はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 鉱工業生産

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

鉱工業生産、1月7.5%低下 自動車工場停止が下押し - 日本経済新聞

2024/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本経済新聞

経済産業省が29日に発表した1月の鉱工業生産指数(2020年=100、季節調整済み)速報値は97.6となり、前月比で7.5%低下した。品質不正による自動車メーカーの工場停止の影響が大きく出て、低下幅は新型コロナウイルスの感染が広がった20年5月以来の大きさとなった。生産は全15業種のうち14業種で下がった。QUICKがまとめた... 続きを読む

自動車生産43%上昇、部品不足が緩和 11月の鉱工業生産

2021/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 緩和 鉱工業生産指数 混乱 供給網 日経

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 半導体不足などの供給網の混乱で落ち込んでいた自動車生産が回復してきた。経済産業省が28日発表した11月の鉱工業生産指数では自動車工業の国内生産が前月比43.1%上昇... 続きを読む

アベノミクス・景気「悪化」で増税へ突撃 - 経済を良くするって、どうすれば

2019/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス 増税 突撃 週明け 景気

8月の鉱工業生産の前月比が-1.2となり、週明けに公表される景気動向指数の基調判断が再び「悪化」に転じることは、ほぼ確実となった。景気が悪化する中で、増税に突撃するという、非常に拙い展開である。輸出減による生産の縮小から始まった景気後退は、設備投資の停滞に至り、雇用にも及んでいる。普通なら、顔色が変わ... 続きを読む

8月の鉱工業生産、前月比1.5%低下 市場予想下回る  :日本経済新聞

2014/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 市場予想 日本経済新聞 弱含み Quick 鉱工業生産指数

経済産業省が30日発表した8月の鉱工業生産指数(2010年=100、季節調整済み)速報値は前月比1.5%低下の95.5だった。低下は2カ月ぶり。基調判断は「弱含みで推移している」で据え置いた。 QUICKが29日時点で集計した民間予測の中央値は0.3%上昇だった。 出荷指数は1.9%低下の94.1で、在庫指数は1.0%上昇の112.7。在庫率指数は8.5%上昇の118.4だった。 同時に発表した製... 続きを読む

中国の経済指標が本格改善に入っている - Market Hack

2012/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Market Hack 経済指標 中国 小売 香港上海銀行

中国の経済指標が本格改善に入っています。 同国の経済パフォーマンスに関しては先月の指標発表(データは10月分)から「ちょっと良くなっているな」という感じがしていました。 先日発表された香港上海銀行の購買担当者指数にも改善は顕著に見られました。特にBRICs各国で新規輸出受注がハッキリとアップティックしている点が印象に残りました。 中国の鉱工業生産は長期のダウントレンドを抜け出すかに見えます。 小売... 続きを読む

社説:中国経済の奇跡を復活させる方法

2012/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 減速 温家宝首相 英フィナンシャル 小売売上高 社説

(2012年5月23日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) どう見ても、4月は本当に中国経済にとって最も残酷な月だった。鉱工業生産、投資、小売売上高は、いずれも事前予想より相当弱かった。貿易統計も急激な減速を示しているため、中国の温家宝首相が政府は成長のてこ入れに尽力すると誓ったのも驚くに当たらない。 楽観的な向きは、中国経済について心配すべき明白な理由は何もないと言う。公式統計によると、経済は20... 続きを読む

ソフトランディングのチャンスを逸した中国 - Market Hack

2012/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 余剰 リーマン 小売売上高 陰鬱 ソフトランディング

金曜日に発表された中国の経済指標は陰鬱な内容でした。 先ず4月の消費者物価指数(+3.4%)ならびに生産者物価指数(-0.7%)ですが、特に生産者物価指数は中国の生産キャパシティに余剰(=たるみ)があることを示唆する数字でした。 4月の鉱工業生産は予想を大幅に下回る数字(+9.3%)でした。 極めつけは4月の小売売上高で僅か+14.1%でした。 これはリーマン・ショック直後の安値をも下回る低水準で... 続きを読む

3月以降の鉱工業生産は震災被害と計画停電で大幅減か?: 官庁エコノミストのブログ

2011/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 官庁エコノミスト 大幅減 計画停電 震災被害 3月以降

本日、経済産業省から2月の鉱工業生産指数が発表されました。市場の事前コンセンサスはわずかながらも減産を予想していたんですが、+0.4%の増産と4か月連続のプラスを記録しました。まず、いつもの日経新聞のサイトから記事を引用すると以下の通りです。鉱工業生産指数、2月は0.4%上昇 自動車・機械けん引 経済産業省が30日に発表した2月の鉱工業生産指数(速報値、2005年=100)は96.4になり、前月比... 続きを読む

信じがたいほど縮小する日本経済  JBpress(日本ビジネスプレス)

2009/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 343 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 停滞 英エコノミスト誌 水準 崩壊 不動産バブル

(英エコノミスト誌 2009年4月4日号) 日本は1度ならず、2度の「失われた10年」に苦しむ危険にさらされている。 「失われた10年」は、1度であれば不運と見なされるかもしれない。それが2度となると、不注意に思える。 株式市場と不動産バブルの崩壊を受け、日本経済は1990年代に停滞を続けたが、最近の経済状況は当時以上に厄介に見える。2月の鉱工業生産は前年比38%減少し、1983年以来最低の水準と... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)