タグ 隠居系男子
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersいま学ぶ必要があるのは、コンテンツのクリエイティブさではなく、仕組みのほう。 | 隠居系男子
最近よく考えていることなんですが、今の世の中にはコンテンツのクリエイティブに関して学ぶ場はたくさんあります。 だけど、 仕組み(システム)のクリエイティブを学ぶ場が圧倒的に少ない なと。 でも、いま学ぶ必要があるのは、間違いなくコンテンツのクリエイティブではなく仕組みの方。 今日はそんなお話です。 届け方、その仕組みが悪いだけ。 世間がなんだか停滞しているように感じるのは、仕組みのほうが硬直してし... 続きを読む
なぜ人はわかっていても行動できないのか? | 隠居系男子
昨日、以下のようなツイートをしてみました。 なぜ人はわかっていても行動できないのか?それは、バカがバレるのが怖いから。でも人間なんてみんなバカなんだから、なる早で自分のバカさ加減なんて世の中にバレてしまったほうがいい。そのほうがよっぽど自由に生きられる。 — 鳥井 弘文 (@hirofumi21) 2017年7月3日 じゃあどうすれば自然とバカがバレるようになるのか?それはね、毎日書くことだよ。自... 続きを読む
「VALU」の登場について思うこと。 | 隠居系男子
今、ネット上で話題の「 VALU 」について、先日こんな連続ツイートをしてみました。 まずはブロガー・タクスズキさんのツイートから。 VALUがすごいのは、知名度がない人でも資金調達できることですよね。投資する側としては、「この人、いまは知名度ないけど、すごくなりそうだから割安なうちに株買っとくか」ということで買う気になる。スキル関係なくやる気と行動力、可能性さえ示せればやりたいことやれるのはすご... 続きを読む
何が大切なことで、守らなきゃいけないことなのか、それがわかった上で冗談や文句が言えるような世の中になってほしい。 | 隠居系男子
みんなが気軽に愚痴を言い合えるような。 でも、今の世の中ってそうじゃないですよね。 何が大切かがわかった上で、あえて冗談や文句を言っている人さえも断罪されてしまいます。 それってなんだかおかしいなあ、と。 赤信号が渡ってはいけない合図だとわかった上で、渡ること。 これに近い話で、先日「鳥井さんも赤信号を渡るんですね!」って言われてハッとしたんです。 例えばの話、赤信号を「渡っていい合図」だと思って... 続きを読む
株式会社Waseiがリモートワークを成功させるために大事にしている3つの要素。 | 隠居系男子
どうも鳥井です。 これからの暮らしを考えるウェブメディア「 灯台もと暮らし 」を運営する、株式会社Wasei(社員数5名)は、リモートワークを実践しています。 先日、固定のオフィスも廃止し、「移動する編集部」という取り組みもはじめました。 「移動する編集部」にそろそろチャレンジしてみたいと思います。 | 隠居系男子 今もメンバーは様々な場所で働いており、編集部の立花は、半分「仕事」半分「サバティカ... 続きを読む
倫理観と誠実さを持ち合わせ、人柄が良くセンスあるヤツが勝つ時代。 | 隠居系男子
どうも鳥井です。 先日こんなツイートを読みまして。 今や、どんな大富豪でも、そこらへんのスタバでドヤリングしてる兄ちゃんでも、MacBookAirにiPhoneだ。日曜カメラマンでも世界最高レベルの写真家でもレタッチはPhotoshop。DJなら年収数十億のトップDJから、オイラみたいなヘボDJまでTRAKTORかSeratoか。 — 田端 信太郎 (@tabbata) 2017年1月14日 人間... 続きを読む
生産性向上・副業OK・パラレルキャリア前提の社会は、雇用される側にとって残酷な社会となってしまうのか? | 隠居系男子
どうも鳥井です。 このブログに度々登場している発酵デザイナーの小倉ヒラクさん。 昨日、ヒラクさんの連続ツイートがあまりにも同意してしまう内容だったので、僕もそれに呼応する形で連続ツイートしてしまいました。 今日はそれらが流れてしまわないように、このブログにまとめておきたいと思います。 「法人=資本主義、個人=社会主義の分離統治で犠牲になったのが『個人の生産性に対する意識』。」 最近の「働き方議論」... 続きを読む
「文章を書きながら、世界一周に出たいのですが、仕事がありません。どうしたらいいでしょうか?」 | 隠居系男子
どうも鳥井です。 先日、高城剛さんの電子書籍「 白本 参 」を読みました。 下記のくだりを読んで色々と思うところがあったので、ブログに書き残しておこうと思います。 Q.「世界一周に出て、写真を撮りたいのですが、お金がありません。どうしたらいいでしょうか?」 よく、「世界一周に出て、写真を撮りたいのですが、お金がありません。どうしたらいいでしょうか?」というご質問を頂戴します。しかし、どなたもお金こ... 続きを読む
「何を書くか」じゃなくて「誰が書くか」が重要になってきた。 | 隠居系男子
どうも鳥井です。 今朝、こんなツイートをしました。 全く同じ内容でも、誰が取材して書くかっていうことは、これから間違いなく重要になってくるよね。それはフォロワー数が多くて拡散できるからっていう安易な理由だけじゃなくて、書き手本人の当事者意識の問題。 — 鳥井 弘文 (@hirofumi21) 2016年12月16日 やっぱり、自分ごとだと思って寄り添おうとしていない人の文章は、このご時世、すぐに読... 続きを読む
圧迫接客をするセレクトショップや飲食店が増えてきた。 | 隠居系男子
どうも鳥井です。 最近よく思うのですが、お客さんを選ぶお店がめちゃくちゃ増えてきたなと。 普段、町中でそう感じる機会も増えてきましたし、実際に店主の方からそういったお話を聞く機会も多くなりました。 「コンセプトをちゃんと理解している人に来て欲しい。」 というような。 具体的にはどういうことか?今日はそんなお話を少しだけ書いてみようと思います。 デスティネーション・ストアの出現。 近頃、スマホのマッ... 続きを読む
批判的な意見はだいたい100%当たっている - Hagex-day info
2016 - 03 - 30 批判的な意見はだいたい100%当たっている Web Webマガジン「 灯台もと暮らし 」の中の人である鳥井 弘文氏。彼のブログ「 隠居系男子 」に、「 批判的な意見を見つけたときの心構え。 」というエントリーがあがっており、面白かった。 暮しの手帖の元編集長松浦弥太郎氏が書いた「もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある。」の本の紹介し、批判を受けたときの... 続きを読む
鳥井弘文という男。 - shimotsu
2016 - 02 - 02 鳥井弘文という男。 『 隠居系男子 』というブログを運営する鳥井弘文さんとくいしんさんの対談本、『 隠居系男子的。 』が発売されたみたいです。鳥井弘文さんはWebメディア『 灯台もと暮らし[もとくら] 』の運営会社である株式会社Waseiの代表の方です。くいしんさんは、インターネットが大好きな方です。 で、今回この本を献本いただき、読みました。が、ここではいったんその... 続きを読む
もし自分がまだ就職先が決まっていない大学4年生だったら、デジタル秘書を目指すだろうなというお話。 | 隠居系男子
どうも鳥井(@hirofumi21)です。 果たしてそんな学生さんが、現実にいるのかどうかはわかりませんが、少なくとも僕が大学4年生のこの時期にはまだ、就職先が決まっていませんでした。 なので、もしかしたらそんな子もいるのかもしれないと思い、今日はそんな子に目指して欲しい 「デジタル秘書」の可能性 について書いておこうと思います。 コンテンツの売り方が変わり始めた。 2015年から2016年にかけ... 続きを読む
毎日ブログを書くためには自分なりの型が必要。アイディアを型に流し込むとき、そこに“考える時間”が生まれる。 | 隠居系男子
どうも鳥井(@hirofumi21)です。 前にも少し書いたことがあるかもしれないのですが、最近もまたよく聞かれるようになったので「どうやって毎日ブログを書いているのか?」っていう話を書いておこうと思います。 ついでに、 「自分なりの型に流し込むとき、そこに“考える時間”が生まれる」 というお話についてもちょっと触れてみようかと思います。 ブログ「隠居系男子」の型。 このブログは、毎回全然違った内... 続きを読む
2015年、一番面白かった記事。by イケダハヤト #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け : まだ東京で消耗してるの?
我らが鳥井さんから、こんなバトンが回ってきました。 【ハイパーリンクチャレンジ2015】僕にとって今年1番おもしろかった記事。 #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け | 隠居系男子 今年一番面白かった記事だと…? その流れから「今年、自分が読んだ中で一番面白かった記事はなんでしたか?」という話題へ。これが思いのほか盛り上がり、「他の人の今年一番の記事も聞いてみたいよね!」と... 続きを読む
【ハイパーリンクチャレンジ2015】はブロガーさんの自発的な参加も大歓迎!更なる広がりを目指して。 #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け | 隠居系男子
どうも鳥井(@hirofumi21)です。 先週の金曜日にこのブログで書いた「ハイパーリンクチャレンジ2015」という企画。 おかげさまで徐々に認知されており、自分たちが想像していた以上に皆さんに楽しんでもらえているようで光栄です。 まずは前回の記事の補足。今回の企画はバトン形式となってはいますが、自発的な参加も大歓迎です! 企画趣旨に賛同してくださった皆さんは、ぜひ「自分の今年の1記事」を書いて... 続きを読む
3年間ブログを書き続けてきて、今おもうこと。 | 隠居系男子
どうも鳥井(@hirofumi21)です。 11月9日でこのブログも丸3年を迎えました。 もともとブロガーと名乗るのは嫌いだった。 もう3年もブログを書き続けてきているのですが、「ブロガーです」と名乗るのは嫌いでした。今でも自分から「ブロガーです(でした)」とはあまり名乗りたくありません。 理由はたぶん、自分はそこまでブログが好きじゃないからだと思います。あくまでも「今の自分にとって最善の手段だか... 続きを読む
ブログは自分との対話 - 茶人は不完全主義者
2015-10-26 ブログは自分との対話 ブログ運営 隠居系男子の鳥井さんのブログを読んで共感しました。 inkyodanshi21.com ブロガーなら知っている人も多いはあちゅうさんの本「半径5メートルの野望」を引用しています。 ブログのアドバイスを求められた時の回答だそう。 みんな、外に解決法を探しすぎなのです。何かヒットさせる方程式があるんじゃないか。人気ブロガーには共通点があるんじゃな... 続きを読む
僕がブログの秘訣を聞かれても「とにかく続けてください」としか言わない理由。 | 隠居系男子
どうも鳥井(@hirofumi21)です。 先週末、はあちゅうさんの「半径5メートルの野望」を読んだのですが、これが期待以上におもしろい本でした。 「みんな、外に解決法を探しすぎなのです。」 唐突ではありますが、まずははあちゅうさんが考えるブログの秘訣の部分について、少し引用してみます。 ネット関係のセミナーでお話しすると、よく、ブログをヒットさせるコツを聞かれます。PVを稼ぐテクニックがないわけ... 続きを読む
内容で煽らずに、ブログで発信し建設的な意見を集めることはできるのか? | 隠居系男子
どうも鳥井(@hirofumi21)です。 昨日、「ひらがなやカタカナのハンドルネームではなく、本名(漢字)を選んだ理由。」という記事を書きました。 実はこの記事、内容とは別にもう一つチャレンジしていたことがありました。 それは、「コトを荒立てなくても、両者の立場の人たちから建設的な意見を集めることはできるのかどうか」ということです。今日は、その結果について少し書いてみようと思います。 答えがない... 続きを読む
これからの物販について思うこと。 | 隠居系男子
どうも鳥井(@hirofumi21)です。 最近ウェブメディア界隈の人たちと集まると、いつも物販の話をしているような気がします。 今日は、今の自分が考えるこれからの物販について、少し考えてみようかなと。 「誰から買うのか」ということが非常に重要。 誰が言っていたのかは忘れたのですが、以前目上の方にドヤ顔で言われたことがあるんですよね。 「人がモノを買う理由は2つしかない。その場所でしか売っていない... 続きを読む
明日会社がなくなったとしても、一人で生きていけるだけの能力を持って欲しい。 | 隠居系男子
どうも鳥井(@hirofumi21)です。 いわゆる大企業の場合、分業制の中で各分野のエキスパートに育てあげて、年功序列で給料を上げていき、社内結婚させ、車を買わせ、子供を産ませ、家を買わせる… そうやって能力的にも経済的にも会社をやめられないようにして、見事に会社と社員の相互依存関係を成立させます。 これが日本の高度経済成長時に大きな影響を与えたということも十分理解してはいるのですが、今の時代に... 続きを読む
炎上で通りすぎる数万人より毎日読みに来てくれる100人を大事にしようと思った by「退屈と消費と、恋愛と。」 #チェコ好き | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
6月27日、EDITORY神保町で開かれた「退屈と消費と、恋愛と。〜あのブロガーたちのアタマのなか〜」に参加してきました。そこで語られた内容を、リアルタイムツイートを元にお伝えします。 スポンサーリンク 隠居系男子、恋愛コラムニスト、人気女性ブロガーが登壇者 こちらのイベントのリアルタイムツイートを @guppaon1 で行います。絶対楽しいと思うので、追ってみてください。 ▷ 退屈と消費と、恋愛... 続きを読む
写真が撮れてこそWebライター!本気でライティングを仕事にしたい人のための写真術 | 隠居系男子
どうもタクロコマ(@takurokoma)です。 この記事では、プロのカメラマンでも素人のブロガーでもなく、Webライターを生業にしている人に向けて、取材で活きる写真の撮影、画像編集、入稿方法を余すことなく紹介します。 そもそもこの記事を書くきっかけは、最近の「灯台もと暮らし」ではWebライター向けの記事がよく読まれているからです。Webライターにとって「わかりやすい文章を書ける」ということは、必... 続きを読む
イベントのお知らせ|「退屈と消費と、恋愛と。〜あのブロガーたちのアタマのなか〜」をやります。 - (チェコ好き)の日記
2015-06-02 イベントのお知らせ|「退屈と消費と、恋愛と。〜あのブロガーたちのアタマのなか〜」をやります。 管理人やブログについて 本日は、イベントの告知エントリです。6/27(土)に、「隠居系男子」の鳥井弘文さん(@hirofumi21)、「My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only」のファーさん(@fahrenheitize)と一緒に、トー... 続きを読む