はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 閑歳孝子さん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

出版社の記者からエンジニアへ転身――Zaim代表取締役・閑歳孝子さんの働き方 - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」

2017/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 転身 深呼吸マガジン エンジニア 記者 Zaim

今回『りっすん』がインタビューしたのは株式会社Zaimの代表取締役、閑歳孝子(かんさい・たかこ)さん。もともと出版社で記者として働いていた閑歳さんがエンジニアとしてのキャリアをスタートさせたのは29歳のとき。その後、個人で開発した家計簿アプリ「Zaim」がヒット。2012年、33歳のときにはZaimを法人化し経営者となったという、異色の経歴の持ち主です。エンジニアへの転身に至るまでのこと、家計簿ア... 続きを読む

会社を辞めずに夢を追う方法―Zaim 閑歳孝子“プライベート開発のすすめ”[1]│CAREER HACK

2012/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 1083 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Zaim 閑歳孝子 CAREER HACK 起業 国内外

公開後すぐiOS版が国内外のランキング上位となり、1年が経過したいま、ダウンロード数が30万を超えているオンライン家計簿サービス『Zaim』。企業に勤めながらも、完全なるプライベート開発によって大ヒットアプリを生み出した閑歳孝子さんに学ぶ、正しいプライベートプロジェクトの進め方。 2012-12-25 プライベートで開発したアプリが多くのユーザーを集め、起業。 その可能性に着目した企業から4000... 続きを読む

「自分が使いたいものを、ピュアな気持ちで」 家計簿アプリ「Zaim」を開発した閑歳さん (1/2) - ITmedia ニュース

2011/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Zaim 編み物 ピュア プログラミング 家計簿アプリ

ニュース 「自分が使いたいものを、ピュアな気持ちで」 家計簿アプリ「Zaim」を開発した閑歳さん (1/2) ソーシャル機能を持つ家計簿アプリ「Zaim」を個人として開発した閑歳孝子さんは、MacBook Proを駆使して通勤電車内でもコードを書く。「プログラミングは編み物に似ているので、女性に向いている」という。 2011年08月17日 13時50分 更新 ソーシャル機能を持つZaim Twit... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)