はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 矢野勉

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

Clojureの世界と実際のWeb開発

2018/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter GitHub Clojure プログラマ 京都

Clojureの世界と実際のWeb開発 1. オブジェクト指向とは まったく違うClojureの世界と 実際のWeb開発 2018年6月 矢野勉 2. だれ? 名前: 矢野勉 twitter: t_yano github: tyano 会社とか: 代表取締役社長 SPEEDA Japan Company プロダクト開発チーム社員 ↑実はいま京都で学生バイト(プログラマ)orプロの開発者募集し... 続きを読む

ymsrを送別した話 - 矢野勉のはてなブログ

2014/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip yamashiro ジョーク 花火 送別会 レストラン

2014-02-16 ymsrを送別した話 死ぬかと思った— やましろ (@yamashiro) 2013, 11月 29 昨年12月初めにyamashiroが事故で亡くなったと教えてもらった。私も彼も親しい人からの連絡だったのでジョークではないことはすぐわかった。でも上記のポストは関係ないらしい。 今回、送別会をやるということで、京都から行ってきました。きれいな河辺のレストランで、花火が上がった... 続きを読む

Clojureのprotocol実践 - 矢野勉の技術ブログ

2014/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Clojure 手始め プロトコル きり 挫折

自社開発ではClojureを中心に使っていて、ユーザーが増えて欲しい気持ちもあって、Clojureのテキスト的なものを書いていては挫折、などを繰り返してました。キリがないので、テキストのことは気長に構えて、開発中に気がついたことはどんどんブログに書いて行こうと思います。 手始めに、最近やっと「実用的」という意味で使えるようになったかなーと思えた、「プロトコル」について。 Clojureのプロトコル... 続きを読む

Javaプログラマ必読の実践的テスト指南書『JUnit実践入門』レビュー - 矢野勉のはてなブログ

2012/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すこし JUnit実践入門 献本 レビュー かなり

2012-12-26 Javaプログラマ必読の実践的テスト指南書『JUnit実践入門』レビュー 渡辺修司さん著『JUnit実践入門』が発売されてからかなり経ってしまいましたが、実はこの本、すこしだけレビューにも参加させてもらいました。私は結局少ししかご協力できなかったのですが、それでも献本頂きました。レビュー段階からこれはいい本になると思って、ぜひレビューを書こうと思ってましたが、遅れに遅れ、今に... 続きを読む

分散コンピューティングの八つの誤信 - 矢野勉のはてな日記

2012/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 分散コンピューティング 誤信 パスワード はてな日記 提言

プログラミングいまや、インターネットはあまねく広がり、いままで何度も喧伝されて来てはバズワードとして去っていた「分散コンピューティング」が、現実のものとして普通に取りざたされる世の中です。でも今よりももっと前、10年以上も前に、「分散コンピューティングの八つの誤信」と呼ばれる、簡潔かつ重要な提言がされていました。一部の人はこの話を今でも覚えていると思いますが、忘れ去られるのも惜しいので、ここに記録... 続きを読む

AnnotationProcessorを利用して楽してintrefaceを徹底活用したプログラミングをしようぜ - 矢野勉のはてな日記

2011/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング 徹底 はてな日記

Java, Advent Calendarこの記事は Java Advent Calendar 2011 の一環で書いてます。詳細はこちらを参照してください。昨日の id:ttmmrr さんの記事はこちら (2012年の公休日とか)JTableのフィルタリング - ttmmrr(@o_tmr)の日記たまたま、いま作ってるプログラムで、Javaプログラマに役立ちそうな部分があったので、その部分を抜き... 続きを読む

シェルスクリプトからsshでリモートコマンドを実行する際の注意点 - 矢野勉のはてな日記

2011/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リモートホスト コマンド SSH ループ シェルスクリプト

メモ, プログラミングシェルスクリプトからsshで複数のリモートホストにコマンドを投げつける処理を書いてて、いろいろ気がついたことを、あとで自分で調べられるようにメモしておく。 ループからsshでコマンドを投げつけるシェルスクリプトのwhileループ内から、複数のホストへ順番にコマンドを投げつける処理をかいていると、最初のホストにしかコマンドが飛ばない(ループしない)これは、シェルスクリプトのwh... 続きを読む

Java: The Good Parts - 矢野勉のはてな日記

2011/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Java The Good Parts オライリージャパン

2/23に「Java: The Good Parts」という本がオライリージャパンから発売されます。配本は22日らしいので、早いところなら明日には売ってるのかもしれません。O’Reilly Japan - Java: The Good PartsJava: The Good Parts作者: Jim Waldo,矢野勉(監訳),笹井崇司出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2011/02... 続きを読む

エンジニア的発想は危険な気がしている - 矢野勉のはてな日記

2008/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発想 はてな日記

雑談「エンジニア主導で作ると、動いたところで満足してしまう。『ちゃんと動いているから、あとは使う人が分かってくれるだろう』と、考えをストップするところがあった。本当は、動いたものを説明して分かってもらい、使ってもらうところまで来てやっと完成なのに」近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系” (1/2) - ITmedia News なんかね、私がコンピュータにはまったときに理想とされ... 続きを読む

Javaフレームワークの比較検討資料公開 - 矢野勉のはてな日記

2008/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 438 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Javaフレームワーク はてな日記

Java仕事で各種フレームワークを比較検討したので、比較用に作った参考資料を公開します。ちなみに現在私は、ドワンゴさんの社内システム開発をお手伝いしてまして、その一環で調べたものです。会社資料じゃなく、私の資料ということでブログで公開してよい、むしろしとけ、とのことなので公開しときます。 今回の案件向けにアプリケーションを画面層コンテナ層データアクセス層に分けて、それぞれフレームワークを選ぶのが目... 続きを読む

「泥のように働く」の元々の話がIPA討論会での意味合いと全然違っている - 矢野勉のはてな日記

2008/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 意味合い 語源 討論 雑談 経由

雑談, メモ追記:同じ話に関連してもう一つブログ記事を書きました。IPA討論会の現場が@ITの記事と全然違っている - 矢野勉のはてな日記 ついったー経由で教えてもらったので報告かつ個人用メモのためにブログに書いておきます。 「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 − @IT この記事で一躍有名になって「無理です」というのが流行っている「泥のように働け」の語源ですが、本... 続きを読む

10倍集中できる作業環境をMacに構築する方法 - 矢野勉のはてな日記

2008/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 345 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mac Lifehack column 作業環境 はてな日記

Mac, Lifehack, Tool追記:書いた直後にマイコミジャーナルさんで同じソフトウェアの紹介記事が出ていることに気がついてしまった。しかも数日前に。二番煎じでしたね...でも集中するには本当にいい組み合わせなのでぜひどうぞ。http://journal.mycom.co.jp/column/lifehack/065/index.htmlMacにどっぷりはまっている方ならご存知のものかもし... 続きを読む

矢野勉のはてな日記 - プログラマなら人月なんかさっさと超えろ

2007/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 484 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Java プログラマ 神話 単位 少数派

Java, プログラミングノリノリで書いてみる。 人月というのは「人月の神話」以来、現場の技術者にとっては「お金の計算にしか使えない単位」なのですが、発注者側に分かりやすいということでいまでも大はやりしています。というか受注者側もまじめにこの単位で計算しています。 そしてJavaの世界というのは、私のようにJavaが大好きだからやってる、という人間はすごく少数派で、「そろそろJavaでもやっとくか... 続きを読む

矢野勉のはてな日記 - そろそろRuby/PythonのようなLLを褒めるのにJavaを貶めるのは止めません?

2006/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Java 冗長 Ruby Python 失念

Java, Ruby もうURLを失念するくらいいろんなところで言われていることですけど、LL(Lightweight Language。RubyやPython,Perlのような軽量なスクリプト言語)との比較で出てくるJavaコードは、「普通こんなコードかかないでしょ」というくらい冗長な場合が多い。 Rubyでコードが簡潔に書ける!ということを表す時にJavaを引き合いに出すのはいいんですけど(引... 続きを読む

矢野勉のはてな日記 - PHPやJavaのJSPやRubyのeRBのクールじゃないところ

2006/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip symfony Wicket JSP ERB Java

Java, PHP, Ruby, Wicket この話題はPHP限定でもないので上の記事とは切り離しました。PHPのいいところを褒めてるところに書くと、褒めたい意図が壊れてしまうので。 symfonyの10分デモを見てて考えたことがきっかけではあるんだけど、実はRuby on Railsの勉強で本を読んでた時にも思ったこと。彼らはHTMLファイルにコードを書くことをなんとも思ってないんだね。もちろ... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)