はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 資源高

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

資源高でデフレ」になるGDPデフレーターの罠

2024/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDPデフレーター CPI デフレ 近況 足元

ここでCPIとGDPデフレーターの近況やその構成上の違いを整理しておきたい。諸外国に比べて抑制されているとはいえ、日本のCPIも足元で上昇に転じている。昨年4~6月期こそマイナスだが、その後の7~9月期、10~12月期とプラスに転じている(前期比マイナス0.5%→プラス0.5%→プラス0.2%)。CPIは今年1~3月期もほぼ確実... 続きを読む

消える「有事の円買い」 揺らぐ円の魅力と円高の記憶 - 日本経済新聞

2024/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有事 ドル高 手がかり 局面 地政学リスク

外国為替市場で1日に発生した能登半島地震が円安・ドル高の手がかりとなっている。過去の大震災や地政学リスクが意識された局面では、「有事の円買い」と呼ばれる円高が進んでいた。足元では低金利を続ける円の魅力が低下。2022年は資源高を背景に円安が進行した。有事における円高の記憶は薄れ、円買いが進みにくくなっ... 続きを読む

ウォーレン・バフェットの大勝利!国内の商社が空前絶後の大増益と増配へ|@DIME アットダイム

2023/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 円安 増額 三菱商事 三井物産 空前絶後

2022年11月に5大商社の株式を買い増ししたウォーレン・バフェットが、早くもその先見性を見せつけました。2023年に入り、三菱商事や三井物産が次々と配当予想の増額を発表したのです。 商社は資源高の影響を受けて稼ぎが大幅に増えたうえ、円安の影響を受けて利益が押し上げられました。三菱商事は2023年2月3日に、2023... 続きを読む

経常収支10月641億円赤字 円安・資源高で1月以来

2022/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経常収支 貿易 赤字 財務省 国際収支統計

財務省が8日発表した10月の国際収支統計(速報)によると、貿易や投資などの海外との取引状況を表す経常収支は641億円の赤字だった。赤字となるのは1月以来。円安や資源高でエネルギー関連の輸入額が膨らんだことが響いた。 続きを読む

貿易赤字、4~9月過去最大11兆円 資源高・円安響く

2022/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貿易収支 赤字 貿易赤字 日経 複製

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 財務省が20日発表した2022年度上期(4~9月)の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は11兆74億円の赤字だった。資源高と円安が響き、赤字額は... 続きを読む

貿易赤字7月最大の1兆4367億円 資源高で12カ月連続

2022/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 12カ月連続

輸入はアラブ首長国連邦(UAE)からを中心に原油を含む原粗油が2倍に増えた。オーストラリアからを中心とする液化天然ガス(LNG)と石炭もそれぞれ2.2倍、3.7倍となった。 原粗油の輸入額は16カ月連続の増加、数量ベースでも9カ月連続の増加となる。通関での円建て輸入単価は1キロリットル当たり9万9667円と、前年同月か... 続きを読む

所得流出4.5兆円増 4~6月期、資源高で最大の悪化幅に

2022/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP 円安 最大 内閣府 所得

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 所得の海外流出が止まらない。内閣府が15日発表した4~6月期の国内総生産(GDP)統計によると、資源高や円安で輸入にかかるお金が増えたことなどを示す「交易損失」は... 続きを読む

貿易赤字、1~6月過去最大7.9兆円 資源高響く

2022/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貿易赤字 貿易収支 赤字 日経 複製

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 財務省が21日発表した2022年上期(1~6月)の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は7兆9241億円の赤字だった。赤字額は比較可能な1979年以降... 続きを読む

5月の消費者物価指数、2.5%上昇 「よく買うもの」5%高(写真=共同)

2022/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共同 消費者物価指数 インフレ 内訳 写真

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 消費者が体感するインフレが加速している。総務省が24日発表した5月の物価上昇率は前年同月比2.5%だった。資源高などで2カ月連続で2%を超えた。内訳を分析すると、よく... 続きを読む

貿易赤字2兆3847億円 5月、資源高で過去2番目

2022/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過去2番目

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 財務省が16日発表した5月の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は2兆3847億円の赤字だった。赤字額は比較可能な1979年以降で2番目に大きく、5... 続きを読む

電気不足、冬に110万世帯分 原発動かず節電頼み限界

2022/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原発 ウクライナ侵攻 電気不足 節電 需給調整

日本の電気が足りていない。次の冬の寒さが厳しければ一般家庭で約110万世帯分の電気が全国で不足する見通しだ。火力発電所の休廃止が相次ぎ、原子力発電所の再稼働は遅れた。ロシアからの燃料調達も不透明感が高まる。東日本大震災以来の節電頼みの需給調整は限界に達した。ウクライナ侵攻や資源高によるエネルギー危機... 続きを読む

2年ぶり貿易赤字、2021年度5兆3748億円 資源高膨らむ

2022/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 財務省が20日発表した2021年度の貿易統計速報によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は5兆3748億円の赤字となった。貿易赤字は2年ぶり。赤字幅は過去4番目の水準... 続きを読む

ロシア発、建設コスト急騰 ビル用鋼材13年ぶり高値水準

2022/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロシア発 鋼材 高値 大幅 東京製鉄

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら ロシア発の資源高を受け、建設資材価格が急騰している。電炉大手の東京製鉄は22日、ビルや住宅に使う鋼材を大幅値上げすると発表した。主要鋼材で13年8カ月ぶりの高値... 続きを読む

円高は経済界が望んだ結果 - 経済を良くするって、どうすれば

2011/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 円高 物価高 経済界 ドル安 経済

当然の結果ではないだろうか。今回の円高局面である。日本は、2010年度後半に、10兆円もの緊縮財政を行い、デフレを放置した。他方、米国はQE2を行い、ドル安と資源高によって、物価高となったのだから、円高ドル安にならない方がおかしい。 もちろん、物価差が開いても、日銀が金利を下げ、金利差をつけることができれば、円高を緩和できるのだが、短期金利はゼロに近く、長期金利は1%割るところまで来ているのだから... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)