タグ 格安スマホ事業者
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersKDDI通信障害、被害者の格安スマホ事業者が持ち出しで補償対応する不条理
KDDIは2022年7月2~4日に起こした大規模通信障害を受け、7月29日にユーザーへの補償内容を公表した。同社の約款には、通信サービスを全く利用できない状態(同程度の状態を含む)が24時間以上続いた場合に損害を賠償すると記載されている。今回の障害でデータ通信は一部使えたため、最終的に約款返金の対象は音声通話サ... 続きを読む
『携帯3社値下げで楽天とMVNOが窮地に』懸念に総務相「そんなわけない」 - Engadget 日本版
武田総務大臣は12月1日午前の会見で、政府主導による携帯3社(NTTドコモ・KDDI・ソフトバンク)の値下げが、新規参入した楽天モバイルやMVNO(格安スマホ事業者)を競争上の不利に追いやり、携帯3社の寡占をむしろ後押しするのではないかとの懸念について『そんなわけない』と反論しました。 関連 ・UQとワイモバの『20G... 続きを読む
格安スマホ、IoTに活路 大手値下げで試練 :日本経済新聞
一般消費者に割安な料金プランで携帯サービスを提供する格安スマホ事業者が新たな成長戦略を模索している。ソフトバンクなど通信大手の値下げ攻勢などでシェアの伸び幅が2年連続で鈍化するなか、インターネットイニシアティブ(IIJ)などがあらゆるモノがネットにつながる「IoT」向けビジネスに軸足を移している。10月の... 続きを読む
格安スマホの「死角」悪用 メルカリなど被害 不正アカウント大量製造:朝日新聞デジタル
スマートフォンの格安データ通信サービスで、メルカリやLINEなどの匿名のアカウントが不正に大量に作られ、迷惑メールや偽ブランド品売買に使われる被害が相次いでいる。通信用SIMカードの設定の「死角」を悪用されたとして、格安スマホ事業者(MVNO)の一部はSIM回収などの対策を講じた。総務省も販売方法… 続きを読む
総務省がワイモバイル、UQモバイル潰しの有識者会議を開催――「テザリング利用不可問題」を議論するのは本当に国民のためなのか - ITmedia Mobile
昨年12月25日、総務省で「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会」の初会合を開催された。 詳細は日経電子版に12月27日に掲載されたコラム「国民にしわ寄せも 総務省『格安スマホ会議』の危うさ」を読んでもらいたいのだが、ここではもうちょっと突っ込んでおきたい。 会合を傍聴していて気になったのが、「なぜ、そこにこだわるのか」という点だ。特に今回は「格安スマホ事業者だとテザリングが使えない」というこ... 続きを読む