タグ 生活文化
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersZ世代が消費者としてしょぼすぎるのは、戦後の生活文化を終わらせる出来事なのではないか
猫山課長 @nekoyamamanager Z世代が消費者としてショボすぎて切り捨てられ始めてるんだよな。全てが団塊ジュニアからロスジェネに向けて作られ始めてる。トップガン、ウルトラマンなんてその典型だよ。このCMダセェwってイジる前に「捨てられた世代」になる自覚がないとヤバイ。 twitter.com/fujirock_jp/st… 2022-06-26... 続きを読む
そろそろ「『昔のモノを知らない若者』に驚愕する奴」に名付けしろ
SNSとかで「教え子が~知らなくてビックリ!」とか「部下が~知らないらしく隔世の感」とか いい加減ウザいんだよ 若者が昔のモノを知らなくて当たり前だろ 10年20年前の生活文化は義務教育じゃねーんだぞ それをお前ら「年寄り」が若者に教えもせずに知ることが出来るとかエスパーじゃねえんだぞ 勝手にたまげてろ なので、悪名高い「嘘松」みたいに一言でこいつらを表す単語を考えたい 意見求ム 続きを読む
料理研究家の土井善晴氏 お勧めは「ご飯とみそ汁」 - ライブドアニュース
> > > > 料理研究家の土井善晴氏 お勧めは「ご飯とみそ汁」 料理研究家の土井善晴氏 お勧めは「ご飯とみそ汁」 2017年5月24日 12時53分 料理研究家の土井善晴氏(60)が24日、都内で、出演するNHK・Eテレ「きょうの料理」(月〜木曜、午後9時)の会見に出席した。 同番組は57年11月にスタートし、今年は放送開始60周年となる。土井氏は「生活文化が日本の芸術を高めています。料理は日... 続きを読む
いま、物凄い勢いで「日本の中流層」の生活文化のレベルがアジアに抜かされている現実 - ボンタイ
2014-12-06 いま、物凄い勢いで「日本の中流層」の生活文化のレベルがアジアに抜かされている現実 日本のスーパー「トライアルマート」は韓国にも進出している。上から韓国店舗、日本店舗の画像をネットで検索して引用してみた。 看板は全く同じ、建物のつくりもだいたい一緒だが、大きな違いがある。それは駐車場に停まっている車の車種だ。日本は軽自動車だらけなのに対し、韓国は立派な車が多い。 これは他のスー... 続きを読む