢献電子コンテンツの制作ソフトウェア「XMDFビルダー」を 出版社や電子書籍制作会社に無償提供シャープは、電子書籍フォーマット「XMDF」形式の電子コンテンツが制作できるソフトウェア「XMDFビルダー」の新バージョンを出版社や電子書籍制作会社向けに、今年7月より無償提供いたします。コンテンツの電子化コストを低減し、電子コンテンツの普及拡大に努めてまい... 続きを読む
電子書籍フォーマット「EPUB 3」の縦書きとルビを、先週リリースされたGoogle Chrome 10で試す(記事内サンプル付き) - Publickey
電子書籍フォーマット「EPUB 3」の縦書きとルビを、先週リリースされたGoogle Chrome 10で試す(記事内サンプル付き)グーグルは先週、同社が開発するWebブラウザの最新バージョンであるChrome 10を公開しました。Chromeは自動アップデート機能を備えているため、多くのChromeユーザーはすでにChrome 10を利用しているでしょう。そのChrome 10には、電子書籍のE... 続きを読む
電子書籍フォーマットの本命、「EPUB」をいまのうちに理解しておく - Publickey
Publickeyでは、現在策定中の電子書籍フォーマット「EPUB 3」の動向について積極的に伝えていますが、ここでちょっと立ち止まって、EPUB 3とは何か? という基本的な情報について簡単にまとめておこうと思います。EPUBの仕様はオープンかつフリーEPUBとは、「電子出版」を意味する「Electronic Publication」からとった名称といわれていて、International Di... 続きを読む
次期電子書籍フォーマット「EPUB 3」のパブリックドラフトが公開、5月にはファイナルの予定 - Publickey
電子書籍フォーマットの国際標準仕様を策定しているIDPF(International Digital Publishing Forum、国際電子出版フォーラム)は15日、現在策定中の電子書籍フォーマット「EPUB 3」のパブリックドラフトを公開したと発表しました。EPUB 3 Specification Public Draft Released | International Digital P... 続きを読む
CSS3が日本語の禁則処理、傍点、縦書きなど対応へ、ドラフト公開 - Publickey
スタイルシートの新たなWeb標準として現在策定が進められているCSS3に対して、日本語に対応した禁則、傍点(圏点)、縦書き仕様などの機能が追加されたドラフトが公開されました。 9月28日にPublickeyで公開した記事「電子書籍フォーマット「EPUB」で縦書きとルビのサポート、来年5月には仕様完成の見通し」では、EPUBでの縦書きやルビ、傍点などの仕様を策定中であることを紹介しましたが、EPUB... 続きを読む
電子書籍フォーマット「EPUB」で縦書きとルビのサポート、来年5月には仕様完成の見通し - Publickey
XHTMLやCSSといった国際標準をベースとし、グーグルのGoogle BooksやアップルのiPadなどが電子書籍のフォーマットとして採用したことで急速に注目度が高まっている「EPUB」。 EPUBはこれまで、縦書きやルビといった日本語で電子書籍を作るには機能が不足しているとされてきましたが、EPUBの国際化を進めるサブグループ「Enhanced Global Language Support」... 続きを読む
ASCII.jp:Kindle/iPad対応!電子書籍の作り方|今すぐ始める電子書籍制作入門
iPadの上陸、Googleの参入などで盛り上がる電子書籍市場。「Webに近い」性質を持つ電子書籍は、Web制作の世界とも決して無縁ではありません。本連載では、「JavaScriptラボ」でおなじみの古籏一浩氏が、主な電子書籍フォーマットのデータの作成方法を解説します。(編集部) (C) David Sifry/CC Attribution 2.0 Generic 電子書籍にはPDF、EPUB、.... 続きを読む