タグ 菅原透
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users中国、商船三井の船を差し押さえ 戦後賠償訴訟で :日本経済新聞
【上海=菅原透】中国当局は20日までに、海運大手の商船三井が中国で保有する船舶1隻を差し押さえると発表した。日中戦争が始まる直前に日本の海運会社に2隻を貸し出した中国企業の経営者の親族が、当時、未払いだった賃貸料や損失の賠償を同海運会社の流れをくむ商船三井に求めていた。中国側の裁判では商船三井の敗訴が確定しているが、同社が賠償に応じないため、異例の差し押さえとなった。 上海海事法院(裁判所)が19... 続きを読む
上海自由貿易区、シティなど36社が進出 :日本経済新聞
【上海=菅原透】中国は29日、上海に「中国(上海)自由貿易試験区」を正式に設立した。中国工商銀行や米シティバンクなど11行と、米マイクロソフトの合弁ゲーム会社や独高級車大手ポルシェの販売子会社など25社の計36社が進出。大幅な規制緩和を利用して金融サービスや貿易などの業務を手掛ける。 試験区を管理する委員会が正式に発足。36社のうち外資系は金融機関が米シティなど2行、企業は9社で、日系企業は含まれ... 続きを読む
上海高島屋、売上高を下方修正 日中対立が影響 :日本経済新聞
【上海=菅原透】高島屋の鈴木弘治社長は28日、中国の上海市内で記者会見し、昨年12月に開業した上海高島屋百貨の初年度の売上高について「50~60億円の見通しを立てている」と述べた。開業当初の目標は130億円。来店客が伸びずに今年4月に80億円に下方修正しており、再度の見直しとなる。今後、商品の品ぞろえやサービスの質を底上げするなどして、巻き返しを目指す。 売り上げ伸び悩みの要因として、鈴木社長は「... 続きを読む
「ヤフー」中国版が9月1日に停止 :日本経済新聞
【上海=菅原透】中国でポータル(玄関)サイトを手掛ける「ヤフー」中国版は31日、9月1日からサービスを停止すると発表した。1999年から中国で検索サービスやニュースを提供してきたが、検索サイト「百度」など現地の新興勢力が台頭。近年は存在感が低下していた。 従業員は2005年にヤフーの中国事業を買収した中国の電子商取引最大手、アリババ集団(浙江省)の公益事業部門が引き受ける。すでにメールサービスは8... 続きを読む
中国の輸出に「水増し」疑惑 統計に強まる不信 :日本経済新聞
【上海=菅原透】中国経済のけん引役の輸出に「水増し」疑惑が浮上している。香港向け貨物が出入りする広東省深センからの輸出額が急増し、実態とかけ離れているとの声があがっている。世界第2位の経済大国である中国の指標を巡っては国内総生産(GDP)などの信ぴょう性に疑いが持たれており、中国景気をより慎重に見る必要があるとの見方が強まっている。 中国の経済情報サービス会社、大智慧の集計によると、深センの輸出… 続きを読む