はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 発注者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

20億の工事を「17億で」と値切られたので断ったら、弊社の見積書を参考内訳書として他の建設会社へ片っ端から連絡して指値で受注してくれる会社を探していた

2024/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 工事 指値 見積書 弊社 建設会社

土建屋大家🏠 @es1986tate 最近大規模な見積りを提出しました。 提出金額は約20億円です。 かなり複雑な工事で内訳書が約500ページ以上になりました。 残念ながら受注は出来ませんでした🥺 土建屋大家🏠 @es1986tate あまり大きい声では言えませんが、この約20億の見積りを頼んできた発注者は私の作った約500ページ以上... 続きを読む

大成建設、前代未聞「ビル工事やり直し」の内幕

2023/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 622 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内幕 大成建設 前代未聞 鉄骨 虚偽申告

札幌市で建築中の高層ビルで精度不良などが発覚した。組み上がった鉄骨を解体して建て直す異例の事態に(写真:共同) 「嘘やろう」。ゼネコン関係者が一様に、耳を疑う事件が起きた。 スーパーゼネコンの大成建設は3月16日、北海道札幌市で建築中の高層複合ビルにおいて、鉄骨の精度不良と発注者への虚偽申告があったこ... 続きを読む

「鉄筋は入っていない」 高速道手抜き工事、NEXCO中日本の調査結果が判明 | 文春オンライン

2020/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 636 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鉄筋 文春オンライン NEXCO中日本 判明 週刊文春

中央自動車道で進められている耐震補強工事を巡り、東京・日野市にある緑橋を支える橋台に鉄筋が入っていなかったことが、発注者の中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)の調査で判明した。 10月29日発売の「週刊文春」は、手抜き工事を、同工事に携わった二次下請け、吉岡建築設計(東京・三鷹市)の吉岡史人会長の実... 続きを読む

清水建設、7都府県での工事中止 コロナで社員死亡:時事ドットコム

2020/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 318 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 清水建設 コロナ 新型コロナウイルス 同日 時事ドットコム

清水建設、7都府県での工事中止 コロナで社員死亡 2020年04月13日17時40分 清水建設は13日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い政府の緊急事態宣言が発令されている7都府県での工事を原則中止すると発表した。従業員の安全を確保するためで、期間は5月6日まで。同日から発注者と中止に向けた協議に入る。 感染広... 続きを読む

「ランサーズ」はあれから何が変わったのか? ヨッピーが社長に直接突っ込んでみた - はてなニュース

2019/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 494 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヨッピー ヨッピーさん ランサーズ ライター 自信

フリーランス総合支援プラットフォームを運営中のランサーズ。サービスを続けながら改善を繰り返し、「徐々に発注者にも受注者にも良いサービスになってきている」という自信があるそうです。その昔、はてな東京オフィスの来社中に書いたブログの記事でランサーズをボコボコに叩いたこともあるライターのヨッピーさんと... 続きを読む

木村岳史の極言暴論! - 発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか:ITpro

2015/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro 極言暴論 木村岳史 公共機関 システム

システム開発において発注者責任の自覚やその能力が無く、丸投げしかできないにもかかわらず、お客様は神様であることを信じて疑わず、買い叩くことだけに血道を上げる。しかも開発プロジェクトの最中に要件はどんどん膨らむが、追加料金は出さないし、納期厳守も要求。当然プロジェクトは破綻を来すが、その責任の全てをITベンダーに押し付ける。 こんな危ない客がいたら、ITベンダーはその開発案件を取りに行くだろうか。普... 続きを読む

発注者「簡単なアプリです」エンジニア「簡単か否かを決めるのはお前じゃない」 - 【ネタ倉庫】ライトニング・ストレージ

2014/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 319 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライトニング ストレージ エンジニア はた目 お前

発注者「誰かiPhoneアプリ作ってくれませんか?簡単なアプリです!!」 エンジニア「簡単かどうかを決めるのはお前じゃない。」— のり@食べるの大好きエンジニア (@sugi511) 2014, 11月 10 発注側と受注エンジニア側だけでなく、同一社内の営業と開発という部門間でも生じやすいギャップのお話。はた目にはシンプルそうに見える、ちまたに沢山出回っているから簡便そうに見える、だから作るのも... 続きを読む

「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(4):検収後に発覚した不具合の補修責任はどこまであるのか(前編) (1/2) - @IT

2014/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IT訴訟 ペンタ 前編 徹底解説 検収

「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(4):検収後に発覚した不具合の補修責任はどこまであるのか(前編) (1/2) 連載目次 今回は「稼働後に検出した不具合を理由に、ユーザーがいったんは検収したシステムの支払いを拒んだ事件」と、そこから得られる知見を解説しよう。 請負契約によるシステム開発において、検収まで行った発注者が受注者との契約を解除し費用の支払いを拒むという例は、ユーザーとベンダ... 続きを読む

開発者にも、そして発注者にも安全なWebアプリの要件定義を:OWASP Japan、Webアプリの一般的なセキュリティ要件をまとめた文書公開 - @IT

2013/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 要件定義 セキュリティ要件 文書公開 Webアプリ 開発者

開発者にも、そして発注者にも安全なWebアプリの要件定義を:OWASP Japan、Webアプリの一般的なセキュリティ要件をまとめた文書公開 OWASP Japanは2013年11月1日、Webシステム/Webアプリの開発において一般的に盛り込むべきと考えられるセキュリティ要件をまとめた「Webシステム/Webアプリケーションセキュリティ要件書」を公開した。 OWASP Japanは2013年11... 続きを読む

システム品質を左右する「組織体制」「開発スキーム」「マインド」を改善してきたリクルートの苦労を振り返る(組織編)~ソフトウェア品質シンポジウム 2013 - Publickey

2013/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リクルートテクノロジーズ 執行役員CTO 要因 品質 システム

システム品質を左右する「組織体制」「開発スキーム」「マインド」を改善してきたリクルートの苦労を振り返る(組織編)~ソフトウェア品質シンポジウム 2013 システムの品質を左右する要因は何か。リクルートテクノロジーズ 執行役員CTO 米谷修氏は「組織体制」「開発スキーム」、そして発注者を含む関係者の「マインド」の3つが大きな要因であると説明します。 9月12日と13日の2日間、都内で開催された日本に... 続きを読む

政府システム調達、失敗の本質 - 55億円無駄に、特許庁の失敗:ITpro

2012/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 667 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 証言 特許審査 要因 典型例 政府

政府システム調達における失敗の典型例が、特許庁の基幹系システム刷新プロジェクトだ。5年がかりで臨んだが、結局は55億円を無駄にしただけ。新システムは完成しなかった。失敗の最大の要因は、発注者である特許庁にあった(図1)。関係者の証言から、失敗に至る経過を改めてひもとく。 特許庁は2004年、政府が打ち出した「業務・システム最適化計画」に沿って、特許審査や原本保管といった業務を支援する基幹系システム... 続きを読む

webサイトを作る時に顧客とあらかじめシンクロしておくと良い7つの基礎*ホームページを作る人のネタ帳

2008/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 777 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 顧客 web エントリー ネタ帳 基礎

webサイトを作る人になりたい。 そんな方、又はwebサイトを作りたいと言う発注者が、気をつけておくべき7つの基礎。 あまりwebわからないし・・・という発注者の方も確認しておいて損はない基礎編です。 webで何でも出来るは大間違い 前回のエントリー web制作しているときの息抜き悪循環ベスト1はRSS購読かもしれない・・・ こちらでも紹介したweb製作者の方々とのお話の続きです。 この方々とのお... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)