はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 資金

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

「ゲーム開発で売上に満足するまで何回失敗したか」という疑問に、「飢餓賃金で我慢した」などとても世知辛い体験談集まる。生活費と資金は大事 - AUTOMATON

2024/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海外掲示板Reddit AUTOMATON ユーザー ホーム

ホーム ニュース 「ゲーム開発で売上に満足するまで何回失敗したか」という疑問に、「飢餓賃金で我慢した」などとても世知辛い体験談集まる。生活費と資金は大事 海外掲示板Redditにて、ゲーム業界を志望しているというユーザーが開発者に向けて質問を投稿。「開発したゲームで十分な売上を出せるまで何回失敗したか」と... 続きを読む

サカナAIが1年でユニコーン 日本最速、200億円追加調達 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

2024/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イブニングスクープ ユニコーン サカナAI 人工知能 到達

米グーグル出身の著名な人工知能(AI)研究者らが日本で設立した新興企業、サカナAI(東京・港)が月内にも約200億円の資金を調達することがわかった。企業価値は11億ドル(約1700億円)を超え、2023年7月の創業から1年以内にユニコーン(企業価値10億ドル以上の未上場企業)となる。国内発の企業では最速の到達とみられ... 続きを読む

JR東日本不動産が2024年7月誕生、駅から離れたマチナカ攻略で「回転型」戦略を強化

2024/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バリューチェーン 戦略 強化 領域 設立

新会社の設立で、JR東日本グループは不動産事業の領域を拡大。グループ全体で、不動産の取得から開発、売却のバリューチェーンを強化する。不動産の売却で得た資金は、大型開発プロジェクトなどに投じ、持続的な成長につなげる。 JR東日本不動産は27年度までに、不動産の取得や開発などに1000億円規模を投じる方針だ。売... 続きを読む

ロシア凍結資産で基金 G7大筋合意、ウクライナ支援拡大 - 日本経済新聞

2024/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 基金 合意 ブリュッセル ウクライナ 辻隆史

【ブリュッセル=辻隆史】主要7カ国(G7)はロシアの凍結資産を活用したウクライナ支援のため、基金を設ける方針で大筋合意した。まず米国や英国などが基金に資金を貸し付け、基金からウクライナに贈与する。凍結資産の運用収益を返済に充てる。G7は13〜15日にイタリアで開く首脳会議(G7サミット)で取りまとめる声明に... 続きを読む

【最後の砦】債務整理中の神金融4選!即日借入OKなのは?

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出費 借金 最後 お金

債務整理中に新しい借入は難しいと分かっているけれど、お金が足りない。 頑張って借金を返している中で、急な出費で資金が足りなくなり、どうしてもお金が必要、という時がありますよね。 そこで今回の記事では、債務整理中でも借りれる神金融はあるのか、お金が必要な時にどうするのかを調べてみました。 ▼この記事に... 続きを読む

三井海洋開発など、決算書の円表記やめます 拠点も資金も日本に戻らず 円の警告・国富を考える(3) - 日本経済新聞

2024/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 売上高 国富 連結決算 リーズ 業績

2023年12月期の連結決算は売上収益が35億ドル、税引き前利益が2億ドル――。洋上石油・ガスプラントの製造・リースなどを手がける三井海洋開発は、21年12月期から決算で使う通貨を円からドルに切り替えた。ドル円相場が動いても業績への影響を受けず、企業にとって究極の為替対策といえる。三井海洋は売上高のほぼ100%がブ... 続きを読む

水原一平元通訳 起訴内容認める 銀行詐欺などの罪 | NHK

2024/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水原一平元通訳 NHK 起訴内容 銀行詐欺 ドジャース

大リーグ、ドジャースの元通訳の水原一平被告は4日、アメリカ・ロサンゼルス近郊の裁判所で大谷翔平選手の口座から不正に送金を行ったとする銀行詐欺などの罪について起訴内容を認めました。 水原元通訳 これまでの経緯 水原元通訳が違法賭博に関与し、大谷選手の資金を盗んだという疑惑が発覚したのは、ことし3月20日。... 続きを読む

最高裁 個人情報900人漏えい アドレス見える状態でメール送信 | NHK

2024/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最高裁 一斉 職員 NHK ミス

最高裁判所で3日、司法修習中に資金を借りていた弁護士などにメールを送る際、全員のアドレスが見える状態で一斉送信するミスがあり、対象者900人の個人情報が漏えいしたことが分かりました。 最高裁判所によりますと、3日午前、司法修習中に最高裁から資金を借りていた弁護士など900人に対し、職員が2回に分けて事務的... 続きを読む

ジョージア “ロシア法”議会で再可決 さらなる混乱懸念 | NHK

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョージア NGO 旧ソビエト 法案 反発

旧ソビエトのジョージアで外国から資金提供を受けている団体を規制する法案が大統領の拒否を覆して議会で再可決されました。「ロシア法」とも呼ばれる法律が成立する見通しとなったことで、市民の反発がいっそう強まり、さらなる混乱も予想されます。 法案は、資金の20%以上を外国から提供されているメディアやNGOなど... 続きを読む

東京、朝からコーヒーやフレッシュジュースにポンと500円出せるブルジョアが多いんだけど、みんなどうやって資金捻出してるの?麻薬密売でもやってるの?

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 麻薬密売 ほん フレッシュジュース nekogal21 みんな

窓際三等兵 @nekogal21 東京、朝からコーヒーやフレッシュジュースにポンと500円出せるブルジョアが多いんだけど、みんなどうやって資金捻出してるの?麻薬密売でもやってるの? 2024-05-27 09:26:11 続きを読む

日本のチップメーカー「Rapidus」が約5兆円を投入する工場でチップの製造とパッケージ化を計画しておりTSMC・Intel・Samsungとは一線を画している

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rapidus 一線 半導体 チップ 半導体工場

日本政府と複数の大手企業が支援するファウンドリスタートアップのRapidusは320億ドル(約5兆円)の資金を投じ、北海道に最初の最先端ファブ(半導体工場)を2027年に稼働させ、半導体の世界市場に参入する予定です。さらにRapidusは2nmプロセスでのチップ製造に加え、同施設内で生産されたチップのパッケージングサービスも... 続きを読む

自民・稲田氏、税優遇認める 裏金原資は否定 支部に202万円寄付 | 毎日新聞

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原資 裏金原資 自民 毎日新聞 政党支部

自民党の稲田朋美幹事長代理は28日、2020~22年に計202万円を自らが代表を務める党支部に寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けたことを認めた。寄付の原資に安倍派からキックバック(還流)された資金を使った可能性については否定した。 政治家が自らが代表を務める政党支部に寄付し、税優遇を受けることは過... 続きを読む

GM・現代・日産など EV販売減速でHVへ回帰 まずは利益確保目指す

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 消極 減速 回帰 日産 充電

この記事の3つのポイント EV販売の減速を受け、自動車大手がHVに回帰している EVに対して消費者も各国政府も動きが消極的だ まずHVで利益を上げ、その資金をEV開発につぎ込む 電気自動車(EV)販売の減速を受け、自動車会社がハイブリッド車(HV)に回帰する動きを見せている。消費者が充電への不安などからEV購入に消極... 続きを読む

三菱UFJ信託銀行、奨学金支給ファンド 1000億円目標 - 日本経済新聞

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三菱UFJ信託銀行 原資 日本経済新聞 ファンド 富裕層

三菱UFJ信託銀行は2025年度に返済が不要な給付型奨学金を支給するファンドを立ち上げる。富裕層や企業から拠出金を集め運用資産を29年度に1000億円まで拡大し、運用益を原資に大学生など4000人に年120万円ほどを支給する目標だ。不特定多数から資金を集めて支給するファンド型の奨学金は国内初という。6月から企業や富裕... 続きを読む

「私だけではない。他の議員もするのでは」裏金原資に税優遇の菅家氏 | 毎日新聞

2024/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原資 裏金原資 平田明浩撮影 衆院 毎日新聞

安倍派から還流された資金を原資に税優遇を受けた疑惑について記者会見する菅家一郎元副復興相=衆院第1議員会館で2024年5月27日午前11時15分、平田明浩撮影 菅家一郎元副復興相は27日、国会内で記者会見し、安倍派からキックバック(還流)された計1289万円を原資に、自身が代表を務めていた党支部に寄付し、所得税の一... 続きを読む

自民 菅家衆院議員 キックバック受けた資金寄付し税控除受ける | NHK

2024/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 離党 派閥 議員辞職 政党支部

自民党安倍派の菅家一郎衆議院議員は派閥からキックバックを受けた資金をみずからの政党支部に寄付し、所得税の一部の控除を受けていたことを明らかにしました。一方で、違法性はないという認識を示し議員辞職や離党は否定しました。 これは、自民党安倍派の菅家一郎衆議院議員が27日に記者会見して明らかにしたものです... 続きを読む

岸田首相、「脱法パーティー」常習犯の可能性 “初入閣”“外相就任”などの「祝う会」として繰り返された事実上の資金集め

2024/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 常習犯 初入閣 岸田首相 岸田文雄 カネ

低迷する支持率回復のために岸田文雄・首相は「政治とカネ」をめぐる改革アピールに躍起になっている。その議論自体が迷走していることもさることながら、そもそもこの総理に政治改革を進める資格はない。自身が初入閣した15年以上前から、遵法精神を疑わせる資金集めを繰り返してきたからだ。その実態を総力取材で明ら... 続きを読む

化石燃料事業への資金提供、日米銀が主導 23年報告書

2024/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 主導 AFP 濃いスモッグ Mark RALSTON 資金提供

濃いスモッグに覆われた米ロサンゼルス市(2015年5月31日撮影)。(c)MARK RALSTON / AFP 【5月13日 AFP】世界の主要銀行は2023年、計7050億ドル(約110兆円)を化石燃料事業に資金提供した。環境保護団体らが13日に公開した報告書によると、その先頭に立っているのは日米の金融機関だ 今年で15回目の発表となる「化石燃... 続きを読む

鈴木馨祐氏の「自民の力そぎたい」発言 野党が反発「言語道断」 | 毎日新聞

2024/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 野党 毎日新聞 自民党 反発

自民党の鈴木馨祐氏が12日、政治資金規正法改正の議論をめぐり「自民の力をそぎたいという政局的な話と再発防止がごっちゃになっている」と発言したことについて、立憲民主党の泉健太代表は13日、記者団に「不透明な資金の流れを止めようとすると自民党の力がそがれるということは、それだけ自民党が不透明な資金に支え... 続きを読む

旧“赤プリ”跡地の複合施設 売却へ 「回転型」ビジネス広がる | NHK

2024/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 跡地 元手 赤プリ 売却 NHK

自社の物件を売却し、その資金を元手に再開発などを進める「回転型」と呼ばれるビジネスが、企業の不動産部門で広がりを見せています。東京都心にある旧「赤プリ」跡地の複合施設も売却されることになりました。 私鉄大手の西武ホールディングスは、本社ビルなど、保有する不動産について、いったんすべてを売却の検討対... 続きを読む

ウクライナ戦争でドローン技術が急速に発展、ロシア軍を攻撃しているのはわずか7万円のドローン

2024/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドローン ウクライナ戦争 ロシア軍 ドローン技術 兵力

2022年2月にロシアがウクライナに侵攻してから2年。資金も兵力もロシアより不利な状態にあるため、何らかの方法で出し抜かなければいけないというウクライナでは、ドローン技術が急速な発展を遂げており、「海外のドローンが輸入されるころには時代遅れ」という状況になっているそうです。 The Ukraine war is driving r... 続きを読む

Huaweiがアメリカの最先端研究に100万ドル以上を寄付していることが発覚し大騒ぎに

2024/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Huawei ワシントン NEWS 財団 援助団体

Huaweiがワシントンに拠点を置く財団を通じてアメリカの最先端研究に資金を提供していたことが分かり、援助団体の透明性が確保されていことを疑問視する声が上がりました。 Huawei Secretly Backs US-Based Research With Millions in Prizes Through DC Group - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/202... 続きを読む

Bluesky、ジャック・ドーシー氏が取締役から外れたことを認める

2024/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Bluesky ドーシー氏 米Bluesky

米Blueskyは5月5日(現地時間)、起業家でTwitter(現X)の共同創業者、ジャック・ドーシー氏が取締役を退いたことを公式投稿で明らかにした。ドーシー氏はBlueskyの立ち上げに関わり、資金を提供してきた。 ドーシー氏は前日、X上で「まだBlueskyの取締役を務めていますか?」と問われて、「No」と答えた。 本稿執筆現... 続きを読む

「M&A」名目で中小企業に入り込みカネを巻き上げ…悪質投資会社の手口とは 全国で相次ぐ被害:東京新聞 TOKYO Web

2024/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 負債 名目 破綻 手口 買収

中小企業の事業再生策として、国も推奨するM&A(企業の合併・買収)で、悪質な投資会社による被害が相次いでいる。複数の被害企業によると、この投資会社は買収後、役員報酬などの名目で資金を吸い取る一方、被害企業の負債を残したまま連絡を絶つ手口を繰り返していたという。破綻に追い込まれた企業も多く、一部が警察... 続きを読む

「早稲田にあったのは革マル派の自由」流れた資金は2億円超 対峙した奥島孝康元総長の気概と矜持 アーカイブ

2024/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 矜持 気概 早稲田 アーカイブ 革マル派

この記事は、平成21年5月29日付の産経新聞大阪本社版に掲載された記事のアーカイブ配信です。肩書などは当時のまま。学生運動について描いた連載記事「さらば革命的世代」のなかで、5月1日に亡くなった早大元総長、奥島孝康さんのインタビューを掲載しています。 元早大総長の奥島さん死去(2024/5/2) 合鍵もつ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)