はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 訪問履歴

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

Googleマップ「タイムライン」ウェブ版廃止 訪問履歴と経路を保持する方法

2024/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 操作 仕様 行動履歴 Android版アプリ ユーザー

ユーザーの行動履歴を自動保存してくれるGoogleマップの便利機能「タイムライン」の仕様が、2024年12月2日から変更される。この記事では仕様変更の内容とユーザー側の対処方法について、簡単に解説する。 ※ この記事ではiOS版Googleマップアプリでの操作方法を紹介しています。Android版アプリでは一部画面の表示や操作... 続きを読む

Twitter、より関心のあるユーザーを狙って広告配信--国内DMPパートナーと - CNET Japan

2016/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter モバイルアプリ 関心 CNET Japan

Twitterは11月28日、DMPパートナーとの連携を日本国内でも開始すると発表した。これにより、日本国内で取引のあるDMPパートナーを利用し、テイラードオーディエンスを実施できるようになる。 テイラードオーディエンスは、ウェブサイトの訪問履歴やモバイルアプリのインストール、アプリ内でのアクション、自社CRMデータやTwitterの利用者リストなどをもとにターゲティングし、“より興味を持つ”と判... 続きを読む

「Firefox 42」正式版リリース、トラッキング保護を実装でプライバシー機能が強化 - GIGAZINE

2015/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE プライベートブラウジング機能 行動追跡

By Jean-François PARIS 日本時間の2015年11月3日(火)から「Firefox 42」の正式日本語版がダウンロード可能となります。Cookieや一時ファイル、ページの訪問履歴を保存せずにブラウジングできるプライベートブラウジング機能にトラッキング保護が実装され、サイト運営者以外の第三者による行動追跡を許可しているコンテンツを非表示にすることができ、プライバシー機能が強化され... 続きを読む

Googleマップに自分がいつ・どこに行ったのかが丸わかりになる新機能「タイムライン」が登場したので実際に使ってみた - GIGAZINE

2015/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip かんたん 道中 特定 Android ほか

GoogleマップにGPS情報から移動ログや訪問履歴を表示する新機能「タイムライン」が追加されました。現在のところタイムライン機能はAndroidとブラウザ版のGoogleマップ上で使用可能で、地図上に過去の自分の移動ルートが表示されるほか、道中で立ち寄った場所や撮影した写真などをタイムライン形式で表示することも可能です。「あの日はどこに行ったっけ?」という特定の日の自分の行動をカンタンに思い出す... 続きを読む

ma la - Google+ - mixi足あと今でも検証可能な部分のキャプチャを取った。 …

2011/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャプチャ リファラ 検証 Google+ 部分

mixi足あと今でも検証可能な部分のキャプチャを取った。 imgタグで読み込まれた場合でも自分の訪問履歴に記録されているのがわかる。つまり、mixiのログインCookieさえ送っていれば実際にはmixiを訪問していなくても、足あとをつけることができた。例えばアダルトサイトが訪問者のmixiアカウントを収集したりすることができた。mixiは不審なアクセスパターンやリファラがあれば弾く、といったような... 続きを読む

訪問履歴を残さないWebブラウザ「Browzar」:ITpro

2006/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro プライバシ ベータ 無償 Webブラウザ

訪問履歴を残さないWebブラウザを英Browzarがベータ公開している。同ブラウザの名称は企業名と同じ「Browzar」。現在,Windows版を同社Webサイトより無償で入手できるほか,Mac OS版,Linux版もまもなくリリースする予定という。 Browzarは「完全にプライバシを保護するために」(同社),履歴,キャッシュ,クッキーを保存せず,入力時の自動補完機能を使用しない。 プログラム・... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)