タグ 物知り
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersインターネットの時代でも物知りは尊敬される
ネットでなんでも検索できるようになって単なる物知りは価値がなくなったみたいなことを言う人がいる。 でもひろゆきが若者に人気ってことは、そうじゃないんだろうな。 ひろゆきって、自分で一次情報に取材するわけじゃないし、独自人脈とかで一般人にはない情報ソースがあるわけじゃない。 Youtubeでおすすめされるひ... 続きを読む
『死に山 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相』ロシア史上最悪の遭難怪死事件に挑む - HONZ
一般に、本は読めば読むほど物知りになれると思われがちだが、実際は逆だ。読めば読むほど、世の中はこんなにも知らないことであふれているのかと思い知らされる。その繰り返しが読書だ。 「ディアトロフ峠事件」をぼくはまったく知らなかった。これは冷戦下のソヴィエトで起きた未解決事件である。 1959年1月23日、ウラ... 続きを読む
落語で憲法改正の必要性訴える NHKニュース
落語は、主人公が物知りの「ご隠居」に憲法について質問する形で構成され、笑いを交えながら今の憲法の問題点を述べていきます。主人公が「娘の担任の教師が憲法の前文がすぐれた文章である『名文』だと言っているが、どうなのか」と聞くと、「ご隠居」は「『めいぶん』と言っても、迷う文と書く『迷文』で、きれいごとだけを並べた文章だ」などと答えます。そして、「戦争反対を唱えるだけでなく、強い軍事力で日本を守ることがで... 続きを読む
天下の「国会図書館」が、永田町から全国へ 電書を配信! ♪|ゼロから始める『著者デビュー戦略』ブログ
ゼロから始める『著者デビュー戦略』ブログ カネ無し・コネ無し・実績無し ……でも、出版をあきらめない! ブログトップ 記事一覧 画像一覧 「物知り」の価値は・・・ » 天下の「国会図書館」が、永田町から全国へ 電書を配信! ♪ 2014年01月01日NEW ! テーマ:(水曜)電書鳩ハト山の 電子書籍ニュース 新年、明けましておめでとうございます! さっき、神社の境内で、初詣の客から踏みつけられ... 続きを読む
DQNに憧れてたけれど、なんだかんだメンヘラ女子は高学歴の男性と付き合ったほうがいい - 体調わる子の毒吐きブログ
私の旦那は高学歴だ。 私なんかにはもったいない。 もったいない。 彼は偏差値70の大学、学部を出ている。 その後、大学院も出て、今は謎の研究をしている。 彼は物知りで、話が面白い。 今はそう思う。 でも、出会った頃は「何この人」って感じていた。 「何かズレてる」って思っていた。 私は彼と出会うまで、低学歴の世界しか知らなかった。 私がいた低学歴の世界では、「声がでかい」「目立つ」「ワル」がモテた。... 続きを読む
従軍慰安婦問題において、あまりにも物知らずな人間こそが、物知りを無知に思ってしまうという問題 - 法華狼の日記
印象深かった例をひとつあげると、「強制募集」という古くから使われている言葉を知らずに、その言葉を歴史学者の造語とみなして笑うということがあった。「強制募集」は新概念や新造語ではなく、従軍慰安婦問題に興味があれば知っておくべき言葉 - 法華狼の日記 先日にインターネットで公開された宮崎駿監督の発言に対する反応も、同じ傾向が見てとれる。はてなブックマーク - スタジオ・ジブリ - 小冊子『熱風』7月号... 続きを読む
Elastic: 「脱オタ」はオワコンとMEN'S NON・NO12月号を読み思う
MEN'S NON・NO (メンズ ノンノ) 2012年 12月号 [雑誌] 集英社 2012-11-09 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools オタクと聞いただけで女性が引いていったのは昔のこと。今は物知りで一途とオタクの人気が 高まっているとのことで、MEN'S NON・NO12月号が女性に好かれるオタク像を検証しております。 昔は「オタクは総じてキモい」とオ... 続きを読む
暇人\(^o^)/速報 : 今一番モテる「雰囲気おしゃれ男子(FOD)」 特徴: 物知り、行動が落ち着いていて大人、口数が少ない - ライブドアブログ
今一番モテる「雰囲気おしゃれ男子(FOD)」 特徴: 物知り、行動が落ち着いていて大人、口数が少ない Tweet 1:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/02(水) 15:55:56.07 ID:Tb17+ai90 2009年にネット流行語大賞を獲得した「※ただしイケメンに限る」とセットでよく見るようになったネットスラング「雰囲気イケメン」。 本来イケメンではないのにヘアスタイルやファ... 続きを読む
SUKEBENINGENSUKEBENINGEN オタクの人が書く嫌な文章の書き方(自分への戒めの意味も込めて)
□人が読むことを想定してない。 □あまりに情報過多で読むのにウンザリしてしまう。しかもそれを読みやすくしようという努力をあまりしていない。 □目的は「自分が如何に物知りかをアピールする事」なので、テーマはほとんど口実でしかない。自分が知っている情報をすべてぶち込んだような内容、取捨選択などは決してしない。レアな情報を沢山入れることに命を懸けている。 □気持ち悪くて妙に馴れ馴れしい文章。途中に不必要... 続きを読む