はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 熊本県八代市

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

秀岳館高、サッカー部含め暴力行為が53件 | 共同通信

2022/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 秀岳館高 暴力行為 共同通信 サッカー部 全校

熊本県八代市の私立秀岳館高が、サッカー部の暴行問題を受け4月下旬に校内で調べた結果、公表済みの分も含め全校で53件の暴力行為を確認し、教職員15人を処分していたことが29日、県への取材で分かった。 続きを読む

秀岳館高サッカー部暴力動画 校長が激白「監督は『解雇したら裁判にかける』と」 | 文春オンライン

2022/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 校長 文春オンライン 裁判 更迭 監督

サッカー部コーチによる暴行事件が発覚した、熊本県八代市の私立秀岳館高校。同校を運営する学校法人八商学園の理事長も務める中川靜也校長(91)が、「週刊文春」の取材に応じ、監督を事実上、“更迭”していることを明かした。 200名以上の部員を擁する強豪、秀岳館高校サッカー部の事件が発覚したのは4月20日。30代のコ... 続きを読む

熊本・秀岳館高サッカー部コーチを書類送検 暴行容疑

2022/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書類送検 暴行容疑 暴行 部員 熊本

熊本県八代市の私立秀岳館高サッカー部の30代男性コーチが部員の生徒を蹴るなどしたとして、熊本県警八代署は26日までに、暴行の疑いでコーチを書類送検した。暴行の様子を撮影した動画が交流サイト(SNS)に投稿され、問題が発覚した。 書類送検は25日で、署は詳しい容疑を明らかにしていない。この問題をめぐ... 続きを読む

頭下げる動画、投稿直後に監督把握「部員の思いを尊重」 秀岳館高男子サッカー部 再生100万回超で削除(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース

2022/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部員 尊重 熊本日日新聞 ゴーチ Yahoo

熊本県八代市の秀岳館高男子サッカー部のコーチが部員を殴ったり蹴ったりする動画が出回ったことを受けて、部員11人が顔や名前を明かして頭を下げる動画がサッカー部の公式ツイッターに投稿されたことについて、サッカー部の段原一詞監督は23日、熊本日日新聞の取材に対し、22日夕の投稿直後に事実を把握したと明らかに... 続きを読む

「安い点滴に」理事長が指示 低い栄養価、やせる入所者:朝日新聞デジタル

2019/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 指示 理事長 入所者 床ずれ

熊本県八代市の介護老人保健施設で常勤医不在の昨年2~5月、入所者計11人が死亡した問題で、県は7日、一部入所者への点滴の量が減らされていたことを明らかにした。複数の施設関係者は「常勤医が不在になり、運営法人理事長の医師が入所者のケア方法を直接指示するようになった」と証言する。 増える床ずれ…家族「... 続きを読む

女子日本記録を20秒以上更新!「次は世界」 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エトセトラ 抱負 YOMIURI ONLINE 読売新聞 練習

第30回記念九州マスターズ陸上競技選手権大会が7月28日、鹿児島県立鴨池陸上競技場で行われ、90歳代女子100メートル走で熊本県八代市の守田満(みつ)さん(90)が日本記録の50秒90を大幅に上回る23秒80をたたき出した。 守田さんは「練習では21秒台も出ていたので悔しい。次は世界記録の23秒18を更新したい」と抱負を語った。 続きを読む

ITmediaニュース:SNS化で復活した自治体サイト「ごろっとやっちろ」 (1/2)

2005/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ころ まちBBS ITmediaニュース SNS 自治体

ニュース 2005/11/11 14:32 更新 SNS化で復活した自治体サイト「ごろっとやっちろ」 (1/2) 利用者が激減した自治体サイトが、SNS化で息を吹き返した。「ネット上に、安心して遊べる“公園”を作りたい」――自治体初のSNS「ごろっとやっちろ」は、そんな思いで運営されている。 「誰もが安心して書き込める『まちBBS』を作りたかった」――熊本県八代市が自治体として国内で始めてSNS(... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)