はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 本誌TechCrunch

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 22 / 22件)
 

アメリカがHuaweiを刑事告訴、カナダ政府にCFOの身柄引き渡しを求める | TechCrunch Japan

2019/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CFO 共同謀議 Huawei シアトル 身柄引き渡し

【抄訳】 アメリカ司法省は今日(米国時間1/28)の記者発表で、中国のモバイル大手Huaweiを起訴することを明かした。今月(2019/1月)初めのThe Wall Street Journalの報道に続いて本誌TechCrunchも、 起訴は近いとと報じていた。 シアトルの大陪審はHuaweiを、企業秘密窃盗の共同謀議、企業秘密窃盗未遂、7件の通信詐欺... 続きを読む

WordPress.comがAtavistの買収で支払い決済や有料購読制をユーザーに提供か | TechCrunch Japan

2018/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Simplenote Automattic ブルックリン

本誌TechCrunchのベースシステムであるブログプラットホームWordPressを作り、そのほかにもWooCommerce, Longreads, Simplenoteなどのプロダクトを提供しているAutomatticが、ブルックリンのスタートアップ、Atavistを買収する。 Atavistは、主に個人のブロガーやライターのための、コンテンツ管理システム(CMS)を提供し... 続きを読む

ARMのCEO Simon SegarsのSpectre/Meltdown観、そしてIoTのセキュリティについて | TechCrunch Japan

2018/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SPECTRE IoT meltdown ARM CES

今年のCESは、 SpectreとMeltdown に呪われていた。会場内の会話のほとんどが、どこかで必ず、この話題に触れていた。なにしろCESだから、われわれが会う人の数も多く、そしてその中にはこの問題に近い人も多い。今回はその一人、ARMのCEO Simon Segarsに、本誌TechCrunchのブースまで来ていただいて、その対応策などについてうかがった。 また、IoTやAIなど、同社の今... 続きを読む

ビデオ編集時に画面から何かを取り去ったり加えたりする技術を持つFayteqをFacebookが買収 | TechCrunch Japan

2017/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook variety Instagr 買収 ドイツ

Facebookは、ビデオを編集するとき、画面中のオブジェクトを取り去ったり新たに加えたりできるコンピュータービジョン応用のソフトウェアを作っているドイツのFayteqを買収した。買収を最初に報じたのは ドイツのスタートアップ情報誌 だが、アメリカでは Variety 誌だった。本誌TechCrunchも事実を確認したが、Facebookはビデオフィルターを、ライブのストリーミングとInstagr... 続きを読む

Slackが評価額50億ドルで$250Mを調達中、ラウンドのリーダーはSoftBankほか | TechCrunch Japan

2017/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Slack Bloomberg softbank ラウンド

本誌TechCrunchが確認したところによると、エンタープライズメッセージングサービスのSlackが、50億ドルの評価額で2億5000万ドルの 資金調達ラウンドを行っている 。SoftBankおよびAccel Partnersのほか、既存の投資家たちも参加しているらしい。 2億5000万ドルという額を報じたのは Bloombergで 、ラウンドの協同リーダー(SoftBank, Accel Pa... 続きを読む

HBOの人気ドラマ“Silicon Valley”、今年のキャストを見るとストーリーが分かりそう | TechCrunch Japan

2017/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HBO Richard 顔ぶれ 今期 キャスト

HBOの“Silicon Valley”は、今度の日曜日(米国時間4/23)から4期目が始まる。 最初の二話を試写会で見たけど、とってもおかしい(笑える)ことは保証できる。本誌TechCrunchの名前も、頻繁に出てくる。試写会には今期の出演者たちも同席したが、その顔ぶれからどんな内容かある程度分かる。 Thomas Middleditchが演じるRichardは、自分が創った会社Pied Pip... 続きを読む

Trumpの勝利でシリコンバレーの投資家たちは頭がおかしくなっている(カリフォルニアの分離独立を主張!) | TechCrunch Japan

2016/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TRUMP リツ シリコンバレー 平常心 カリフォルニア

大統領選におけるDonald J. Trumpの優勢が伝えられてからまだ数時間しか経っていないが、すでにシリコンバレーの投資家たちほぼ全員が、平常心を失っている。 本誌TechCrunchのファウンダーMichael ArringtonがDrudge Reportをリツイートしたときのコメントが、その状態をぴったり表している: [シリコンバレーのお偉方たちは自分の上に糞をしているようだ] Drud... 続きを読む

今年のWeb Summitから気になった21社をピックアップ、これがヨーロッパの最新スタートアップ動向だ | TechCrunch Japan

2015/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch JAPAN ヨーロッパ ピックアップ

今年のWeb Summitから気になった21社をピックアップ、これがヨーロッパの最新スタートアップ動向だ アイルランドの首都ダブリンで行われた今年のWeb Summitも、パブやバーが満員になる大盛況で、この都市の人口が一挙に3万人増えたため、至るところで交通渋滞が起きた。本誌TechCrunchはあちこちのステージを回遊して、おもしろいスタートアップを探した。出場したスタートアップの数は数百のオ... 続きを読む

メールがしぶとく死なないので本誌も週刊ニューズレターを新たに7種創刊します | TechCrunch Japan

2015/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本誌 TechCrunch JAPAN ニュースレター 筆者

[筆者: Travis Bernard] 本誌TechCrunchは、なんと、新しい週刊ニューズレターを発行します。しかも、一度に7種も発行します(既存の日刊2種と合わせてニューズレターは計9種になります)。購読申し込みはここでどうぞ。 多くの人がメールを殺そうとしましたが、メールは不死身です。それどころか、メールは今、再び元気を取り戻しつつあります。日刊のニューズレターがあちこちで人気者になり、... 続きを読む

Twitterが社内コミュニケーション支援プラットホームtenXerを買収して開発部門の生産性向上をねらう | TechCrunch Japan

2015/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter デベロッパ ソーシャルネットワーク 抄訳 買収

【抄訳】 ソーシャルネットワークのTwitterはかなり前から、プロダクトの開発や改良にエンジニアがどのように関わるべきかをめぐって、社内的な問題や課題を抱えていた。そして今回、それらの解決を目指す買収を行った。本誌TechCrunchが確認したところによると、Twitterは、デベロッパとエンジニアが良好な協力関係を築くためのプラットホームtenXerを買収し、同サイトを近く閉鎖する。この買収は... 続きを読む

新しいプロダクトをビデオだけで紹介するモバイルアプリProduct TV - TechCrunch

2015/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch Product Hunt 需要 近年

本誌TechCrunchは、新しいプロダクトに光を当てることがその主な目的の一つだが、そんなサイトは数多くある中で、近年における(Crunchie AwardでBest New Startup賞を取った)Product Huntの成功は、プロダクトの発見だけをサービスするサイトの需要が大きかったことを、示している。 ここでご紹介するTube Centrexもその一つで、ここはProduct TVと... 続きを読む

ダンスミュージックの無料ストリーミングサービスBeatportは音楽を売るための巧妙な仕掛け - TechCrunch

2015/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch Beatport 販促 ストリーミング

世界中のDJたちが自分がかける音楽を買っているBeatportで、無料で聴けるのは2分間のサンプルに限られていた。そのBeatportが、無料無制限のストリーミングを開始し、販促を強化しようとしている。ダンスミュージックの無料ストリーミングサービスは今日(米国時間2/23)から、招待制の非公開ベータを始めるが、本誌TechCrunchはその前にちょいと試してみることができた。 2003年に創業され... 続きを読む

Apple曰く、OS Xのユーザのほとんどはbashの悪用に対して安全 - TechCrunch

2014/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bash TechCrunch スポークスパーソン 悪用 大半

AppleがいわゆるShellshock脆弱性に対応する公開声明を発表し、OS Xのユーザはほとんどの場合、いかなる攻撃の可能性に対しても安全である、と確証した。Appleのスポークスパーソンは本誌TechCrunchに、この脆弱性に関する次のような一文を提供した。それは、AppleのデスクトップOSにも含まれているUNIXのシェル、bashに見つかった脆弱性だ。 大半のOS Xユーザは、最近報道... 続きを読む

巨大サーバ/データセンターを廃止し、ユーザ各自がサーバであるインターネットの構造をめざすSandstorm - TechCrunch

2014/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch Sandstorm 抄訳 サーバ 構造

巨大サーバ/データセンターを廃止し、ユーザ各自がサーバであるインターネットの構造をめざすSandstorm 【抄訳】 インターネットの構造を変えたい、と思っておられる方にとっては、おもしろい時代になってきたようだ。最近本誌TechCrunchが取り上げたMaidSafeというオープンソースのプロジェクトは、サーバを完全に葬り去ったP2P型のインターネットを構築しようとしている。 そしてここでご紹介... 続きを読む

本誌TechCrunchがWordPress用非同期タスクライブラリAsync Taskをオープンソース化 - TechCrunch

2014/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch われわれ 一環 筆者 パフォーマンス

[筆者: Nicolas Vincent, Alex Khadiwala] 2012年に本誌TechCrunchのデベロッパチーム(Nicolas Vincent, Alex Khadiwala, Eric Mann, John Bloch)が、TechCrunchのデザイン変更に取り組んだとき、主な目標のひとつがパフォーマンスの向上だった。その目標を達成するためにわれわれは、開発の一環としていく... 続きを読む

世界50か国のインターネット産業を総覧した「インターネットの殿堂」がWorld Startup Reportから | TechCrunch Japan

2014/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip report 殿堂 TechCrunch JAPAN 人物

3月に本誌TechCrunchは、 World Startup Reportの最初のリリースの一つを紹介した。今回この組織は、世界50か国の150の企業からの情報を集めて、さまざまな市場の起業家たちをガイドするという、意欲的なプロジェクトに着手した。 World Startup ReportのファウンダBowei Gaiは、2011年にLinkedInに買収されたCardMuncherを作った人物... 続きを読む

AutomatticのCEO Matt MullenwegがWordPressのバックエンドとインタフェイスの近未来の大改造をほのめかす | TechCrunch Japan

2014/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタフェイス Automattic 近未来 資金調達 大改造

AutomatticのCEO Matt Mullenwegが今日(米国時間5/7)のDisrupt NYのステージに登場して、本誌TechCrunchの副編集長Alexia Tsotsisのインタビューに応じた。その話題は、最近の同社の資金調達からWordPressの未来のインタフェイスなど、多岐にわたった。 今週初めに発表されたWordPressの1億6000万ドルの資金調達についてMullen... 続きを読む

モバイルプラットフォームとスマートウォッチと囲い込み | TechCrunch Japan

2014/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip semil Swell Haywire コラムニスト 冗談

編集者注記: Semil ShahはSwellのプロダクト担当で本誌TechCrunchのコラムニストで投資家。彼のブログはHaywire、彼のTwitterアドレスは@semilだ。 知識ある賢いIT業界人3名に、スマートウォッチについて見解を尋ねれば、少なくとも4つ以上のもっともらしい意見が返ってくる。冗談はさておき、ここ数ヵ月のスマートウォッチに関するニュースに、私は益々興奮が高まっている。... 続きを読む

曲を分析してギタリストにコード進行などを教えてくれるCapoがバージョンアップ | TechCrunch Japan

2013/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip creep RADIOHEAD ギタリスト iTunes ボク

本誌TechCrunchの正社員ギタリスト/恐怖のギタリストであるぼくは、Capoのようなアプリが好きだ。この29ドルのプログラムを使うとiTunesにあるどんな曲でも分析してタブ譜を作ってくれる。また、演奏/練習中にコードを教えてくれるし、難しいところをループしたり遅くすることもできる。 試しに、Radioheadの”Creep”を、Capoが教えてくれるコードにしたがって、録音してみた。ゲーム... 続きを読む

会社などでの共有パスワードの管理と記憶を簡素化するMitro | TechCrunch Japan

2013/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Dropbox 友だち 一見 入社

本誌TechCrunchでは、TwitterやDropboxをはじめとして、スタッフが共有するパスワードがとても多い。でもそれらの一見便利な共有パスワードは、入社ほやほやの新入社員やそのパスワードを忘れた人にとっては、単なる厄介物だ。 そこで、何人かの元Google社員が作ったMitroは、家族や友だちや企業における、このパスワード共有に伴う問題を解決しようとする。同社のそのためのプロダクトは、ブ... 続きを読む

5人の本物の経済学者たちはBitcoinの未来をどう考えているか | TechCrunch Japan

2013/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Bitcoin semil 性懲り バブル

編集者注記: Semil Shahは本誌TechCrunchの寄稿者だ。彼をTwitterでフォローするには、@semilへ。 今はBitcoinにバブルがあるだけでなく、Bitcoinに関する記事にもバブルがある。ぼくのこの記事も、その屋上屋を重ねるようなものだが、今週事故があったにもかかわらず、性懲りもなく書いているのには、ちょっとしたねらいがあるからだ。数週間前にはBitcoinに関するぼ... 続きを読む

just.me: もう巨大サーバ(Facebook, Twitter, …)は要らない, 個人がノードであるSNSは健康的

2013/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Facebook ノート サーバ SNS

本誌TechCrunchの協同ファウンダでインキュベータArchimedes LabsのパートナーでもあるKeith Teareのプロジェクトjust.me(“私だけ”)が、そのiOS用アプリのベータをローンチした。Androidアプリも今四半期内に出るという。just.meは前にも記事にしたことがあるが、それはTeareが、昨年のスタートアップの祭典South by Southwestで予告的な... 続きを読む

 
(1 - 22 / 22件)