タグ 石破政権
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users十天衆戦記と石破政権に関する提言 : かむぜの立つ瀬
(最終更新日:2025/01/04) あけおめ~。蛇将軍です。 今日も迷えるグランブルー子羊を救いにきました。 今回は2024年12月6日より新たに開催された期間限定イベント『十天衆戦記』について、集計と効率比較を行ってきたのでその成果を発表します。 当ブログ初のガチ回! 筆者自身は、 間に合っだ!! pic.twitter.com/P... 続きを読む
少数与党、政策プロセス可視化の好機 牧原出教授が見る石破官邸:朝日新聞デジタル
先の衆院選で大敗し、少数与党に陥った石破政権。これに伴い、石破茂首相が主導権を発揮できる政治状況が遠のき、第2次安倍政権の象徴でもあった「官邸1強」も消えました。この先、どのような政治のあり方を模索… 続きを読む
最低賃金上げ、財界がいぶかる一文 石破政権の本音探る 根本涼 - 日本経済新聞
政府は22日に閣議決定した経済対策で、具体的な施策として真っ先に「最低賃金の引き上げ」を挙げた。石破茂首相は9月の自民党総裁選の時から2020年代に最低賃金を全国平均1500円にすると訴えてきた。政府の会議資料に記された一文が財界で波紋を広げている。「最低賃金の決定プロセスの見直し」。政府が12日の規制改革推... 続きを読む
物価高なのに「デフレ」と言い続ける政府の魂胆とは なぜ脱却宣言しない? 内閣府の珍妙な回答:東京新聞 TOKYO Web
物価高が止まらない。主食のコメは高騰し、電気・ガス代の負担も重い。世はまさに「インフレ時代」。しかし、石破政権は「デフレ脱却」を目指して巨額の経済対策を講じるという。物価高対策の必要性に異を唱える人は少ないだろうが、やや引っかかる。デフレとは「物価下落」の意味ではなかったか。実情と真逆の目標を掲... 続きを読む
「ディープステートとの戦い」石破政権の外交ブレーンが陰謀論 玉木代表が「危うい」投稿
国民民主党の玉木雄一郎代表は3日、自身のX(旧ツイッター)で、石破茂首相が外交安全保障担当の内閣官房参与に起用した国際政治学者、川上高司氏のインタビュー記事を取り上げて、「石破政権の外交・安全保障観は非常に危うい」との見方を示した。 玉木氏が取り上げたのは、日刊サイゾーが「石破茂首相のブレーン・川上... 続きを読む
「手取りを増やすために石破首相を支持する」と言えばいいのに…石破政権にこっそり手を貸す国民民主の狡猾さ "ステルス支持"で自民に恩を売り、参院選は「野党」の顔で戦う
決選投票でも「玉木と書く」 衆院選での「自公過半数割れ、立憲躍進」を受けて、次の政権の枠組みがいまだに見えてこないなか、あぜんとする情報が入ってきた。国民民主党が10月30日の役員会で、11月11日召集予定の特別国会における首相指名選挙で、石破茂首相(自民党総裁)と野田佳彦・立憲民主党代表の決選投票になっ... 続きを読む
衆議院選挙敗北、自民党・森山裕幹事長に批判の矛先 なお続投の理由 - 日本経済新聞
衆院選での与党過半数割れを受け、自民党内で森山裕幹事長に批判の矛先が向いている。公示直前の党公認を巡る混乱や非公認候補への2000万円支給が議席減の一因となったとの指摘は根強い。それでも森山氏が続投に意欲を示すのは石破政権の継続にかかわる理由がある。「党執行部が『政治とカネ』を蒸し返してわざわざ争点... 続きを読む
石破政権は維持できるか、衆院選後は政界再編も? 山崎拓氏が明かす自民総裁選の政治ドラマ【解説委員室から】:時事ドットコム
衆院本会議で第102代内閣総理大臣に指名された自民党の石破茂総裁(右奥)=10月1日、国会内【時事通信社】 自民党の石破茂新総裁の誕生から新政権発足、そして衆院選へ。政治は目まぐるしく動いている。自民党総裁選で石破氏を支援した山崎拓元副総裁はこのほど、福岡市内で講演し、石破政権誕生の舞台裏や政局の... 続きを読む
衆院選で「当選してほしくない裏金議員」ランキング…3位丸川珠代、2位杉田水脈を抑えた圧倒的1位は?(女性自身) - Yahoo!ニュース
石破茂首相(67)が戦後最短となる就任からわずか8日で解散し、10月27日には投開票が行われる衆議院選挙。石破政権への信任が問われるが、今回の選挙でもう一つ審判をくだされるのが、自民党の“裏金議員”たちだ。 【写真あり】丸川、杉田を抑えた「当選してほしくない」1位の裏金議員 自民党の一部議員らが、政治資金パ... 続きを読む
エンゲル係数は42年前に逆戻り…物価高にあえぐ家計 石破政権の対症療法「巨額の税金投入」出口はいつ?:東京新聞 TOKYO Web
食料品やエネルギーを中心とした物価高が収まる気配を見せない。家計の消費支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」は、今年の直近で42年ぶりに28%まで上昇した。石破茂首相は物価高への対応で、給付金の支給など前政権の路線を引き継ぐとみられるが、巨額の税金を投入し続ける「出口なき政策」に陥るとの懸念は... 続きを読む
<正論>石破政権は現実的対露外交貫け 東京大学先端科学技術研究センター准教授、小泉悠
東京大学先端科学技術研究センター准教授、小泉悠石破茂政権が発足した。本稿では、新政権の対露政策について期待することを述べてみたい。 ロシアに融和姿勢見せたが第1に、北方領土問題を含めた我が国の対露政策全般は、基本的に岸田文雄政権の基調を維持することが望ましい。すなわち政治・安全保障問題についてロシ... 続きを読む
きたる解散総選挙の勝敗ラインは「自民党単独過半数」、トランプ化が進む日本政治の難題とは アジア版NATO構想でいきなりつまずいた石破政権、思い入れの強い地方創生も予算倍増でどう
(山本一郎:財団法人情報法制研究所 事務局次長・上席研究員) 石破茂政権が成立して早々、石破茂さんが、次々と襲い掛かる過酷な現実の前に、思い描いていた空虚な「理想の政権、こだわりの政策」が酷評されてしまいました。自由民主党内野党にすぎなかったので、無責任に正論をブチかまして人気になっていた反動でし... 続きを読む
「高市、用意しとけ」次の総裁選に向けた麻生氏の助言 高市早苗氏が目指す総理の座 石破政権の次を見据え課題払しょくに動き(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
「高市、用意しとけ」次の総裁選に向けた麻生氏の助言 高市早苗氏が目指す総理の座 石破政権の次を見据え課題払しょくに動き | TBS NEWS DIG
総裁選直前の9月24日、報道各社の世論調査で高市氏の支持率が次第に上がっていく中、高市氏の総裁選を支えてきた側近議員はしみじみとこう語った。高市氏の側近議員「去年の勉強会発足の頃を考えると、今の状況は… 続きを読む
無視できない「コロナ破産」、石破政権のアキレスけんか 金融取材メモ - 日本経済新聞
金融庁も無視できなくなってきた。新型コロナウイルス禍が明けても個人事業主や零細企業の「コロナ破産」が止まらないからだ。メインバンクは銀行ではない。地域に根を張る信金・信組にしわ寄せが来かねず、立ち入り検査を含め重い腰を上げた。石破茂政権にとってアキレス腱(けん)になりかねない。「2025年は24年以上... 続きを読む
石破政権でむしろ低金利政策が長く続く | 藤代 宏一 | 第一生命経済研究所
9月27日に自民党総裁選で石破氏が勝利した。「高市ラリー」によって前日比903円高で大引けを迎えていた株式市場は石破氏の勝利を受けて反落。日経平均株価先物は米国時間で2000円を超す下落となった。総裁選に出馬した9名の候補者の中で、決選投票に残った石破氏と高市氏の経済政策に対する考え方は両極におり、石破氏... 続きを読む
「消費増税、反アベノミクス」石破茂の総理への野望を阻止せよ! 田中秀臣の超経済学
もしも石破茂が総理大臣になったら 「誰の方を向いて仕事しているのか」。自民党の石破茂前地方創生相は惨敗した東京都議選を振り返り、安倍政権を批判した。支持率の低下だけでなく、党内の求心力にもかげりが見え始めた政権へのスタンスはともかく、反アベノミクスの急先鋒たる石破氏の経済政策は、はっきり言って理解できない。「石破政権」になれば、日本経済は確実に停滞するのだから。 続きを読む