タグ 被爆直後
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users占領軍が記念撮影したヒロシマ 人気観光地だった爆心地:朝日新聞デジタル
広島平和記念資料館(広島市中区)は10日、被爆直後から占領期にかけての広島市内の様子を伝える写真32枚を報道機関に公開した。米国とニュージーランドで調査し、新たに収集したものだ。爆心地付近で米国人らが記念撮影をする姿など、占領軍にとって広島が「訪れたい地」だったことをうかがわせる。 広島県内には1... 続きを読む
原爆の“傷”カルテには「good」 米国の記録に神戸の女性憤り (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
6歳の時、広島で被爆した神戸市灘区の貞清百合子さん(77)は今年5月、日米共同の放射線影響研究所(広島市)に被爆直後に受けた検査記録を請求し、約70枚のカルテを受け取った。被爆2年後から検査を受けたが、届いた記録は10歳からしかなく、書かれた所見は「good(良好)」。当時の苦しみとかけ離れたものだった。憤りとともに反戦の思いを一層強くし、核廃絶の署名集めを続ける。(阿部江利) 【写真】「good... 続きを読む
被爆直後の広島全景360度(1945年8月10日):朝日新聞デジタル
被爆直後の浦上天主堂の写真見つかる NHKニュース
被爆地・長崎の象徴として知られる浦上天主堂を原爆の投下から10日余りあとに撮影した2枚の写真が北九州市で見つかりました。長崎原爆資料館によりますと、原爆投下後の浦上天主堂を写した中では、最も古い写真の可能性があるということです。 見つかったのは、北九州市にある九州工業大学の前身、明治工業専門学校の調査団が、昭和20年8月20日から24日にかけて撮影した浦上天主堂の写真2枚です。調査団の一員で後に竜... 続きを読む
東日本大震災から10ヶ月、「東日本アーカイブ」を見て、被害を伝える写真や生の証言をgoogle earthで確認しよう! | greenz.jp グリーンズ
東日本大震災から10ヶ月、「東日本アーカイブ」を見て、被害を伝える写真や生の証言をgoogle earthで確認しよう! ヒロシマ、ナガサキの原爆の記憶を風化させないために、被爆者の証言や被爆直後の写真をグーグルアース上に表示するプロジェクト、ヒロシマ・アーカイブとナガサキ・アーカイブについては、すでにgreenz.jpでも取り上げてきました。 このアーカイブを作っている渡邉英徳首都大学東京准教授... 続きを読む