タグ 社会学的
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users社会の底辺層が左翼ではなく右翼の理由。
社会の底辺層はプライドが高く自分が底辺にいることは認めない。むしろエリート階層をバカにする言説が好きで自己正当化する。左翼的な貧困層への支援をするような動きには賛同しない。というような現象を社会学的に分析したのがポールウィリスの「ハマータウンの野郎ども」。学校が勉強を強制するのに対して勉強しない... 続きを読む
ネット上で社会学者の評判はなぜ悪いのか - 擬似環境の向こう側
こんなタイトルのエントリを書くというのは、正直、悩ましい。 というのも、ぼくは社会学の正規教育は受けておらず、自分が社会学者だとはちょっと名乗れないからだ(制度的な理由で学位は「法学」だ)。 とはいえ、社会学部に勤務しているのは確かだし、社会学的なものに親しみもある。以下の文章は、あくまでそういう... 続きを読む
社会学的に映画を読み解く評論を見ると、失笑(しっしょう)してしまう
ファイトクラブみたいな男性性・女性性に焦点を当てた作品なら社会学的に読み解くのはわかるんだよね。 フェミズム的見方は嫌いなんだけど、ファイトクラブに関してはフェミズム的文脈なしでは見られないから、男性嫌悪的文脈でも そういう見方もあるんだなって見ることが出来た。 でも エイリアンの一作目みたいなのを... 続きを読む
社会学者という職業はAIに奪われない
例えば、教師あり学習で問題ある表現かどうかを当てるとする。 社会学的には、 ・キズナアイ→NG ・セーラームーン→OK ・プリキュア→OK ・初音ミク→OK ・ケロロ軍曹→OK と認定されている。 この5つのうちキズナアイだけがNGという正解をがマシンが当てられるようになるとは想像しがたい。 単純労働者の仕事の大半がAIにと... 続きを読む
「ポケモンGO」を社会学的に考えるためのヒント « SOUL for SALE
以前から話題になっていたポケモンのキャラクターを用いた位置情報連動ゲーム(位置ゲー)である「ポケモンGO」が欧米でリリースされて1週間ほどが過ぎた。巷ではポケモンゲットに熱中する外国人や、関連株の値上がり、いわゆる「ポケモノミクス」についての話題でもちきりだ。日本でも同作がリリースされれば海外のような、あるいはそれ以上の熱狂が起きるはずだと当て込んだ人々の落ち着かない動きも、こうした話題への注目に... 続きを読む
日本にはなぜラブホテルがあるの? | nippon.com
特集 ニッポンのLOVE 日本にはなぜラブホテルがあるの? ラブホテル研究で話題の金益見さんに聞く(前篇) 社会暮らし [2013.03.22] ラブホテルは日本が生んだ文化——。そう語るのは、大学時代からラブホテルをテーマに選び社会学的なアプローチで研究してきた金益見さん。この特異な性愛空間の変遷について話してもらった。 金益見KIM Ikkyon神戸学院大学専任講師。1979年大阪府生まれ。在... 続きを読む
自衛隊ではなく国家が暴力装置だから国民は安心して暮らせる: 極東ブログ
わかりやすく書いたつもりだったのだが、昨日のエントリー「自衛隊は暴力装置ではない。タコ焼きがタコ焼き器ではないのと同じ」(参照)はあまり理解されていないようだった。これがわからないと、近代国家の意味やシビリアンコントロールの意味が理解できないことになる。それじゃ困るなと思うので、もう少し補足しておこう。 社会学的なものの考え方は慣れていない人には難しいのかもしれない。典型的な無理解として、例えば、... 続きを読む