タグ 米国会計基準
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersソニーが2年連続最高益 4~9月、ゲーム成長続く :日本経済新聞
ソニーの2018年4~9月期の連結営業利益(米国会計基準)は4200億円程度と前年同期に比べて1割増え、4~9月期としては2年連続で最高を更新する見通しだ。ゲームや音楽といったエンターテインメント部門を、ネットワークを活用して継続的に収益を生む事業モデルに切り替えている効果が出ている。 発売から5年近く経過した... 続きを読む
東芝、28年ぶり最高益 売却予定の半導体が9割弱稼ぐ:朝日新聞デジタル
東芝が9日に発表した2017年9月中間決算(米国会計基準)は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期の約2・5倍の2317億円だった。中間決算では28年ぶりに過去最高を更新。9割弱にあたる2050億円を稼いだのは、売却が決まっている半導体子会社「東芝メモリ」だった。 売上高は前年同期比5・1%増の2兆3862億円だった。東芝メモリの売却に伴う税負担の一部を先行計上し、純損益は497億円の赤字。株主資... 続きを読む
東芝、最終赤字4999億円で債務超過に 16年4~12月期 :日本経済新聞
東芝 が14日に発表した2016年4~12月期連結決算(米国会計基準)は、最終損益が4999億円の赤字(前年同期は4794億円の赤字)だった。米原子力事業の損失額が7000億円規模に上り、前年同期の4794億円の赤字に続く巨額の赤字となった。 売上高は前年同期比3%減の3兆8735億円に落ち込んだ。 巨額の赤字が財務に与える影響も大きい。自己資本は昨年末時点で1912億円のマイナスだった。今後... 続きを読む
東芝、最終赤字4999億円で債務超過に 16年4~12月期 :日本経済新聞
東芝 が14日に発表した2016年4~12月期連結決算(米国会計基準)は、最終損益が4999億円の赤字(前年同期は4794億円の赤字)だった。米原子力事業の損失額が7000億円規模に上り、前年同期の4794億円の赤字に続く巨額の赤字となった。 売上高は前年同期比3%減の3兆8735億円に落ち込んだ。 巨額の赤字が財務に与える影響も大きい。自己資本は昨年末時点で1912億円のマイナスだった。今後... 続きを読む
『営業利益』と『経常利益』と『当期純利益』が分けられている訳 - ゆとりずむ
2016 - 03 - 07 『営業利益』と『経常利益』と『当期純利益』が分けられている訳 こんにちは、らくからちゃです。 今からだいたい4ヶ月ほど前、わたしはある記事に『謎かけ』をして、そのまま放置しておりました。 さて問題です。経常利益と営業利益の区分は、米国会計基準にはありません。JGAAPにおいて、同利益が峻別されている理由について、金融体制の違いを踏まえ、説明せよ。 / “理解しています... 続きを読む
ソニー、上場来初の無配に スマホ減損で今期最終赤字2300億円 :業績ニュース :企業 :マーケット :日本経済新聞
ソニー(6758)は17日、2015年3月期の連結最終損益(米国会計基準)が2300億円の赤字(前年同期は1283億円の赤字)になりそうだと発表した。従来予想は500億円の赤字で、赤字幅が拡大する。スマートフォンの販売が苦戦し、同事業の営業権の減損損失約1800億円を営業損失として計上するため。年間配当は1958年の上場来初めて無配とすることも決めた。 営業損益は400億円の赤字(前年同期は264... 続きを読む