はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 行為そのもの

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

進捗確認をやめると上手くいく|きゅーい / koyo

2023/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 757 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エントリ 沢山 koyo プロジェクトマネジメント 進捗管理

プロジェクトマネジメントといえば「進捗確認」と思っている人も沢山いると思いますが、私は進捗確認という行為そのものに否定的です。 このエントリでは、進捗確認という行為がいかに無意味であるかという話および、進捗管理として行うべきことを書いていきます。 誰かのプロジェクトマネジメントの参考になればと思い... 続きを読む

「推し活」「二次創作」「霊感商法」…これらに共通する人間の「心の働き」(飯田 一史) @moneygendai

2022/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一史 moneygendai 霊感商法 飯田 プロジェクション

「推し活」「二次創作」「霊感商法」…これらに共通する人間の「心の働き」 認知科学の新概念「プロジェクション」とは? 「推す」とは何か。さまざまな人が語っているが、認知科学的には「プロジェクション」と呼ばれる行為そのものではないか――と論じたのが愛知淑徳大学心理学部教授の久保(川合)南海子による『「推し... 続きを読む

「他の人に同じ絵を取られないように、植物を踏み潰す」鉄道写真に限らず写真家には陥りやすい病があるという話 - Togetter

2021/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 汚濁 植物 鉄道写真 人間

ぼんじん(猫おじさん介護中) @Bonezine 撮り鉄問題、鉄道写真に限らず写真家には陥りやすい病があって、例えば孤独に山に登って植物を撮影するのは平和だと思うけど、他の人に同じ絵を取られないように踏み潰していく写真家もいるって聞いた時には、もはや写真を撮る行為そのものが人間の汚濁の部分を現すものなのかなと... 続きを読む

俺が結婚しない3つの理由

2017/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 理由 3つ 汗水 次点 金銭

1.自分の為だけにお金と時間を使いたい 2.世話をするという行為そのものが嫌だ 3.どうせ飽きるんだろ俺のことなんて 1.自分の為だけにお金と時間を使いたい 自分が汗水たらして稼いだ金をなんで他人に貢がなければならないのか 出たくもない会社の飲み会でお金払うのもばかばかしいのに生活費という名のもとに自分以外の金銭を工面する次点でなんかおかしいじゃないの 手取りの金額に関わらず全額俺が自分で使いたい... 続きを読む

「電王戦」5年間で人類は何を目撃した? 気鋭の文化人類学者と振り返るAIとの激闘史。そしてAI以降の“人間”とは?【一橋大学准教授・久保明教氏インタビュー】

2017/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 386 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一橋大学准教授 人類 文化人類学者 電王戦 人間

(画像は 第2期 電王戦の公式サイト より)  今週土曜、 「佐藤天彦叡王 vs Ponanza」 の対局をもって、様々な名勝負を生み出してきた 「電王戦」 の歴史が遂に終わりを告げる。  第一回電王戦で、米長永世名人と将棋ソフト「ボンクラーズ」が対局したのは、 2012年の1月。 開始当時を思い返せば、そもそも 棋士とAIが公開の場で戦う行為そのものが「衝撃的」 であり、さまざまな物議を醸してい... 続きを読む

来年「100円間違いなく切る」、超円高的中の若林氏-米大デフレ - Bloomberg

2015/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 246 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bloomberg 日本銀行 ブルームバーグ 日銀 量的緩和

(ブルームバーグ):「ドル・円は運命的に下がる」-。1995年の超円高や2012年のドル・円相場の大底を予想した若林栄四氏(72)は、日本銀行による大規模緩和がもたらした「とんでもない円安」が反転し、来年は1ドル=100円を割り込む円高になるとみている。 若林氏は先月25日のインタビューで、日銀の量的・質的金融緩和は導入から2年余りがたち、量的緩和(QE)という行為そのものがアナウンスメント効果で... 続きを読む

【走ることは生きること】ランニングが教えてくれた、人生で大切な「9つのコト」 | TABI LABO

2015/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 作戦 TABI LABO 手段 レース ランニング

走ることは、もっともシンプルな運動のひとつ。どんな場面にも必要とされる根源的なもので、スポーツでもあり、目標にたどり着くための手段や、考え方でもあります。 準備をして、作戦を立て、レースに出る。でも、思った通りに行かないこともざらにあるもの。そんな時に大切なのは、諦めるのではなく、走る行為そのものを楽しむという考え方に切り替えることだったり。それって、人生に置き換えることもできるもの。 ここで紹介... 続きを読む

カイゼンをしないライブハウスのリスク要因 - 臼井淳一(音楽)のブログ

2013/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひと 接客 ミュージシャン 態度 店員

「ライブハウスに行って生演奏を聞く」購買行為が圧倒的に減った現在、ミュージシャンだって「演奏」「集客」「接客」にはシビアになっているんだ。にもかかわらず、ハコ側の店員の失礼な態度でお客さんが気分を害したらすべてブチ壊しなんだ。自分のライブだけじゃない。そのひとは「ライブハウスに行く」行為そのものをやめてしまうかもしれない。 そのリスクがわかっているのか? 『出演者を決めて⇒セッションしたら⇒いい音... 続きを読む

売れてるSEO業者が行っているのはSEOでもSEMではなくHIO*ホームページを作る人のネタ帳

2009/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 307 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーチエンジン エントリ SEM カス 昨今

ネタ帳は、売れない、人が来ないホームページにならない為の、インターネットの知識とブログネタに使えるエントリを書いています。 最近のSEO業者のテクニックというか、昨今のサーチエンジンの進化に伴うSEO業者の動向。 サーチエンジン最適化、というのはよく言ったもので、SEO!SEO大事!SEOしなきゃカス!みたいな時代があったが、現在は終わりを告げそうでもある。 というかSEOという行為そのものが当た... 続きを読む

iPhoneよりマリオ、Googleより茶道――チームラボが考える「和製UI」 (1/2) - ITmedia News

2007/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone ユーザーインタフェース マリオ 茶道 カッコ

ニュース iPhoneよりマリオ、Googleより茶道――チームラボが考える「和製UI」 (1/2) iPhoneのUIは効率的でかっこいいが、あまりに西洋的――チームラボの猪子社長は日本独自のUIを提案する。ヒントは「茶道」と「マリオ」。「目的ではなく、行為そのものに意味を与えたい」という。 2007年11月19日 12時00分 更新 「iPhoneのユーザーインタフェース(UI)は確かにかっこ... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)