タグ 発注者側
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users【発注者側にも読んで欲しい】ITシステム発注者側にも求められるITリテラシー - ITエンジニアの独り言
いろいろ書いていて感じたこと。 ↓ it-tsure.hatenablog.com it-tsure.hatenablog.com いろいろ問題気づきますが、たぶん開発業者に問題があるわけではないと思います。 言われたとおりにやっているだけかと。 発注する側の要求仕様(要件定義)があいまいか、発注側に分かる人が居ないけど、業者に丸投げしているのが問... 続きを読む
接触感染アプリってどうやってインストール促すんだろう?update マーケティング視点を入れて要求仕様考えてみました - ITエンジニアの独り言
自分が発注者側だったらどういう要求仕様、戦略をとるかな、、、と、考えてみました。 <アプリインストールさせるために> インストールする側に大きなメリットが必要 メリットを作らないと普及不可能。 ・個人情報はアプリでは極力収集しない 「名前」「住所」「携帯電話番号」は収集しない。 「GPSデータ」も収集しな... 続きを読む
SEOのためにコンサルやコンテンツ制作を依頼したい――発注者側が気をつけるポイントは?:MarkeZine(マーケジン)
ソーシャルメディアでの検索がWeb検索に取って代わると言われることもありますが、むしろWeb検索の重要性は増しています。だからこそ、SEOに取り組む必要があります。そこでMarkeZine Academyでは「発注者視点で学べる! SEO×コンテンツ×リスクヘッジ講座」を4月19日に開講。講師の岡崎良徳さんに、講座のポイントを訊きました。 検索結果が劇的によくなったわけではない ――岡崎さんが担当... 続きを読む
仮面ライター~いつもと違うテンションで~ - 悪の秘密結社のアフター5
2017 - 02 - 21 仮面ライター~いつもと違うテンションで~ 悪の雑談 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket いつもと趣を変えて 私は マーケティング も担当している。 エリア マーケティング である。 Webも担当している。 当然、1人ではできない。 コンテンツの記事は外注を検討する。 ライターの方には発注者側の意見として参考に... 続きを読む
業務委託で開発をお手伝いいただく時に思うこと | F's Garage@fshin2000
開発内製をしている組織が、業務委託で外部の方の力を借りて開発をお願いするというケースにおいて、発注者側として僕が思う、業務委託で仕事をお願いする時に思ってることを書いてみようと思う。 エンジニアで独立心が高い人であれば、技術顧問だけじゃなくても、部分的な工数を切り売りして複数のプロジェクトに関わりあいたい気持ちもあったりと思うので、そういう人に向けても一助になれば幸いです。 考慮ポイント 1.お願... 続きを読む
矢野勉のはてな日記 - プログラマなら人月なんかさっさと超えろ
Java, プログラミングノリノリで書いてみる。 人月というのは「人月の神話」以来、現場の技術者にとっては「お金の計算にしか使えない単位」なのですが、発注者側に分かりやすいということでいまでも大はやりしています。というか受注者側もまじめにこの単位で計算しています。 そしてJavaの世界というのは、私のようにJavaが大好きだからやってる、という人間はすごく少数派で、「そろそろJavaでもやっとくか... 続きを読む