タグ 規格策定
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersCEDEC 2024『ゲーム開発者のための C++17~C++23, 近年の C++ 規格策定の動向』 | ドクセル
【CEDEC ページ】 https://cedec.cesa.or.jp/2024/session/detail/s6609118bb9dfd/ 【前回 2020 のスライド】 https://speakerdeck.com/cpp/cedec2020 続きを読む
HDMI管理団体がオープンソースプロジェクトへの仕様開示を拒否し4K・120Hz出力を含むHDMI 2.1への対応が絶望的に
HDMIの規格策定やライセンス管理を行う業界団体「HDMI Forum」が、AMDが求めていた「オープンソースドライバ開発プロジェクトに対するHDMI 2.1の仕様開示」を拒否しました。これにより、AMDのLinux向けドライバを含むオープンソースドライバでHDMI 2.1の各種機能を実装することが実質的に不可能となりました。 4k@120hz ... 続きを読む
USBの最大データ通信速度が従来の2倍80Gbpsに、「USB4 Version 2.0」とは
最大80Gbpsのデータ通信速度に対応するUSBの最新規格。2022年9月に概要が公表された。新規格に対応するケーブルも登場予定。また、USBの規格による性能差を分かりやすくデザインしたアイコンも規定した。 USBの規格策定や普及を手掛けるUSBプロモーターグループは、2022年9月、USB規格のメジャーアップデートとなる「USB... 続きを読む
USB、速度と給電能力そのまま表示の新ロゴへ方針変更。「SuperSpeed」は廃止 | TechnoEdge テクノエッジ
ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 USBの規格策定を管轄する団体USB-IFが、USBの「SuperSpeedロゴ」の表示推奨をやめ、その機器が採用する通信速度や給電可能な電力をわかりやすく示すよう改める方針... 続きを読む
「スマホで身分証明」規格案、国際審議始まる 22年の標準化目指す - ITmedia NEWS
スマートフォンなどに身分証明書機能を搭載する国際的な規格策定に対し、日本が提出した案について国際標準化の審議が始まった。規格が定まり、対応するデバイスが普及すれば、スマホを使った本人確認の精度や信頼性が高まる他、“デジタル運転免許証”や“デジタルパスポート”などが実現する可能性がある。 経済産業省は6... 続きを読む
APL、日本語書記技術WG報告書を公開 ~ W3CでのCSSやEPUB規格に日本語組版要件を適切に反映し実装を促進するために | HON.jp News Blog
慶應義塾大学SFC研究所 Advanced Publishing Laboratory(以下、APL)は6月18日、日本語書記技術ワーキンググループの報告書(3月31日付)を公開した。これは、EPUB 3の規格策定に大きな影響があった JLreq(Requirements for Japanese Text Layout)を、電子化における優先順位の観点で記述し直すため、2017年11月から... 続きを読む
SDカードの次世代規格「SD 7.0」発表。最大128TBの「SDUC」と最大985GB/秒の「SD Express」を採用 - Engadget 日本版
中国・上海で開催のMWC Shanghai 2018より。SDカードの規格策定をおこなうSDアソシエーションが、次世代SDカード規格「SD 7.0」を仕様策定したと発表しました。 SD 7.0には、最大容量を128TBまで引き上げたSDUC(SD Ultra Capacity)および、高速転送を実現するSD Expressが含まれます。SD Expressでは、内部インターフェ... 続きを読む
新ブランド「hearable LAB」、音切れしづらい完全ワイヤレスイヤホン--finalチューニングで発売 - CNET Japan
S'NEXTは4月23日、新オーディオブランド「hearable LAB」の国内総代理店として、完全独立型ワイヤレスイヤホン「flapFit FF-TW10」(FF-TW10)を発売すると発表した。発売は5月17日。想定税込価格は1万2800円になる。 hearable LABは、ソニーでノイズキャンセリングイヤホンの開発に従事した保坂明彦氏と4K Ultra HD Blu-rayの開発、規格策定... 続きを読む
徹底解剖!802.11ac――規格策定にも関わった第一人者が解説 - [第4回]802.11acにおける既存規格との共存技術(前編):ITpro
11ac対応製品は既に市場に登場していますが、すぐにすべての無線LAN機器が11ac対応に置き換わるわけではありません。従って、11ac規格は、旧規格製品すなわち11aあるいは11n対応製品と、11ac対応製品を混在させた形で利用することを想定しなければなりません。 11acには、そうした既存規格とうまく共存するための仕組みが備わっています。 フレームの種類を判別する仕組み 11ac対応機器が11... 続きを読む
GPS不要。Wi-Fiで近隣情報を伝える「Wi-Fi Aware」 - PC Watch
ニュース GPS不要。Wi-Fiで近隣情報を伝える「Wi-Fi Aware」 (2015/7/14 19:18) 近接情報発見機能を強化する「Wi-Fi Aware」 無線LANの規格策定を行なっているWi-Fi Allianceは、都内で記者説明会を開催し、Wi-Fi Alliance マーケティング担当 ヴァイス・プレジデントを務めるケリー・デイヴィス フェルナー氏が、近接情報技術「Wi-Fi... 続きを読む
4K次世代ブルーレイ Ultra HD Blu-ray 規格策定、HDRや広色域、高フレームレート対応 - Engadget Japanese
4K次世代ブルーレイ Ultra HD Blu-ray 規格策定、HDRや広色域、高フレームレート対応 BY Munenori Taniguchi 2015年05月14日 17時15分 0 ブルーレイの規格を策定する団体 Blu-ray Disc Association (BDA)が、次世代ブルーレイディスク規格「Ultra HD Blu-ray」の規格化完了を発表しました。この夏からライセンスを... 続きを読む
HDMI 2.0a発表。HDR映像伝送に対応 - AV Watch
ニュース HDMI 2.0a発表。HDR映像伝送に対応 (2015/4/9 06:10) HDMIの規格策定を担うHDMI Forumは8日(米国時間)、HDMIの最新バージョンで、新たにハイダイナミックレンジ(HDR)映像伝送に対応したHDMI 2.0aを発表した。HDMI採用各社に情報を提供していく。 HDMI 2.0aの強化ポイントは、「HDR」映像伝送への対応。従来の映像よりも広い明暗ダイ... 続きを読む
Bluetooth 4.2発表、デバイス間速度が向上、IPv6でネット接続可能に - ケータイ Watch
ニュース Bluetooth 4.2発表、デバイス間速度が向上、IPv6でネット接続可能に (2014/12/4 15:42) Bluetoothの規格策定などを行うBluetooth SIGは、最新の規格「Bluetooth 4.2」を策定したと発表した。 最新のBluetooth 4.2は、プライバシー保護の強化、転送速度の高速化、近日追加されるプロファイルでIP接続が可能になる点などが特徴。... 続きを読む
DisplayPortをUSB Type-Cコネクタで使える拡張仕様が発表に - PC Watch
ニュース DisplayPortをUSB Type-Cコネクタで使える拡張仕様が発表に (2014/9/24 12:03) DisplayPort Alternate Modeの概要 ディスプレイ関連の規格策定を行なうVideo Electronics Standards Association(VESA)は22日(米国時間)、新たに規格化された「USB Type-C」コネクタでDisplayPo... 続きを読む
Wi-Fi Directのアプリケーション開発基盤が提供開始 ~ユーザーも利用がより容易に - PC Watch
ニュース Wi-Fi Directのアプリケーション開発基盤が提供開始 ~ユーザーも利用がより容易に (2014/9/16 15:03) Wi-Fi Allianceの概要 無線LANの規格策定を行なっているWi-Fi Allianceは16日(日本時間)、都内で記者会見を開催し、Wi-Fi Allianceでマーケティング担当 ヴァイス・プレジデントを務めるケリー・デイヴィス フェルナー氏が、8... 続きを読む
VESA、5K表示や4K×2画面出力に対応する「DisplayPort 1.3」を規格化 ~8.1Gbps×4レーンへ広帯域化 - PC Watch
ニュース VESA、5K表示や4K×2画面出力に対応する「DisplayPort 1.3」を規格化 ~8.1Gbps×4レーンへ広帯域化 (2014/9/16 12:09) ディスプレイ関連の規格策定を行なうVideo Electronics Standards Association(VESA)は15日(米国時間)、ディスプレイ接続などに用いられるDisplayPortの新規格となる「Displ... 続きを読む
GPUとディスプレイを自動同期する機能がDisplayPortに実装 ~テアリングを解消し、消費電力も削減 - PC Watch
ニュース GPUとディスプレイを自動同期する機能がDisplayPortに実装 ~テアリングを解消し、消費電力も削減 (2014/5/13 12:16) 5月12日(米国時間)発表 ディスプレイ関連の規格策定を行なうVideo Electronics Standards Association(VESA)は12日(米国時間)、GPUとディスプレイのリフレッシュレートを自動同期する「Adaptive... 続きを読む
痛いニュース(ノ∀`) : USBコネクタ、「裏表」の撤廃へ! 新規格は裏表気にせず差し込み可能に! - ライブドアブログ
USBコネクタ、「裏表」の撤廃へ! 新規格は裏表気にせず差し込み可能に! 1 名前: ダブルニードロップ(岡山県):2013/12/05(木) 11:03:44.80 ID:Nwpfn3ks0 遂にきた!USBコネクタ新規格は裏表どっちでもOKに!! ついにこの時がやってきました。USBコネクタの裏表が無くなる時が!USB 3.0の規格策定を行う「USB 3.0 Promoter Group」は3... 続きを読む
Bluetooth 4.1、正式に発表 - ケータイ Watch
ニュース Bluetooth 4.1、正式に発表 (2013/12/5 12:14) 機器同士を繋ぐ近距離無線規格「Bluetooth」の規格策定などを行う業界団体、Bluetooth SIG(Special Interest Group)は、最新バージョン「Bluetooth 4.1」を正式に発表した。操作性の向上などが新たな特徴になるという Bluetooth 4.1では、操作性の向上として、... 続きを読む
遂にきた!USBコネクタ新規格は裏表どっちでもOKに!! - ガジェット速報
[PC周辺機器] 遂にきた!USBコネクタ新規格は裏表どっちでもOKに!! [管理人] Tweet 2013年12月4日 20:42 │コメント(26) 登録タグ:USBUSB3.0 ついにこの時がやってきました。USBコネクタの裏表が無くなる時が! USB 3.0の規格策定を行う「USB 3.0 Promoter Group」は3日(米国時間)、USB 3.0の新コネクタ形状となる「Type-C... 続きを読む
「USB 3.1」の規格策定が完了--最大転送速度は10Gbps - CNET Japan
USB 3.0 Promoter Groupは米国時間7月31日、「USB 3.1」の規格策定が完了したことを明らかにした。この新規格によってSuperSpeed USBのデータ転送速度は最大10Gbpsまで増大する。これに対し、「USB 3.0」のSuperSpeedで実現できる転送速度は最大5Gbpsだ。 同グループはプレスリリースで次のように述べている。「SuperSpeed USB 10G... 続きを読む
W3C、「Do Not Track(追跡拒否)」規格策定で広告業界の修正案を却下 - CNET Japan
ユーザーがウェブサイト運営者に対して行動追跡を行わないよう通知できるようにする最善策について、標準規格団体が、広告業界の複数グループから提案された規格を却下した。 ブラウザ開発企業、広告主、プライバシー団体などの代表者が参加する作業部会であるTracking Protection Working Groupは米国時間7月15日夕、この決定を発表した。代わりに、2013年6月に提案された「Do No... 続きを読む
暇人\(^o^)/速報 : 【USB凄すぎワロタ】 最大100Wを給電できる規格策定へ - ライブドアブログ
【USB凄すぎワロタ】 最大100Wを給電できる規格策定へ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 16:42:57.78 ID:501KP6MW0 USB端子から最大100Wを給電できる規格策定へ - スラッシュドット・ジャパン http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=11/08/13/2353221 U... 続きを読む
世界初となる100GBの書き換え型Blu-rayディスク登場、最大130時間録画可能な高耐久タイプに - GIGAZINE
Blu-ray Discフォーマットの規格策定・普及を目的に設立された企業団体「BDA(Blu-ray Disc Association)」が発表した新規格「BDXL(High Capacity Recordable and Rewritable discs)」をサポートしたBlu-rayレコーダーが昨年7月に発売されましたが、同規格をサポートした世界初となる100GBの書き換え型Blu-rayデ... 続きを読む