はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 自社単独

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

全線不通のJR美祢線、山口県知事「事業者復旧が原則」…JR西日本「単独の復旧困難」見解に対し

2024/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全線不通 村岡知事 大雨 見解 復旧

【読売新聞】 昨夏の大雨で被災し全線不通となっているJR美祢線を巡り、JR西日本が「自社単独での復旧は困難」との見解を示したことについて、山口県の村岡知事は11日の定例記者会見で「事業者が速やかに復旧することが原則」と述べた。 5月 続きを読む

大雨で全線不通のJR美祢線「自社単独での復旧は困難」…JR西日本広島支社長「相当な費用」

2024/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全線不通 美祢 みね 大雨 復旧

【読売新聞】 昨夏の大雨で被災し全線不通となっている山口県のJR 美祢 ( みね ) 線について、JR西日本は29日、「自社単独での復旧は困難」との見解を示した。高額な費用や利用者低迷を理由に挙げ、代替案を議論する検討部会の設置を沿 続きを読む

記者の目:JR北海道 在来線「維持困難」 公共の足、根本的議論を=日下部元美(北海道報道部) - 毎日新聞

2018/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経営危機 人々 鉄路 責任論 協議

経営危機に陥っているJR北海道が、在来線の半分を超す1237・2キロ(13区間)を「自社単独では維持困難」と発表して1年半がたった。ようやく今後のあり方を巡る協議が本格化してきたが、責任論やいかに現状に近い形を維持するかという議論が中心になっている。しかし現在、既に地域の交通状況は厳しく、鉄路が存続できても不便さが解消されない人々がいることにもっと目を向けたい。この機に、それぞれの地域で住民が暮ら... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)