はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 本来自分

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

ご丁寧にありがとうございます。 わたしが嫌いとする根拠が差別的であった..

2021/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 根拠 わたし 関係

ご丁寧にありがとうございます。 わたしが嫌いとする根拠が差別的であったということは指摘されて理解しました。素直に反省しています。 ただ、本来自分がそうしたいと思っている振る舞いを抑制するのは、マジョリティ・マイノリティに関係がないと思うんです。 そこをあえて「嫌い」と公言しあえることで、「嫌いな人」... 続きを読む

外科医けいゆう/山本健人(Takehito Yamamoto) on Twitter: "無症状の感染者はどこにいるか分かりませんし、常に感染対策が必要であることに変わりありません。 「本来自分に必要のない情報」と

2020/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Takehito Yamamoto 正誤 外科医けい 無症状

無症状の感染者はどこにいるか分かりませんし、常に感染対策が必要であることに変わりありません。 「本来自分に必要のない情報」とか「正誤を知る必要のない(正誤が誰にも分からない)情報」を何とか知ろうとして、そして「知らせてもらえないこ… https://t.co/EoxBdiy1EB 続きを読む

解像度を上げると「データ分析」はもっと幸せになる 現役データサイエンティストが教える、データ分析の4つの要素 - ログミーTech

2020/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip データサイエンティスト ログミーTech 解像度 上司 不一致

データサイエンティストは、ビジネスチームや上司から、さまざまなデータ分析を依頼されます。本来自分がやりたかったデータ分析と、ちょっと違うという不一致はありませんか? こうした不一致は、データ分析というものが抽象的で、人によって期待値が違うからです。 では、どのように分析すればよいか。その考え方を、W... 続きを読む

[-*煙猴*-]: 偉い人が現場に口を出す弊害とマネジメントの原則について

2017/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゆえ 煙猴 課長 部長 マネジメント

これはITに限らないことなんだけど、社長でも部長でも課長でも、偉い人が現場のチームに口出すのは以下のような理由がある。 自分のほうがうまく出来ると思っている。 自分がやらないとうまくいかないと思っている。 現場を信頼していない(できない)。 現場の失敗が怖い(現場の失敗により自分が責任を負うのが怖い) 暇(偉い人が暇なはずないんだけど、本来自分がやるべきことをしていないがゆえに暇) そして、偉い人... 続きを読む

ブログは好き嫌いを表明する場所。やればやるほど影響力がつく | 八木仁平オフィシャルブログ

2017/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 八木仁平オフィシャルブログ 好き嫌い ッッ やぎぺー ツッコミ

SNSとかブログって本来自分の好き嫌いを表明する場所。 でもそれを表明すると「それを好きなのはおかしい」「嫌いとか言っちゃダメ」と普通に矯正しようとする人が現れる。 けれど今影響力がある人は皆、ツッコミが入ろうとも自分の好き嫌いをはっきりと主張してきた人だ。 — やぎぺー (@yagijimpei) 2017年7月8日 ブログやSNSって本来自分の好き嫌いを表明する場所です。 だけど、周りからツッ... 続きを読む

他人のためか、自分のためか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

2015/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 他人 信条 自分 態度 違和感

2015-03-09 他人のためか、自分のためか。 人の役に立ちたい、という言葉や態度に違和感や生理的な嫌悪感を覚えることはある。 人間は本来自分のために生きているわけで、自分がやりたいことをやっておいて、それを「あなたの役に立ちたいから頑張ってるんです」なんて言われた日には嘘つけこの野郎、となる。まだ個人的な信条についてはマシなほうで、これが企業なり団体になると「人々の豊かな生活のために努力しま... 続きを読む

programming - 作りたいものを作るには結局大量のコードを書かないといけないことについて - Qiita

2014/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Programming Qiita ruiu コンパイラ 編集

作りたいものを作るには結局大量のコードを書かないといけないことについてprogramming(23)ruiuが2014/11/11に投稿(2014/11/11に編集)編集履歴(5)編集リクエストを作成する 作りたいものを作るには結局大量のコードを書かないといけないことについて。 コンパイラなどを作り始めると本来自分が作りたかったわけではないものについてもせっせとコードを書かないといけなくなる。とく... 続きを読む

オフ会で公開プロポーズをしたコウモリ氏の炎上が終わらない理由について - 人生夢オチ

2014/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 炎上 コウモリ氏 人生夢オチ 公開プロポーズ コウモリ

はてな7/12(土)に開催されたはてブオフ会で公開プロポーズをしたコウモリ氏だが、いまだに増田やブログで批判が続いている。 すでに公開プロポーズの是非を離れ、ただの人格攻撃になっているが、コウモリ氏にとってはどうしても受け入れがたい論点があるようだ。 嫁がフランスに帰ったとツイートした日、コウモリはアンビバレント女々に再度言及しようとしていた。 コウモリの中では「本来自分が教育してあげるべき相手だ... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)