はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 社会哲学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

トランプ政権を支える「福音派」の素顔――「エルサレム大使館移転」を実現させた宗教的世界観 / 藤本龍児 / 社会哲学 | SYNODOS -シノドス-

2018/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 批判 トランプ トランプ支持者 国内外 支持者

分かりにくい「トランプ支持者」像 トランプ政権についてよく分からないことの一つに、その支持者はどんな人びとなのか、という問題がある。トランプ支持者を突き動かしているものは何か、という問題といってもよい。国内外でさんざん批判をあびているのにもかかわらず、それでもトランプを支持しているのは一体どんな人... 続きを読む

『政治の理論』――近代において共和主義を再考する / 稲葉振一郎 / 社会哲学 | SYNODOS -シノドス-

2017/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos リバタリアニズム シノドス リベラリズム 近代

全体主義は否定すべき悪であるのか? 本書『政治の理論』に至るまでの私の仕事を振り返ってみるならば、まず1999年の『リベラリズムの存在証明』という本があった。あの本のライトモチーフはひとつには”Taking Libertarianism seriously”であり、直観的には荒唐無稽だが、すっきりと明快であるがゆえになかなか決定的な論駁が難しく、思考実験としては大いに魅力的であるリバタリアニズム、... 続きを読む

なぜテクノロジ業界では会社でもTシャツが正装なのか?–その社会哲学を考察する | TechCrunch Japan

2015/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テクノロジ業界 TechCrunch JAPAN Tシャツ

[筆者: Zack Fisch](Dash MDのCEO。) ふだんは、ファッションにあまり関心がない方だ。ぼくはファッションブロガーではない。ファッションの記事も読まない。自分が気に入ったものを、着るだけだ。 と言ったけれども、そんなぼくがおもしろいと思うのは、テクノロジの世界には、ドレスダウン(日常着)がドレスアップ(正装)である、というトレンドがあることだ。VCに売り込みに行くために、(VC... 続きを読む

はてなブックマーク - 世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い / 小山エミ / 社会哲学 | SYNODOS -シノドス-

2015/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos history 連名 シノドス 小山エミ

世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い / 小山エミ / 社会哲学 | SYNODOS -シノドス- 世の中 2015/05/09 15:21 SYNODOS -シノドス- 歴史 歴史修正主義 安倍政権 政治 歴史学 あとで読む history 米国をはじめとする海外の日本研究者ら187名が、連名で「日本の歴史家を支持する声明」を発表した。 内容よりもまず注目す... 続きを読む

世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い / 小山エミ / 社会哲学 | SYNODOS -シノドス-

2015/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 487 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連名 synodos ナンバーワン 敗北 シノドス

米国をはじめとする海外の日本研究者ら187名が、連名で「日本の歴史家を支持する声明」を発表した。 内容よりもまず注目すべきは、『ジャパン・アズ・ナンバーワン』のエズラ・ヴォーゲル氏、『敗北を抱きしめて』のジョン・ダワー氏、『歴史としての戦後日本』のアンドリュー・ゴードン氏、『歴史で考える』のキャロル・グラック氏、『国民の天皇』のケネス・ルオフ氏、『天皇の逝く国で』のノーマ・フィールド氏ら、学問的に... 続きを読む

グレンデール市の慰安婦像裁判は、なぜ原告のボロ負けに終わったのか / 小山エミ / 社会哲学 | SYNODOS -シノドス-

2015/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos GAHT シノドス 原告 小山エミ

米国カリフォルニア州グレンデール市が市立図書館横の公園に設置した日本軍「慰安婦」被害者の像が、州憲法や州法に違反するとして在米日本人数名とその団体(GAHT)が訴えていた裁判で、ロスアンゼルス先週一審判決が下された。結果は、昨年一審判決があった連邦裁判所における訴訟と同じく、原告の訴えを棄却する内容。 昨年11月末にはじまった裁判がこれほど早く決着したのは、被告グレンデール市の請求にこたえ、裁判所... 続きを読む

ケインズとハイエク — ニュー・リベラリズム vs. 自生的秩序論 - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ

2014/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイエク ケインズ ひらい 自由党 平井俊顕

ケインズとハイエク — ニュー・リベラリズム vs. 自生的秩序論 ケインズとハイエク — ニュー・リベラリズム vs. 自生的秩序論 平井俊顕 1. はじめに ケインズは『一般理論』を通じて,経済理論・経済政策の領域で「ケインズ革命」と呼ばれる巨大な変革をもたらした。だが、彼のもたらした影響はそれにとどまるわけではない。社会哲学の領域にあっても2つの大きな影響が認められる。1つは、自由党の新たな... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)