はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 米国主導

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

チョムスキー「台湾有事を持ち出したのは中国ではなく西側諸国だ」 | “知の巨人”が見たロシアと新冷戦

2023/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チョムスキー ノーム プロパガンダ 侵攻 真意

北欧の真意を隠す「西側のプロパガンダ」 米国主導の有志連合によるイラクへの侵攻が始まったとき、国連の査察団は退去せざるを得なかったとノーム・チョムスキー(94)は言う。 「米国と英国による攻撃が熾烈を極めたからです。それが両国の戦争のやり方なのです。戦死者の数を見てみましょう。私にわかるのは公式発表... 続きを読む

「ウインクに困ってる」 イラク日報、飾らぬ日誌が話題:朝日新聞デジタル

2018/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 168 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウイング イラク日報 サマワ 日誌 朝日新聞デジタル

2004~06年の陸上自衛隊のイラク派遣の活動記録(日報)が16日、公開された。約1万5千ページに及ぶ文書からは、緊迫する活動状況の一端が読み取れる一方で、SNSでは任務の合間に隊員たちが見せる「一服の清涼剤」ともいえる表情を映し出した「日誌」が話題になっている。 防衛省が公開したのは「イラク復興支援群活動報告」。03年に米国主導の先制攻撃で始まったイラク戦争の後、復興支援のため南部のサマワに送ら... 続きを読む

米国の力を試すウクライナ危機 万が一にも中国が「プーチン」をやったら、米国と同盟国はどうするのか?:JBpress(日本ビジネスプレス)

2014/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ侵攻 ウクライナ ワシントン 代償 イラン

数週間前は欧州の人間でさえ、ウクライナの出来事にあまり関心を払っていなかった。今では全世界が見つめている。というのは、ロシアによるウクライナ侵攻は一般に、米国主導の世界秩序に対する直接的な挑戦と見なされているからだ。 もしロシアのウラジーミル・プーチン大統領が何の代償も払わずに済めば、中国やイランなどの国の政府は、米国に挑むリスクが低くなっていると判断するかもしれない。 ワシントンのバラク・オバマ... 続きを読む

朝日新聞デジタル:「脱原発、正しかった」 メルケル独首相が福島に言及 - 国際

2013/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メルケル独首相 AFP時事 メルケル首相 ベルリン 言及

1日、テレビ討論会に臨むメルケル独首相=AFP時事  【ベルリン=松井健】ドイツのメルケル首相は1日、22日の総選挙に向けたテレビ討論で、東京電力福島第一原発の放射能汚染水漏れを念頭に「最近の福島についての議論を見て、(ドイツの)脱原発の決定は正しかったと改めて確信している」と述べた。独メディアは汚染水漏れについて批判的に報じている。  メルケル氏はまた、ドイツが米国主導のシリア攻撃に参加しないと... 続きを読む

東京新聞:イラク派遣の空自隊員 「事故隠し」と国提訴へ:社会(TOKYO Web)

2012/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラク派遣 国提訴 空自隊員 TOKYO Web 社会

米国主導のイラク戦争で空輸を担うため、二〇〇六年に中東のクウェートへ派遣された航空自衛隊の三等空曹の男性が現地で米軍のバスにはねられ、後遺症の残る大けがをしていたことが分かった。男性は来月、空自が「事故隠し」に走り、まともな治療を受けられなかったとして国に損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こす。イラク特措法で派遣された自衛官が国を訴えるのは初めて。 男性は一一年に依願退職した新潟市中央区関屋、無... 続きを読む

中国に「日本と軍事協定を結ぶな」と脅される韓国:日経ビジネスオンライン

2012/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軍事協定 日経ビジネスオンライン 韓国 GSOMIA 中国

「日本と軍事協定を結ぶな」と中国が韓国を脅す。だが、この協定は米国の強い意向を受けたものだ。果たして米中どちらの言うことを聞くべきか――韓国は板挟みだ。 米国主導で“陣構え” 中国が韓国に結ぶなと要求している協定は日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA、通称「情報保護協定」)。 日韓両国政府の公式見解は「この協定で第3国への情報の流出に歯止めをかける。それにより両国間の安全保障に関する情報交流を増... 続きを読む

伊藤穣一氏が斬るネット業界--「米国主導は終焉し、個人Webサービス革命へ」 - CNET Japan

2005/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 伊藤穣一氏 CNET Japan ネット業界 ネオテニー 役員

伊藤穣一氏が斬るネット業界--「米国主導は終焉し、個人Webサービス革命へ」 インタビュー:別井貴志(編集部) 文:藤本京子(編集部) 2005/09/05 17:21   インターネットが登場して約10年が過ぎた。現在、ネオテニーの代表取締役社長やシックス・アパートの会長、米Technoratiのバイスプレジデントなど、多くのインターネット関連企業で役員を務める伊藤穣一氏がデジタルガレージを共同... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)