はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 研究業績

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

マンモス私大「福岡大」の学長が大暴走!「虚飾の研究業績」…誰も止められない「全手口」を明らかにする(黒川 晶,週刊現代) @gendai_biz

2022/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴走 虚飾 論文 業績 著書

九州のマンモス私立大学、福岡大学の学長の暴走が止まらない。朔(さく)啓二郎学長の研究業績は、論文・著書などあわせてなんと「2442本」。ノーベル賞受賞者も足元におよばぬ業績数を誇示しているのだ。ところが、中にはグルメレポートまがいの「学会報告」や単なる「あいさつ文」も含まれ、ついには他人の業績にも手... 続きを読む

ソフトウェアと論文, コンピュータソフトウェア, 2022年 8月号

2022/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 ソフトウェア 一幸 首藤一幸 首藤

首藤 一幸 首藤一幸: "ソフトウェアと論文", コンピュータソフトウェア, Vol.39, No.3, pp.88-89, (一社)日本ソフトウェア科学会, 2022年 7月 22日 「研究に欠かせないソフトウェアを開発しているのに、研究業績として評価してもらえない。」 たまにそんな愚痴を聞きます。 重いソフトウェア開発作業を、研究業績を必要... 続きを読む

真鍋淑郎氏を「日本人」と称賛することの違和感 見過ごしてはならない国籍はく奪問題(GLOBE+) - Yahoo!ニュース

2021/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 真鍋淑郎氏 同調圧力 真鍋氏 GLOBE+ 予測

米プリンストン大上席研究員の真鍋淑郎氏が先日、ノーベル物理学賞を受賞しました。真鍋氏は二酸化炭素等の温室効果ガスに着目しており、地球温暖化の予測に関する長年の研究業績が高く評価されました。 【動画&英文】真鍋淑郎氏、とても分かりやすい英語で日本の「同調圧力」的な問題を指摘 気になるのは、産経新聞が... 続きを読む

れもんた on Twitter: "三浦瑠麗氏が単なる上杉隆もどきなら放置すればよいのだが、今や新聞、TV、その他業界でもてはやされ、ワイドショーの発言がスポーツ新聞の記事になり、研究業績

2020/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上杉隆 三浦瑠麗氏 公衆衛生 on Twitter 発言

三浦瑠麗氏が単なる上杉隆もどきなら放置すればよいのだが、今や新聞、TV、その他業界でもてはやされ、ワイドショーの発言がスポーツ新聞の記事になり、研究業績ないのに国際政治学者を名乗りながら政府の委員を務め経済や公衆衛生や医療にまで影… https://t.co/dDr3mvUT58 続きを読む

本学卒業生の吉野彰 先生(工学部卒)がノーベル化学賞を受賞 — 京都大学

2019/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 工学部卒 ノーベル化学賞 総長 受賞 本学卒業

山極壽一 総長のコメント このたび、本学工学部卒業(大学院工学研究科修士課程修了)生である吉野彰 先生が、長年にわたる卓越した研究業績を世界的に評価され、ノーベル化学賞を受賞されましたことは、誠におめでたいことであり、心からお祝いを申し上げます。 今回の受賞は、携帯電話やノートパソコンなどに用いられ... 続きを読む

なぜ、日本は<異端>の大学教授を数多く生み出したのか | キャリア | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2019/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 異端 いずこ オフィシャルサイト ニューズウィーク日本版 教授

<博士号や教育・研究業績がなくても、大学教授になれるのが日本特有の現状である。官僚・メディア・企業出身・作家・評論家等の「社会人教授」がなんと多いことか。日本の大学はいずこへゆくのだろうか> 不可思議な日本的大学教授の採用慣行 ある日本の一流大学の教授が米国の大学と研究交流協定を締結した際に、その... 続きを読む

CTO選考 | クックパッド株式会社

2018/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CTO クックパッド アウトプット クックパッド株式会社 選考

CTO選考とは クックパッドでは「毎日の料理を楽しみにする」というミッションの実現に向けて、たくさんの才能ある方に出会いたいと考えています。 そこで、プロダクトや研究業績などの実績が分かる資料のみで応募することが可能で、通常の選考プロセスで行なわれる課題テストや一次面接をスキップできる特別選考を実施します。CTOが中心となって選考を行なうため、通常の選考よりもしっかりとしたアウトプットが求められる... 続きを読む

八田達夫のブログ: 獣医学部新設に関する国家戦略特区諮問会議での発言

2017/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議事要旨 諮問会議 八田達夫 国家戦略特別区域諮問会議 発言

経済学者八田達夫のブログです。 これまでの研究業績や、雑誌・新聞などでの最新の掲載記事についての情報を配信しています。 Last updated on 2017. 5. 28 「第30回 国家戦略特別区域諮問会議」(2017年5月22日)における、獣医学部新設に関する私の発言を掲載します。 この発言は、今回の諮問会議の議事要旨に掲載されているものです( http://www.kantei.go.j... 続きを読む

とある「博士号をもった司書」を偲んで - 29Lib 分館

2016/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 追悼 生前 かたち 講義 分館

去る11月8日に気谷陽子先生が亡くなられた。享年64歳。僕は彼女の生前の最後の3年半ほどを仕事を通じて知っているだけで、このような話をネットで告知するようなかたちとなることには少々ためらいはあるのだが、彼女の講義を受けた人も多くいるはずであり、追悼の意味でここに記しておきたい。 気谷先生は長らく筑波大学図書館に勤務し、その間に図書館情報学の博士号も得ている。実務経験と研究業績を兼ね備えた図書館の専... 続きを読む

論文概要 縄田健悟 「血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠」

2014/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 俗説 論拠 ABO式血液型 要約 血液型

NAWAKEN's site > 研究業績 > 論文概要縄田 健悟 (2014). 血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠―― 心理学研究, 85, 148-156.  [ PDF ] 【タイトル】 血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠―― 【要約】 日本の社会では,ABO式血液型と性格に関連があるという俗説が広く信じられている一方... 続きを読む

慈恵医大の内科医、科研費不正申請か 他人の論文「自らも執筆」:朝日新聞デジタル

2014/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文部科学省 東京慈恵会医科大 慈恵医大 申請書 事実関係

東京慈恵会医科大の内科医が、国の科学研究費補助金(科研費)を申請する際、研究業績を偽って申告していた疑いがあることがわかった。大学は調査委員会を設けて事実関係を調べている。 文部科学省などによると、科研費の申請書で研究業績として論文を記載する部分に、他人の論文を自らが執筆に加わった論文だと記載し… 続きを読む

慈恵医大の内科医、科研費不正申請か 研究業績を粉飾?:朝日新聞デジタル

2014/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 執筆 論文 文部科学省 業績 東京慈恵会医科大

東京慈恵会医科大の内科医が、国の科学研究費補助金(科研費)を申請する際、研究業績を偽って申告していた疑いがあることがわかった。大学は調査委員会を設けて事実関係を調べている。 文部科学省などによると、科研費の申請書で、研究業績として論文を記載する部分に、他人の論文を自らが執筆に加わった論文だと記載していた。名前の英文表記が同じ研究者の論文を自分の業績のように見せかけ、執筆論文を上乗せしていた。例えば... 続きを読む

理化学研究所|トピックス|山中先生のノーベル賞受賞にあたって理研理事長 野依良治 及び 理研BSIセンター長 利根川進のコメント

2012/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 利根川進 野依良治 トピックス 理化学 山中先生

Home > トピックス > 山中先生のノーベル賞受賞にあたって理研理事長 野依良治 及び 理研BSIセンター長 利根川進のコメント ○理化学研究所 野依良治理事長のコメント 山中伸弥先生のノーベル生理学・医学賞のご受賞を心よりお祝い申し上げます。日本発のきわめて大きな研究業績であり、再生医療の実現に大きく貢献するものと期待しております。 生理学・医学賞を受賞したのは、日本人では1987年の理化学... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)