はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 米国メディア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

「WBC、アメリカでも視聴者数69%アップだった」米国メディアは“ニッポン優勝”をどう報じた?「オオタニもトラウトもいるのに…なぜ弱い?」エンゼルス記者は嘆く(生島淳)

2023/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューヨークタイムズ 論調 おおたに 母国 フライト

日本のテレビはWBC一色。このまま、3月30日からのレギュラーシーズンに突入しそうな勢い。 そこで気になるのが、敗れたアメリカの論調。きっと、野球の母国というプライドはどこかにあったはずだから、2位という結果をどう受け止めているのか、と気になったのである。 まずはニューヨークタイムズから。なんと大谷絶賛の... 続きを読む

大統領候補に数百万ドル提供も ロシア、20カ国以上に政治介入か:朝日新聞デジタル

2022/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政治介入 朝日新聞デジタル 大統領候補 ロシア 政党

米国メディアは13日、ロシアが2014年以降、20カ国以上の政党や政治家、高官らに少なくとも3億ドル(約430億円)をひそかに提供していたとする情報機関の調査結果を一斉に報じた。選挙への干渉などを通じて外国の国内でロシアに有利な政治環境をつくることが目的とみられる。米国務省は対象国と機密情報を共有し、結束し... 続きを読む

AMDがXilinxを買収か? 複数の米国メディアが報道 | マイナビニュース

2020/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ Xilinx 合意 買収交渉 買収額

AMDがFPGA大手Xilinxの買収に向けて協議を進めていると、Wall Street Journal(WSJ)をはじめとする複数の米国メディアが報じている。 これらの報道によると、買収額は300億ドルを超す見込みだとのことで、10月12日週にも両社の間で合意が取れ、正式発表される可能性があるという。ただし、かつて両社は買収交渉を行ったも... 続きを読む

スマートニュースが、米国メディアのビジネスモデルに一石を投じている模様|徳力基彦(tokuriki)|note

2019/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tokuriki 徳力基彦 一石 Note 模様

なんか日本人が読むと、最初違和感あると思うんですけど、これスマニューについてアメリカで書かれた記事の逆輸入です。 米国においてもスマニューは着実に成長してると聞いてましたが、こうやってメディアの未来の議論のど真ん中に入ってきてるのは何か嬉しいですね。 上記の記事読んで興味深いのは、アメリカだとそも... 続きを読む

韓国の日本叩きは一方的、米国メディアも呆れる 日本では見られない国民レベルの韓国製品ボイコット(1/3) | JBpress(Japan Business Press)

2019/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 義久 JBpress 両国 構図 対立

(古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授) 日韓両国の対立は米国メディアからも注目され、両国の動きを詳細に伝える報道が増えてきた。 そうした報道の多くは、韓国側では国民の間で感情的な日本叩きが激しいのに対して、日本側では見当たらないという構図で伝えられている。日韓両国が政府レ... 続きを読む

【エンタメよもやま話】韓国軍が数千人ベトナム女性を強姦し、慰安婦にしていた…米国メディア「日本より先に謝罪すべきだ」(1/6ページ) - 産経WEST

2017/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンタメよもやま話 慰安婦 産経west 韓国軍 日本

さて、本コラムはこれまでから、欧米の音楽や映画にとどまらず、国際政治や経済、IT(情報技術)、宇宙開発、食(グルメ)、健康、動物愛護、環境保護、UFO&地球外生命体騒ぎに至るまで、国内外を騒がせるニュースをすべて“エンターテインメント”ととらえ、他のメディアと違った視点でご紹介してきました。  なので、やはりこの問題についてもご紹介せねばなりません。昨年末に韓国・釜山の日本総領事館前に慰安婦像が設... 続きを読む

賞賛された“はずの”安倍首相演説、なぜ米国メディアから酷評されたのか? | ビジネスジャーナル

2015/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バス 安倍首相演説 ビジネスジャーナル

4月29日、米連邦議会上下両院合同会議で演説する安倍首相(「首相官邸HP」より) 例年、日本のマスメディアを悩ます大型連休の“ニュース枯れ”を救った話題の一つが、訪米した安倍晋三首相が4月29日に行った米連邦議会上下両院合同会議での演説だ。 その最大のポイントとして、先の大戦の位置づけが日本の新聞、テレビを賑わせた。安倍首相が「痛切な反省」や「アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目をそむけてはなら... 続きを読む

こうやって歴史も捏造するんですね。韓国メディアがパク・クネとオバマの握手写真を合成。 - ミックスニュース速報

2013/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オバマ 合成 パク・クネ ミックスニュース速報 握手写真

1: [―{}@{}@{}-] 動物園φ ★ 2013/05/10 00:00:34 パク·クネ - オバマ握手写真は合成?...聯合ニュース "恥" [CBSノーカット]入力2013.05.09 15:27 問題の写真 米国メディアの報道 海外メディア「韓国は北朝鮮よりもフォトショップの技術がない」 聯合ニュースが朴大統領とオバマ米大統領の初の韓米首脳会談と関する報道写真にナンセンスな 英語の説... 続きを読む

【画像】韓国メディアがパククネとオバマの握手写真を合成し米国メディアが嘲笑 国際的な恥さらし|保守速報

2013/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 嘲笑 フォトショップ パククネ オバマ 朴大統領

1: [―{}@{}@{}-] 動物園φ ★:2013/05/10(金) 00:00:34.36 ID:??? パク・クネ - オバマ握手写真は合成?...聯合ニュース "恥" [CBSノーカット]入力2013.05.09 15:27 問題の写真 米国メディアの報道 海外メディア「韓国は北朝鮮よりもフォトショップの技術がない」 聯合ニュースが朴大統領とオバマ米大統領の初の韓米首脳会談と関する報道写... 続きを読む

韓国メディアがパク・クネとオバマの握手写真を合成し米国メディアが嘲笑 国際的な恥さらし

2013/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 嘲笑 フォトショップ オバマ 朴大統領 聯合ニュース

1 [―{}@{}@{}-] 動物園φ ★ :2013/05/10(金) 00:00:34.36 ID:???パク·クネ - オバマ握手写真は合成?...聯合ニュース "恥" [CBSノーカット]入力2013.05.09 15:27 問題の写真 米国メディアの報道 海外メディア「韓国は北朝鮮よりもフォトショップの技術がない」 聯合ニュースが朴大統領とオバマ米大統領の初の韓米首脳会談と関する報道写真... 続きを読む

米国メディア:ニュースがないのは悪い知らせ

2013/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニュース 悪い知らせ

(英エコノミスト誌 2013年3月30日号) 米国の報道機関に明るい展望と危機の兆し 新聞業界などでは厳しい状況が続くが、一部には明るい兆しも見え始めた〔AFPBB News〕 「私は報道記者とカメラマンを除くすべての人が平等だと信じている」。マハトマ・ガンジーはかつてこう言った。 ガンジーのようなジャーナリスト嫌いは、米国の報道機関の苦境など気に留めないかもしれないが、多くの米国人は気にしている... 続きを読む

AppleがHTCから受け取るライセンス料は年間最大2億8000万ドル 端末あたり6~8ドル│あんどろいど速報

2012/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTC SHA あんどろいど速報 Apple Forbes

1:のーみそとろとろφ ★:2012/11/15(木) 00:54:51.41 ID:??? 複数の米国メディア(Bloomberg、Forbesなど)は現地時間2012年11月12日、 米Appleが台湾HTCと特許ライセンス契約を締結したことで、Appleに今後、年間最大2億8000万ドルの特許ライセンス収入がもたらされると報じた。 米Sterne Agee & Leachのアナリスト、Sha... 続きを読む

2ちゃん的韓国ニュース : 米国メディア 「韓国が日本に賠償を何十年も延々と求め受け取ったことで、日本は嫌韓になった」

2012/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 嫌韓 賠償 韓国 韓国ニュース ピューマ

1 ピューマ(愛知県) 2012/09/24(月) 11:30:10.97 ID:pU+5z1Xz0● 対立激化、保守政治家の過去の謝罪撤回要求で 日本と中国および韓国との間で緊張感が高まっている。 その背景にある一つの要因は、最近国内で再燃してきている一部の主張だ。すなわち日本は 第二次世界大戦に関してあまりに長い間謝罪を繰り返してきた、70年前の過去のできごとから前へ進む必要があるというもので... 続きを読む

iPhone5は従来通り3.5インチで秋発売が濃厚 米国メディア | ガジェット速報

2012/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone5 ガジェット速報 秋発売 iMore アップル

iPhone5は従来通り3.5インチで2012年秋に発売されると、ある情報源の話としてiMoreが伝えています。 iPhone5に関する現時点での情報は主に3つあり、1つ目は新しいDockコネクタの採用です。これは従来の30ピンよりも小さい新規格になる模様です。 2つ目は「nano-SIM」の採用です。先日、お伝えしたようにアップルは欧州の標準化機構に自社規格の「nano-SIM」を採用を働きかけ... 続きを読む

茶会党(ティーパーティー)バッシングという都合のいい物語: 極東ブログ

2011/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ティーパーティー 短絡 バッシング 兆候 ブッシュ政権

ブッシュ政権時代、米国メディアによる政権への批判は激しいものだった。なぜかそれに便乗してブッシュ政権を叩けばいいとした日本のメディアもあり、滑稽だった。それが昨今では茶会党(ティーパーティー)叩きになっているように見える。こうした、どこかに悪のグループがいて叩けばいいとする短絡な政治観には困惑するし、メディアが図に乗るのは問題である。兆候が見えるうちに指摘してしておいたほうがよいだろう。言うまでも... 続きを読む

「なでしこじゃなかった」 女子優勝で米国メディア

2011/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip なでしこ

サッカー女子W杯で日本が世界一に輝いたことについて18日(日本時間)、米主要メディアは日本勝利の試合結果を速報で伝えた。日本に対する賛辞と自国選手の健闘をたたえる一方、日本代表について「なでしこジャパン」の愛称が悪いと論評する声も聞かれる。 現地時間17日に行われた決勝戦は終始アメリカペースで進んだが、前後半、延長戦と2-2のまま両者譲らず、PK戦に持ち込まれた。日本は相手のシュートミスなどに恵ま... 続きを読む

マスメディアとインターネットの対立関係は、どこへ向かうのか (1/3) - ITmedia アンカーデスク

2008/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マスメディア 佐々木俊尚氏 特別寄稿 対立関係 コラム

コラム マスメディアとインターネットの対立関係は、どこへ向かうのか (1/3) 2007年は国内外でマスメディアとネットの関係に変化が見られた年だった。とはいえさらに先に進む米国メディアとあまりに動きの遅い日本メディアの差は広がるばかりだ。何が起きつつあり、何が問題なのか、2008年以降に向け何をすべきなのか、本紙連載ほかで活躍中の佐々木俊尚氏の特別寄稿を掲載する。 2008年01月05日 12時... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)