はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 講談社学術文庫

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

なぜ中国人留学生は、日本人から「中国の歴史」を学ぶのか(天児 慧,鶴間 和幸) | 現代新書 | 講談社(1/5)

2020/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 累計部数 古代文明 カギ 鶴間 台湾

古代文明から現代の経済発展までを描いた「中国の歴史」全12巻が、10月から講談社学術文庫で刊行されました。2004年から05年にハードカバー版で刊行されたこのシリーズは、中国・台湾でも翻訳出版され、累計部数は150万部に達しています。壮大な中国通史の何が人々をひきつけるのか、今の中国を読み解くカギをどう歴史に... 続きを読む

通勤中に読んで気合いが入る歴史関連本20冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

2018/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 646 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気合い 歴ログ カエサル bookmark ガリア戦記

2018 - 03 - 15 通勤中に読んで気合いが入る歴史関連本20冊 その他ジャンル シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 1. 「ガリア戦記」カエサル ガリア戦記 (講談社学術文庫) posted with カエレバ カエサル 講談社 1994-04-28 Amazonで購入 リーダーシップとは何かを示す不滅の名著 「ガリア戦記」は、... 続きを読む

「幻の東京オリンピック 1940年大会 招致から返上まで」橋本 一夫 著 | Kousyoublog

2015/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kousyoublog 思惑 招致 一夫 返上

昭和十五年(1940)の国際オリンピック大会は様々な政治的思惑が絡んで東京に決定したが、開催直前になって返上を余儀なくされた。招致活動の開始から返上に至る過程を丁寧に描いた一冊。 書籍版 幻の東京オリンピック 1940年大会 招致から返上まで (講談社学術文庫) posted with amazlet at 15.06.09 橋本 一夫 講談社 売り上げランキング: 116,421 Amazon.... 続きを読む

技術史からみた西南戦争 | Kousyoublog

2014/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイナミクス Kousyoublog 朝日選書 西南戦争 近代

中岡哲郎「近代技術の日本的展開 蘭癖大名から豊田喜一郎まで (朝日選書)」に日本近代技術史から見た西南戦争について端的にまとめられていて面白かったので、簡単に紹介しておきたい。同書については同じく中岡哲郎「日本近代技術の形成―“伝統”と“近代”のダイナミクス (朝日選書)」、石井寛治「日本の産業革命――日清・日露戦争から考える (講談社学術文庫)」とともに日本近代の持続的経済成長(いわゆる「日本の... 続きを読む

「生き残った帝国ビザンティン」井上 浩一 著 | Kousyoublog

2014/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kousyoublog 命脈 浩一 墨守 ローマ帝国

生き残った帝国ビザンティン (講談社学術文庫 1866)posted with amazlet at 14.01.09井上 浩一 講談社 売り上げランキング: 35,551 Amazon.co.jpで詳細を見る 西ローマ帝国滅亡後も一千年の長きに渡ってローマ帝国の命脈を保った東ローマ帝国(ビザンティン帝国)はなぜ生き残ることができたのか。著者はローマという理念の墨守と、その伝統の墨守を建前としつつ... 続きを読む

吉田茂元首相が在日朝鮮人を全員強制送還しようとしてた件

2013/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吉田茂元首相 全員強制 在日朝鮮人 マッカーサー VIP

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/02(火) 19:34:42.37 ID:7eLNg2MYP吉田茂=マッカーサー往復書簡集 袖井林次郎 編訳 講談社学術文庫 http://ujitv.byethost5.com/blog/yoshida.html 一九四九年8月末か 吉田→マッカーサー ■122 在日朝鮮人の全員送還を望む■ 〔日付なし・一九四九年8月末から9... 続きを読む

あなたの文章に輝きをもたらす『レトリック感覚』 - #RyoAnnaBlog

2013/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 263 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RyoAnnaBlog レトリック 毎日新聞 著者 文芸作品

『レトリック感覚(講談社学術文庫)』という、修辞技法について書かれた本が面白かった。著者の佐藤信夫さんは、東京大学哲学科卒・元国学院大学教授の言語哲学者で、1993年に亡くなっている。『レトリック感覚』が出版されたのは1978年だが、普遍的な文章技法が分かりやすく解説されており、35年経った今でも全く色あせていない。レトリックは文芸作品だけに必要な技術ではない。例えば、第2章に登場する毎日新聞のタ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)