はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 緑藻

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

謎多き世界最大級の単細胞生物「オオバロニア」その中身は?増殖方法は? - ナゾロジー

2023/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 近海 球体 緑色 光沢

地球上で最大級の単細胞生物、オオバロニア(Valonia ventricose ) 。 この緑藻は、表面から見るとただの光沢のある緑色の球体に過ぎませんが、その内部には驚くべき秘密が隠されています。 日本の近海にも存在する、この巨大な単細胞生物たちはどのような「中身」をしており、またどのように細胞分裂するのでしょうか?... 続きを読む

巨大な単細胞生物「海ぶどう」の全ゲノム解読 | 沖縄科学技術大学院大学 OIST

2019/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 541 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OIST 標準和名 全ゲノム解読 一種 単細胞生物

概要 沖縄科学技術大学院大学(OIST、沖縄県恩納村、学長ピーター・グルース)は、沖縄県恩納村漁業協同組合と共同で、沖縄県を代表する食用海藻である、海ぶどう(標準和名・クビレズタ)の全ゲノム解読に成功しました。海ぶどうは長さ10〜20cmにもなる緑藻の一種ですが、実は、沢山の核を含むたった1個の細胞でできて... 続きを読む

フジツボ戸惑う塗料、船底への付着防ぐぞ 日ペが開発:朝日新聞デジタル

2016/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 船底 付着 朝日新聞デジタル フジツボ 血小板

フジツボを戸惑わせることで船底につきにくくする塗料を、塗料大手の日本ペイントホールディングスの子会社が開発し、来年1月から売り出す。人工血管に血小板がつくのを防ぐ樹脂の技術を応用した。船と水との摩擦が小さくなって燃費が良くなり、二酸化炭素(CO2)の排出量は既存の標準塗料より15%以上抑えられるという。 フジツボや緑藻、ミドリイガイなどが船底につくと船が重くなったり、水との摩擦が増えたりして速度や... 続きを読む

どうしてこうなった?!イチゴミルクセーキの湖 – Lake Retba - | STYLE4 Design

2012/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インスタレーション セネガル コヤシブログ ガジェット 大量

クリエイティブ脳のコヤシブログ。 インテリア、雑貨、建築、ガジェット、Webサイト、インスタレーションなどクリエイティブなものや面白いと思ったものをご紹介しています どうしてこうなった?!イチゴミルクセーキの湖。 セネガルにある、Lake Retbaという湖。 ドナリエラという緑藻が大量発生していてこういう色になってるんだそうです。 緑藻というかピンクなんですけどね。 お菓子の国にでも流れてそうな... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)