タグ 筆者撮影
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「今年行くべき世界の都市」になぜ富山がランクインしたのか…選ばれた当事者が困惑を隠せないワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
1200メートルの深さを誇る富山湾の水温は何層かに分かれており、それによって日本でも有数の海産物の宝庫が生まれたという。海の幸を食すことは、富山滞在中の必須課題だ。 - 筆者撮影 年初のニューヨークタイムズで「2025年に行くべき52の都市」が発表され、富山市が30位に選出された。日本のニュースや情報番組でもこ... 続きを読む
「スキマバイトは一度始めちゃうとやめられない地獄」52歳男性が訴えるタイミーの仕組みへの“不満”(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
ウーバーイーツの配達とスキマバイトで暮らしているシンゴさん。スキマバイトを増やしたいが、現在はアカウントの利用停止中だという。配達の仕事に比重を置かざるを得ないため、すっかり日焼けしてしまった(筆者撮影) 現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん... 続きを読む
タダ同然のお茶を「1杯5000円」で売り出し大逆転…佐賀・嬉野の茶農家が"薄利多売"をやめて起きたこと(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
嬉野市街地からクルマで10分ほどの場所にある「天茶台」。茶農家の話に耳を傾けながらうれしの茶をじっくり味わえる贅沢な空間だ - 筆者撮影 安いことは本当にいいことなのだろうか。佐賀県嬉野市の茶農家たちが2017年、1杯5000円で特産品「うれしの茶」を振る舞う観光プログラムをはじめた。かつて地元の飲食店やホテル... 続きを読む
なぜホンダ初の量産EV「ホンダe」はたった3年で生産終了になったのか…「欧州ジャーナリストの絶賛」の裏側(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
Honda eのフロントビュー。古き良き時代のユーロハッチバックを連想させる凝縮感の強いデザインだ - 写真=筆者撮影 ホンダは同社初の量産EV「Honda e」の生産を今年1月に終了した。発売開始は2020年夏で、3年という異例の短さの生産終了だった。どこに問題があったのか。ジャーナリストの井元康一郎さんは「乗り心地や... 続きを読む
日本社会に浸透し始めている大麻 その恐ろしさ | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」
バンコクのカオサンロード付近の屋台で大麻を売る女性。「試せる?」と尋ねるとすぐに火を付けようとした=2023年7月、筆者撮影 日本大学(以下「日大」)の学生の大麻及び覚醒剤所持事件が物議を醸しています。その理由は、真面目で模範的なスポーツマンの集団であることが期待される日大アメリカンフットボール部の不... 続きを読む
日本が調査、ジャワ島鉄道「準高速化」空しい結末
ジャカルタ近郊の複々線を行くインドネシアの在来線特急列車。日本が調査を行ったジャワ北幹線の準高速化事業は国家プロジェクトとしては白紙撤回されることになった(筆者撮影) 7月下旬、インドネシア政府は日本が調査を行ってきたジャワ島の在来線鉄道、北幹線のジャカルタ―スラバヤ間のスピードアップを図る「ジャワ... 続きを読む
中国が圧力?インドネシア「日本の中古電車禁止」
2012年10月、ジャカルタに到着した元東京メトロ千代田線の車両。この編成は今後、更新の対象となる予定(筆者撮影) 政府高官は「中国の圧力」否定するが… インドネシア政府は6月22日、日本からの中古車両輸入を禁止するとの最終決断を下した(2023年7月19日付記事「インドネシア『日本の中古電車輸入禁止』の衝撃」)。... 続きを読む
東武・獨協大学前、マンモス団地を支えた駅の変身
2017年の駅名変更から5年以上が経過し、獨協大学前<草加松原>駅の名称は住民にも馴染みつつある=2023年7月(筆者撮影) 2023年、埼玉県草加市は市制施行65年を迎える。前身の草加町は1955年に草加町・谷塚町・新田村が合併して誕生し、1958年に市制を施行。当時は時限的に市制施行の人口要件が3万人に緩和されていた... 続きを読む
インドネシア「日本の中古電車輸入禁止」の衝撃
インドネシア・ジャカルタ首都圏の通勤電車、KCI Commuter Lineの主力となっている元JR東日本の205系。同国政府は日本の中古電車輸入禁止を決めた(筆者撮影) 「日本からの中古電車の輸入は一切認めない」――。半年以上の議論の末、これがインドネシア政府の出した答えだった。 6月22日、中国の支援で建設が進むジャカル... 続きを読む
意外と知らない「Android版エアドロ」の便利機能
ニアバイシェアは、いわばAndroid版エアドロ。3月からは、Windowsパソコンともデータをやり取りできるようになった(筆者撮影) iPhone同士で簡単に写真や動画などのデータを送受信できる「AirDrop」は、「エアドロ」という愛称で広く普及している。エアドロはアップル製品としか互換性がなく、Androidユーザーは指をく... 続きを読む
アップルが発表「iPhone」「iPad」注目の新機能
アップル本社で6月5日に開催されたWWDC。各新機能や新製品はオンライン配信と同時に映像を流す形式だったが、会の冒頭、ティム・クックCEOが登壇した(筆者撮影) アップルは6月5日(現地時間)、世界開発者会議「WWDC 2023」を開催した。空間にアプリや写真、動画といった映像を浮かび上がらせることができる、アップル... 続きを読む
アップル、約50万円「超ハイテクゴーグル」の正体
6月5日、アップルの世界開発者会議「WWDC 2023」でプレス向けに公開されたヘッドセット「Apple Vision Pro」(筆者撮影) アップルはアメリカ太平洋夏時間6月5日10時から、世界開発者会議「WWDC 2023」を開催し、Macの新製品、各種ソフトウェア、そしてまったく新しいデバイス「Apple Vision Pro」を発表した。 特に注目... 続きを読む
「IT大国」台湾の電気バスはどれほど進んでいるか
台南の市街地を走る、台湾の電子機器受託生産大手フォックスコンが開発したEVバス「モデルT」(筆者撮影) 4月12日から15日にかけて台湾・台北の南港展覽館で「E-Mobility Taiwan」と題したスマートモビリティーをテーマとした博覧会が開催され、自動車メーカーやサプライヤー各社が2050年のカーボンニュートラル達成へ... 続きを読む
「生活困窮者を入居→転売」貧困ビジネスの正体
「給湯器は壊れ、約束した就労支援もいっさいなかった」と、アパートを紹介した一般社団法人に対する怒りをあらわにするカズヒコさん。生活困窮者を集めることで入居率を高めたアパートが転売されたケースもあると聞き、驚いたという(筆者撮影) 現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。... 続きを読む
横浜を走る「高島線」、港の発展支えた貨物ルート
高島水際線公園付近を走るコンテナ列車。桜木町駅から根岸線を経由し、神奈川臨海鉄道本牧線の横浜本牧駅までコンテナを運ぶ(筆者撮影) 2022年は、日本の「鉄道開業150年」ということで、さまざまなキャンペーンが行われるなど大いに盛り上がった。この「鉄道開業150年」というのは、新橋―横浜(現・桜木町)間で旅客... 続きを読む
「脱サラしてプロ棋士に」"非エリート"が叶えた夢
アマ棋士からプロ棋士編入試験5番勝負の第4局に勝利し、合格となった小山怜央さん。4月1日付でプロ棋士の四段としてデビューする(写真:筆者撮影) 今年4月1日付で、将棋界に異色の新人が誕生する。小山怜央、29歳。棋士養成機関である奨励会を経ずにプロデビューする、戦後初の棋士だ。 地元は岩手県、東日本大震災で... 続きを読む
米紙の行くべき街に「盛岡」日本人が知らない魅力
ニューヨーク・タイムズが発表した「2023年に行くべき52カ所」に、岩手県盛岡市が選ばれた(筆者撮影) 世界有数のメディアであるニューヨーク・タイムズ(NYT)が発表した「2023年に行くべき52カ所」に岩手県盛岡市が選ばれ、ロンドンに次いで2番目に紹介された。「数ある日本の地方都市の中でなぜ盛岡が選ばれたのか」... 続きを読む
「仕事休むのが怖い」を40歳で脱した男に起きた事
40歳のとき難病を発症し、働くことができなかった経験を持つ永井さん。彼の”キャリアブレイク”から学ぶことがたくさんあります(写真:筆者撮影) 続きを読む
だから175平米26万円でも売れない…東京から1時間でも「擁壁のある住宅地」が放置される理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
現在、175平米26万円で販売されている擁壁上の宅地。東京から高速道路で1時間程度の立地だが、この価格でも買い手を探すのが困難になっている。(千葉県富里市十倉) - 筆者撮影 日本の郊外には放棄された分譲地が大量にある。どんな共通点があるのか。「限界分譲地」を取材するブロガーの吉川祐介さんは「千葉県北東部の... 続きを読む
ブックオフが「新時代の図書館」と言える深い理由
図書館は多様性に満ちた空間ですが、それでも公共施設である以上、書籍の選定には基準があります。その結果、ときにはトラブルが起きることもあるわけです(写真:筆者撮影) 古本屋チェーンとして一世を風靡し、現在ではCDやDVD、家電やブランド品なども扱う総合リユース店として知られるブックオフ。創業当初は「出版... 続きを読む
静岡リニア「川勝知事」JR東海にまたも無理難題
山梨県内のリニアトンネル掘削工事をどこで止めるかの議論を求めた静岡県地質構造・水資源専門部会(静岡県庁、筆者撮影) 川勝平太知事が公言する「命の水を守る」のうそが明らかになったリニア問題で、静岡県は新たな“無理難題”をJR東海に投げつけた。10月31日県庁で開かれた県地質構造・水資源専門部会は「静岡県内の... 続きを読む
東洋一のマンモス団地「松原団地」60年経った今
1960年代に埼玉県草加市に造成された大規模団地「草加松原団地」。今年で入居開始から60年。その間に大きく姿を変えた(筆者撮影) 埼玉県南東部にある草加市。いまから60年前の1962年に、大規模団地「草加松原団地」(以下、本文では基本的には「松原団地」と略す)の入居がはじまった。1年半かけて5926戸が入居したこ... 続きを読む
日本が大量輸入する「木質ペレット」に重大な懸念 | 環境
木質ペレット最大手、エンビバの工場があるノースカロライナ州のノーサンプトン郡などでは、健康被害を訴える人が出てきている(写真:筆者撮影) 地球を救うエコ燃料なのか、健康被害を及ぼす問題燃料なのか――。発電用素材として日本でも利用が急激に増えている「木質バイオマス」をめぐって、生産工場が多くあるアメリ... 続きを読む
「熊本の地元紙」サッカー部暴力報道で見せた執念 | メディア業界
秀岳館高校サッカー部の暴力動画問題。いくつものスクープで問題に迫ってきた地元紙・熊本日日新聞の取り組みとは?(写真:筆者撮影) 熊本県にある私立秀岳館高校。4月20日、サッカー部の30代男性コーチが3年生部員に暴行した動画がSNSで拡散。それについて部員11人が顔と名前を出して謝罪する動画が部のアカウントか... 続きを読む
「熊本の地元紙」サッカー部暴力報道で見せた執念 | メディア業界
秀岳館高校サッカー部の暴力動画問題。いくつものスクープで問題に迫ってきた地元紙・熊本日日新聞の取り組みとは?(写真:筆者撮影) 熊本県にある私立秀岳館高校。4月20日、サッカー部の30代男性コーチが3年生部員に暴行した動画がSNSで拡散。それについて部員11人が顔と名前を出して謝罪する動画が部のアカウントか... 続きを読む