タグ 習慣病
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users日本の円安志向が危険な「習慣病」である理由 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
くまくら・まさなが/1967年1月東京生まれ。東京大学卒、ケンブリッジ大学Ph.D.(経済学)。アジア経済研究所、大阪市立大学などを経て、2017年4月より明治学院大学国際学部教授。著書に『国際日本経済論-グローバル化と国際比較』昭和堂(2015年)など。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 ... 続きを読む
100歳超えて現役医師 日野原さん「習慣病」も提唱:朝日新聞デジタル
100歳を過ぎても医師を続け、「生きかた上手」などの著作や講演で広く知られた聖路加国際病院名誉院長の日野原重明(ひのはら・しげあき)さんが、18日午前6時33分、呼吸不全で死去した。105歳だった。戦後いち早く、患者と対等に接する医療に着目。看護教育の充実などに取り組んだほか、柔らかい表現で命を語る姿勢が幅広い世代に親しまれた。 1911年山口県生まれ。京都帝大医学部卒。41年から内科医として聖路... 続きを読む
いかにして「どうしてこうなった日本の大学 orz」となったか? -矢野眞和『「習慣病」になったニッポンの大学』を読む 前編- - もちつけblog(仮) はてな版
社会的問題 矢野眞和『「習慣病」になったニッポンの大学』を読む。 この本の内容は、本田先生がつぶやいている通り、入学者の大半を新規高卒者が占める「18歳主義」、入学すれば卒業は容易な「卒業主義」、教育費の「親負担主義」から大学を解放し、生涯いつでも質の高い学びの機会が保証されるよう公費の投入が必要と説く。というもの。 hamachan先生も書評書いているから、そっちも参照するように。 まあ、こちら... 続きを読む