はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 美術館側

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

「車イスの男性から殴られた」 漫画家ツイートで都美術館が謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

2019/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CASTニュース 波紋 常連 Yahoo 車いす

東京・上野の東京都美術館内で車イスの男性からいきなり殴られたと、漫画家の峰なゆかさん(34)がツイッターで主張し、何があったのかと波紋が広がっている。 峰さんは、美術館側は「注意しかできない」と言っていたと批判しており、美術館側は、「配慮を欠いた」と公式サイト上で謝罪した。 ■「『常連のお客様で頻繁に... 続きを読む

峰なゆか on Twitter: "本日、東京都美術館の方から美術館側の対応について謝罪をいただきました。防犯カメラの映像で被害を確認したとのことです。今後は警備を強化し、同様のことが起こ

2019/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警備 防犯カメラ ゆか on Twitter 被害 映像

本日、東京都美術館の方から美術館側の対応について謝罪をいただきました。防犯カメラの映像で被害を確認したとのことです。今後は警備を強化し、同様のことが起こった際には警察を呼ぶなどの毅然とした対応を行うそうです。また興味のある展示があ… https://t.co/DVk2cNBZqp 続きを読む

マンチェスター市立美術館がウォーターハウスの《ヒュラスとニンフたち》を撤去。非難が殺到|美術手帖

2018/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 324 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒュラス ウォーターハウス テレーズ バルテュス 非難

イギリスのマンチェスター市立美術館が、 J. W. ウォーターハウスの《ヒュラスとニンフたち》(1896)の一時的な撤去に乗り出し、騒動となっている。 昨年、ニューヨーク・メトロポリタン美術館に展示されているバルテュスの《夢見るテレーズ》に対して起こった撤去要請運動が記憶に新しいが、今回は美術館側の自主的な撤去が行われたようだ。 問題となったのは《ヒュラスとニンフたち》。これは、ギリシャ神話から主... 続きを読む

自撮りで転倒…美術品倒れ2200万円被害(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

2017/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロサンゼルス 訴訟 修復 NNN 被害総額

アメリカ・ロサンゼルスの美術館で、携帯電話で自撮りをしようとした女性が転倒したはずみで作品が次々と倒れ2000万円以上の被害が出た。倒れた作品は16点で、ほとんどを修復したものの数点は「修復不可能だ」という。 地元メディアによると、被害総額は約2200万円にのぼるが、美術館側はこれは事故であり、女性が学生であることから訴訟を起こす予定はないとしている。 続きを読む

変更なく展示続行決定、会田誠さんと東京都現代美術館に「撤去要請」問題について聞いてみた|会田誠さん「これでやっと静かに作品を鑑賞してもらえるかと思い、ひとまず安心しました

2015/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 撤去要請 会田誠さん 東京都現代美術館 tumblr 作品

東京都現代美術館で開催中の企画展『おとなもこどもも考える ここはだれの場所?』より、会田家の作品「檄」 美術家の会田誠さんが東京都現代美術館で開催中の企画展『おとなもこどもも考える ここはだれの場所?』に展示中の作品について、7月25日、自身のTumblrで美術館側から「撤去要請」を受けたと発表した。 会田誠さんは、妻の現代美術家・岡田裕子さん、中学二年生の息子と「会田家」名義で作品を発表していた... 続きを読む

丸善が4カ月の取引停止 国立美術館の閲覧室運営辞退で  :日本経済新聞

2013/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 丸善 公募 六本木 本社 書店大手

図書館の運営支援を手掛ける書店大手の丸善(本社・東京)が東京・六本木の国立新美術館から受注した資料閲覧室の運営業務を開始直前に辞退し、同館を運営する独立行政法人国立美術館から書籍購入などの取引を4カ月間停止されていたことが25日、分かった。 美術館側によると、契約は3年間。公募に応じた5社から丸善が約6470万円で落札したが、3月29日に「業務開始の4月1日までにスタッフの準備ができず、対応が困難... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)