はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 欧米

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

今なぜ海外で「シティ・ポップ」が大人気なのか? 火付け役に聞く(柴 那典) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

2019/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 1054 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山下達郎 ポップス 角松敏生 火付け役 竹内まり

今、海外でシティ・ポップが人気 今、70年代〜80年代の日本のポップスが海外で大きな話題を集めている。 山下達郎、竹内まりや、角松敏生、杏里など、かつて「シティ・ポップ」というジャンル名で紹介されたアーティストの楽曲が、インターネットを介して欧米やアジアの若い世代の音楽ファンの間で人気を博している。 「... 続きを読む

欧米で流行しているWebサービス

2019/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 1131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WEBサービス

日本国内でもメジャーだったりマイナーだったり サンフランシスコで20年働いてます FacebookSNSの定番はやはりコレ Delete Facebook運動で炎上してもFacebook Messengerを含めてデファクトスタンダードの地位はなかなか陥落しない TwitterTwitterが流行しているのは日本だけではない Twitter黎明期ではAPIの自由度が高く... 続きを読む

第112回:「ロックと日本の60年」第13章 世紀末、ブリットポップ、オルタナの死と、ピーク迎えた日本のロック・シーン | DrillSpin Column(ドリルスピン・コラム)

2015/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 2344 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブリットポップ オルタナ NHK-FM 沢田太陽 筆者

2015/08/05(水)更新 バックナンバー一覧 第112回:「ロックと日本の60年」第13章 世紀末、ブリットポップ、オルタナの死と、ピーク迎えた日本のロック・シーン 今から18~15年前の90年代末、日本のロック/ポップ・シーンは多様化し、欧米と比較しても負けない一番カッコいい時期を迎えました。 この記事の筆者 沢田太陽 1970年生まれ。音楽ジャーナリスト。NHK-FMで「ライブビート」な... 続きを読む

チームラボ・猪子寿之:日本は「グループ」、欧米は「チーム」、その違いは何か? | BizCOLLEGE <日経BPnet>

2014/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 1283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウルトラテクノロジスト集団 BizCOLLEGE 猪子寿之

猪子寿之 “ウルトラテクノロジスト集団”の仕事術 日本は「グループ」、欧米は「チーム」、その違いは何か? 【その3】日本の「超個人主義」に潜む危うさ 続きを読む

アニメGIFに縦線2本を入れるだけで3D化できることが話題に | Overtex Times by 朝山貴生

2014/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 1211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝山貴生 奥行き アニメGIF 前後 位置

アニメGIFに何本か縦線を入れるだけで、アニメGIFを3D化出来ると言うことが欧米で話題になっておりました。それでは早速12連発でどうぞ!123456789101112縦線の奥行きでの位置(Y)を決めて、その前後に物をはみ出させたり引っ込めたりすることによって、人間の目があたかも本当に奥行きがあるかのように錯覚してしまうんですねぇ。素晴らしい!普段は欧米の最先端テクノロジー業界情報を配信しておりま... 続きを読む

コールドプレイがコンサート会場で配っているリストバンドが凄い、テクノロジー x ライブ音楽で音楽体験を引き上げる - jay kogami's posterous

2012/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コールドプレイ インタラクティ テクノロジー コンサート会場

英国出身の人気ロックバンドColdplay (コールドプレイ)が面白い取組みをライブで行っている。新アルバム「Mylo Xyloto (マイロ・ザイロト)」のプロモーションのため、現在欧米を中心に世界ツアーを行うコールドプレイは、20000人以上がスタジアムを埋めてしまうコンサート会場で、こういうライブになら行ってみたいと思わせるような、ファンがバンドと一体になってライブを楽しめる、インタラクティ... 続きを読む

欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか

2012/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 1374 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寝たきり老人 家内 原さん デンマーク 招請講演

スウェーデンのカロリンスカ大学病院で、タクマン先生と一緒に(左から筆者、通訳の原さん、タクマン先生、家内) ヨーロッパの福祉大国であるデンマークやスウェーデンには、いわゆる寝たきり老人はいないと、どの福祉関係の本にも書かれています。他の国ではどうなのかと思い、学会の招請講演で来日したイギリス、アメリカ、オーストラリアの医師をつかまえて聞くと、「自分の国でも寝たきり老人はほとんどいない」とのことでし... 続きを読む

なんで全員にリーダーシップを求めるのか - Chikirinの日記

2011/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 2168 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Chikirin 面接 外資系企業 アメリカ 機会

欧米(特にアメリカ)の教育機関に入学申請をしたり、外資系企業の面接を受けると常に聞かれるのが、「あなたのリーダーシップ体験について話してください。」という質問です。大学の入試エッセイで書かされ、面接でも過去にどんな場面でどうリーダーシップを発揮したかと事細かに聞かれます。もちろん入社してからも、リーダーシップは主要な評価項目のひとつです。一方、日本ではリーダーシップについて問われる機会はごく限定的... 続きを読む

プレゼンテーションに悩むすべての人達のために:プレゼンテーションの世界標準「構造的プレゼンテーション」 - Kazu’s Blog

2009/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 2001 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレゼンテーション 前提 彼ら 文章 国際会議

国際会議で欧米の人のプレゼンテーションを聞いたとき,こんなことを思ったことは思いませんか? 内容的には,それほど大したことないが,彼らはプレゼンテーションがうまい.大したことない話でも,いい話のように聞こえる.その点,日本人は下手だよなぁ,と. 実は,欧米の人たちは,子供の頃から,下記に述べる「構造的プレゼンテーション」の教育を受けているのです.下記は口頭プレゼンテーションを前提に述べますが,文章... 続きを読む

PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » 日本のウェブ2.0

2006/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 3915 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロボット 流行 心配 ビデオゲーム 得意分野

日本は優れた技術を持つ国として世界に知られている。ロボット、ハイブリット・カー、ビデオゲーム…その得意分野は数えきれないほど。でも不思議なのは、世界中がこんなにもウェブ2.0って騒いでいるっていうのに、どうも日本だけがその流行から取り残されている感じがしてならないことだ。だけど心配はいらない。日本だって、ゆっくりだけど追いついてきている。それじゃ今回は、日本と欧米から登場したウェブ2.0のサービス... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)