はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 課長

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

下っ端の時は「全て会社のせい」にしてたが、いざ上にあがって実態が見えてくると「悪の組織・会社」なんてなかったと気づいた

2022/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 541 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 下っ端 親会社 経理 TETRA_IT 意向

てとらα SI @TETRA_IT 下っ端のうちは「会社が会社が」って全て会社のせいに出来たけど、いざ上に上がって実態が見えてくると課長は部長の指示に従ってるだけ、部長は事業部長に事業部長は役員や社長に、社長も親会社の意向に従ってるだけ、総務も人事も経理も自分の仕事をしてるだけ、どこにも悪の組織「会社」が居なか... 続きを読む

有給休暇を取ったことにして出勤している

2020/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 805 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有給休暇 有給 ゆとり 会議室 みんな

課長からこっそり会議室に呼ばれた。 早急に有給休暇を取ってほしい。今年から有給を年に5日間以上取らないと管理者が逮捕されるらしいから。 申し訳ないですが、休むだけのゆとりはないのです。私も困っているのです。 お願いだから休んでほしい。みんなが困るんだ。これは上長命令だから。そうだ、来週どこかで休んで... 続きを読む

『定時で帰るから』という理由で派遣社員をクビにした課長→辞めたその子のPCを片付けてたらとんでもない悲劇が判明 - Togetter

2019/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 556 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VBA Togetter Excel関数 悲劇 部署

そういえば昔、定時で帰る派遣社員がいた。その部署の課長が「あの子だけ毎日定時で帰るから、暇なんだろ。本社から人件費圧縮の要請がきてるから契約解除」となった。 辞めたその子のPCを片付けてたら、作業手順は完璧にマニュアル化され、仕事の多くはExcel関数やVBAで自動化されていたという悲劇 続きを読む

[国会ウォッチャー]壊れたレコードになった総理大臣

2018/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 546 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国会ウォッチャー 答弁 ハンコ 決裁文書 総理大臣

国会ウォッチャーです。  衆参問わず、予算委員会に限らず、集中審議は往復方式ですから、答弁時間も時計が進みます。 そういう視点で安倍さんの答弁とみてください。ひどい時間稼ぎを見た。 VS枝野幸男(好きだから本題以外にも触れてしまう)  決裁文書読んでないけどハンコ押しました宣言した課長が、ガースーに説明に行ったけど、中身読んでないから、昭恵案件であることは知らなかったということを「まぁそういうこと... 続きを読む

「プレミアムフライデーってありがた迷惑ですよね?」と日経新聞で意見したら、経産省がやってきた──サイボウズ青野慶久と「日本人の休み方」を議論 | サイボウズ式

2017/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1435 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイボウズ サイボウズ青野慶久 発案 サイボウズ式 経産省

なんですか、そのありがた迷惑なプレミアムフライデーとやらは──。 サイボウズが9月13日に日本経済新聞で掲出した「働き方改革、楽しくないのはなぜだろう?」の意見広告。その日の朝、1件の電話がありました。 電話の主は、プレミアムフライデーを発案・推進する経済産業省の方。「これはやりすぎた、怒られるのでは」と思いきや、どうやらそうではない様子。 その後「意見交換」として、消費・流通政策課 課長の林揚哲... 続きを読む

室温28度は「科学的根拠ない」クールビズ見直し検討

2017/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 776 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 根拠 室温 知見 室温28度 クールビズ

今年も始まったクールビズですが、冷房時の室温を28度に設定していることついて、政府は「科学的な根拠がない」などとして、引き下げる方向で検討することになりました。 環境省は2005年からクールビズを開始し、「冷房時の室温28度」を推奨しています。この温度設定について、11日朝の副大臣会議で、クールビズの導入に当時、環境省の課長として関わっていた盛山法務副大臣が「科学的知見で決めたのではなく、何となく... 続きを読む

部下が全員働くママになったら、私の残業時間が減ったという話 - 自分の心を殺してはいけない

2016/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 2173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部下 経理 こじんまり 部署 全員

私はかつて、私以外の同じ部署のメンバーが全員ワーキングマザーで時短勤務、という環境で働いた経験がある。 私が課長でメンバーが2人という、こじんまりとした部署で、従業員100人程度の会社の経理を担当していた。 大変なこともあったが、私の仕事観を根こそぎ覆してくれた、とても素晴らしい経験だった。 出勤の不安定さとその対策 働くママと一緒に仕事をする際に、まず頭に入れて置くべき点がある。 それは、出勤が... 続きを読む

なぜ会社はダメな管理職を「降格」しないのか。 | Books&Apps

2016/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 838 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 降格 Books&Apps フライト ヒラ社員 一種

一般的にリーダーをヒラ社員に戻したり、部長を課長にしたりする「降格」が行われている会社は少ない。降格することが本人のプライドを傷つけたり、ヤル気を損なわせたりすることを経営者が危惧するからだ。  しかし、中にはこれをうまく使っている会社もある。あるテクノロジー企業では「降格」を人事制度の一種として普一般的にリーダーをヒラ社員に戻したり、部長を課長にしたりする「降格」が行われている会社は少ない。 降... 続きを読む

僕が19年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと - ICHIROYAのブログ

2013/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 1577 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サラリー ICHIROYA 同期 僕ら 人事

2013-11-01 僕が19年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと ひとつの会社で、サラリーマンを19年やった。  残念ながら、僕のサラリーマン人生は失敗だった。まだ、課長レベルだったけど、すでに先は見えていた。  自分ではデキるつもりで突っ走っていたのだけど、自分なりに壁を感じていたし、人事の同期から漏れ聞く会社の評価も、中程度のものであった。    僕らの世代(いま50代中盤)のサラリー... 続きを読む

夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた? : 2のまとめR

2011/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip もんじゅ 高速増殖炉 死亡宣告 まとめR 自殺

2011年03月26日➥夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた?73 comments関連記事: 高速炉『もんじゅ』に出た“生殺し”死亡宣告 - ガジェット通信 高速増殖炉「もんじゅ」課長が自殺 トラブル復旧を担当、今月中旬から不明-MSN産経ニュース 71:名無しさん@涙目です。(関西地方) []:2011/03/25(金) 21:3... 続きを読む

夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた? : 2のまとめR

2011/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip もんじゅ 高速増殖炉 死亡宣告 まとめR 自殺

2011年03月26日➥夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた?2 comments関連記事: 高速炉『もんじゅ』に出た“生殺し”死亡宣告 - ガジェット通信 高速増殖炉「もんじゅ」課長が自殺 トラブル復旧を担当、今月中旬から不明 -MSN産経ニュース 71:名無しさん@涙目です。(関西地方) []:2011/03/25(金) 21:3... 続きを読む

ひとつ上のヒューマンマネジメント 10年後も通用する文章術(1) 「駄目でない」文章を書くための9カ条

2009/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 723 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒューマンマネジメント 文章 9カ条 文章術 立場

私は企業のIT企画部門の課長としてチームメンバーの文章をチェックしています。また,教育コンサルタントとしてビジネス文章を教えたり,国家試験科目の論文添削をしています。 異なる立場で非常に多くの文章を見てきたので,今では「どんな文章が駄目なのか」がよく分かるようになりました。ここから紹介するのは「よい文章を書く技術」です。 「よい文章」とは「駄目でない文章」 私は人に「よい文章を書くコツは何ですか?... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)