はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 海外報道

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

サービス終了後もゲームをプレイ可能な状態に保つことを義務付けさせる運動「Stop Killing Games」に英国政府が回答―海外報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

2024/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 動向 法律 Game*Spark 注目 英国政府

『ザ クルー』ビデオゲームパブリッシャーに対し、販売したゲームをプレイ可能な状態に保つことを義務付けさせる運動「Stop Killing Games」の請願について、イギリス政府が回答したことをGamesIndustry.bizをはじめとした海外メディアが報じています。 サービス終了後もプレイ可能な状態を目指す「Stop Killing Games」... 続きを読む

海外人気アニメ『RWBY』で知られるスタジオ・Rooster Teethの閉鎖が決定。親会社・ワーナーの決定を社内向けメールで告知、海外報道を経てファンの間でも動揺の声が広まる

2024/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RWBY ディスカバリー 童話 動揺 ワーナー・ブラザーズ

海外人気アニメ『RWBY』で知られるスタジオ・Rooster Teethの閉鎖が決定。親会社・ワーナーの決定を社内向けメールで告知、海外報道を経てファンの間でも動揺の声が広まる 多国籍メディア企業のワーナー・ブラザース・ディスカバリーは3月7日(木)、3DCGアニメ『RWBY』シリーズで知られる子会社・Rooster Teethの閉鎖決... 続きを読む

大手漫画海賊版サイト「星のロミ」を出版4社が提訴と海外報道 サイトは消滅、閲覧不能に - ねとらぼ

2019/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロミ web.archive.org KADOKAWA 提訴

大手漫画海賊版サイト「星のロミ」に対し、集英社、KADOKAWA、講談社、小学館の出版4社らが損害賠償を求めて提訴したと、海外ニュースサイトTorrentFreakが伝えています。9月14日22時現在、「星のロミ」はつながらない状態となっており、恐らく閉鎖したとみられています。 星のロミ(web.archive.orgより/現在はつなが... 続きを読む

うぐいすリボン: 日本文化の特殊性より、二次元エロとリアルエロの違いに着目を

2017/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 358 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 着目 搾取 受容 動向 欧米

日本の性暴力や性的搾取の問題に関する海外報道においては、マンガやアニメ等の性表現が取り沙汰されて、内外における表現規制強化の動きに利用されることがあります。この問題について、ヨーロッパにおける日本コンテンツの受容やファンダムの動向に詳しい  ネラ・ノッパ博士(ルーベン大学)  からお話をうかがいました。 日本の「二次元エロ」を扱った欧米の報道については、「二次元エロとリアルエロの関係を理解したくな... 続きを読む

安倍首相の発言、曲げて伝えられた?“シリア難民受け入れより国内問題”と海外報道 | ニュースフィア

2015/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリア難民 ニュースフィア イラク シリア 安倍首相

安倍首相は29日、国連総会で一般討論演説を行い、シリア、イラクの難民・国内避難民への支援を拡充すると表明した。その後、ニューヨークで内外記者会見を行った。国内報道では、この記者会見で首相が、内閣改造と自民党役員人事を10月7日に行うと明言したことに最大の注目が集まった。一方、いくつかの海外メディアは、難民受け入れの可能性についてどう考えるかという記者の質問に対し、首相が考慮していないという趣旨の返... 続きを読む

シリア難民の子どもの遺体がトルコの浜辺に漂着した写真が引き起こした報道について: 極東ブログ

2015/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浜辺 シリア難民 遺体 トルコ リビア

シリア難民の子ども遺体がトルコの浜辺に漂着した写真を伴うニュースが国際的に話題になった。これまで難民遭難死の問題については、4月15日(参照)や8月5日(参照)にリビアからの難民が大量溺死しても、海外報道に比べれば、それほど大きくは扱ってこなかった日本のメディアだが、この件については注目しているようだった。が、その報道を見ていると、少し奇妙な感じがした。 報道の概要を知るという点からも、まずNHK... 続きを読む

アジアに触手を伸ばすイスラム国――海外報道から考える / 平井和也 / 翻訳者 | SYNODOS -シノドス-

2014/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空爆 空軍 synodos ケリー国務長官 標的

米国のオバマ大統領が9月10日(水)の夜、国民向けのテレビ演説を通して、イスラム教スンニー派の過激派組織「イスラム国」打倒に向けた戦略を発表した。米国はイスラム国を弱体化・壊滅させるための軍事行動を主導する考えであり、空軍を主力としてシリア国内の標的への、初の空爆を行う考えも明らかにしている。 オバマ大統領はテロの脅威を減らすため、有志連合の協力による対テロ戦略を発表。ケリー国務長官に対して、イス... 続きを読む

広島市の土砂災害で心にずっとひっかかっていたこと: 極東ブログ

2014/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 土砂災害 極東ブログ ひっかかり 広島市 死者

広島県広島市で先月20日に発生した土砂災害のごとか、ぼんやりとだが、ずっと心に引っかかっている。 なにが、どう、自分の心に引っかかっているのか、うまく言葉にならないので、さらに心にひっかかる。結論も主張もないが、そのひっかかりの感覚からブログで少し言葉にしてみたい。 心のひっかかりの一つの焦点は死者が多いことだ。正確には思い出せないが、海外報道で、日本の自然災害でこれだけの多数の死者を出したのは東... 続きを読む

「修正主義者は多くの日本人を説得できているわけではない」:南京大虐殺発言の海外報道 | THE NEW CLASSIC

2014/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip THE NEW CLASSIC 修正主義者 多く 日本人

NHK経営委員で、現在映画化が大ヒットしている小説「永遠の0」などの作者として知られる作家・百田尚樹氏が、東京都知事選に立候補している田母神俊雄氏の応援演説で「南京大虐殺はなかった」という自説を展開したことで波紋が広がっている。BBCやTIME誌などの海外メディアもこの発言を取り上げており、靖国問題に引き続き歴史認識問題がクローズアップされている形だ。 演説の内容は? 百田氏の演説は、以下の動画で... 続きを読む

GE製Mark Iはそもそも欠陥だったのかもしれない: 極東ブログ

2011/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欠陥 極東ブログ メルトダウン エントリ 言及

福島第一原子力発電所の状況について、当初の状況についていくつか気になる海外報道が出て来たのでブログに記しておきたい。福島第一原発のGE製Mark Iはそもそも欠陥だったのかもしれないという懸念がある。 その前に、日本ではメルトダウンや早期に空焚きになっていたことが話題だが、この件についてはNRC文書を扱ったエントリ(参照)の言及から十分想定された範囲のことでもあり、報道が続くわりにはさほど大きな変... 続きを読む

「Twitter」のつぶやきもダメ? 公職選挙法の逆効果 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

2009/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Twi IT-PLUS 楠正憲 公職選挙法

今年6月に起こったイランの大統領選を巡る抗議デモでは、外国報道機関の取材活動が制限されるなか、「Twitter」からの現地情報が海外報道に大きな役割を果たした。衆院選に突入した日本でも、Twitterを使う政治家が増えはじめていたのだが……。(楠正憲) Twitterは1度に140文字まで書き込むことのできるミニブログの米最大手で、ユーザーは世界に広がる。イランはネットの利用を制限しており、Twi... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)