はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 橋本淳司

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

横浜市の水道料金の値上げが他人事ではない理由(橋本淳司) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 新型コロナウイルス コロナ下 家計 他人事

ネット上には「全国的には水道料金が減免されている」の声 横浜市が打ち出した水道料金の値上げ方針が批判を浴びている。 毎日新聞「横浜市民「なぜコロナ下で水道を値上げ?」 市の方針に疑問の声」 新型コロナウイルスの影響で家計への負担が増しているなか、ネット上には「全国的には水道料金が減免されている」、... 続きを読む

生活にやさしそうな「水道料金の免除」が実は危険な2つの理由(橋本淳司) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 減額 全額免除 刈谷市 免除

「無料」は聞こえはいいが 新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた経済対策として、水道料金の減額に踏み切る自治体が増えている。 4月15日、堺市が「全利用者(一般家庭、事業者など)の水道基本料金を4か月間、8割減額」と発表。 その流れが全国に波及している。 熱海市は4月分を全額免除。刈谷市は5月または... 続きを読む

小泉環境相がステーキを食べたことの何が問題か(橋本淳司) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 462 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 非難 国連気候行動サミット 温室効果ガス 米国ニューヨーク

牛肉生産は温室効果ガスを排出する 小泉進次郎環境相が国連気候行動サミットに出席したが、米国ニューヨークでステーキ店に入店したことが話題になっている。気候変動対策を議論する会議に出席する環境大臣が「ステーキを食べる」ことが非難を浴びたが、その理由は主に3つある。 1つ目は、牛の温室効果ガス排出量だ。... 続きを読む

オリンピック水泳会場への汚水流入をどう防ぐか(橋本淳司) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo ニュース 個人

国際トライアスロン連合が定める基準の最大21倍の大腸菌 8月11日、東京オリンピックに向け、水泳のオープンウォータースイミングのテストイベントが、東京のお台場海浜公園で行われた。選手からは「トイレのにおい」がするなど、糞尿の流入を示唆するコメントが聞かれた。 会場は東京湾の入り江にある。閉鎖性の強い水... 続きを読む

水道法改正「知らない」63.1%だが水道の疲弊は進む(橋本淳司) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疲弊 ミツカン 水道 Yahoo 水道法改正

水道事業の民間運営に対して懸念 2018年12月、水道法が改正されたが、その認知度は低い。 ミツカン 水の文化センターが「水にかんする生活意識調査」の中で「水道法改正」について聞いている(東京、大阪、中京圏の1500人にアンケート)。 水道法改正について、63.1%が「知らない」。 「聞いたことはあるが内容... 続きを読む

日米欧28社がプラスチックごみ削減へ連携。下水道に紙おむつを流す国交省プロジェクトはどうなるか(橋本淳司) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プラスチックごみ 削減 ヨーロッパ 環境汚染 非営利団体

プラスチックごみ削減で日米欧28社が連携 海に投棄されたプラスチックごみによる環境汚染が大きな問題となる中、日本の大手化学メーカー3社を含む、日本やアメリカ、ヨーロッパなどの28社が非営利団体を設立し、連携してプラスチックごみの削減に取り組むことになった。 「プラスチックごみ削減で日米欧28社が連携」(N... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)